• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月01日

LEXUS IS って どうよ

LEXUS IS って どうよ








私のラッキーカラーは、ブルー。
いつも青い色の物を、身につけるようにしている。
大卒で働き始めた頃からの、おまじないのようなもの。


一番多いのは、スカーフ。
ネイルの色であったり、ピアスやネックレスの石であったり。
下着も青をあしらったのものが一番多い。


私らしい色、それが青だと思う。
彼にもそう伝えてあるから、プレゼントは青のものが多い。
洋服や指輪も、さりげなく青が入っているものを選んでくれる。


大切にされているようで、安心して一緒にいられた。
そう、私がそれに気付かなければ。



彼のクルマは、レクサスIS。
レクサスでは比較的小型で、目立たず落ち着いた外観。
ほどよく高級な雰囲気が、私達の年代にはちょうどいい。


深みのある美しいエクシードブルーに、ライトグレーの内装。
メイプルの木目もシックで、質感のある素材と思う。
エクステリア以上に、内装のインテリアが私は好き。


彼も同じことを言っていた。
偉ぶらないところが気に入っていると。
このシートが、私だけの指定席だったら良かったのに。



彼のクルマに乗った時、助手席のドアポケットにハンカチが入っていた。
彼は、気付いていないのだろう。
狭いその隙間に、でもそこにあるはずのない赤い布が少しだけ見える。


ひと目でわかる女性ブランドのもの。
その次に乗った時も、そのハンカチはそこに入ったままだった。
運転席からは見えないし、掃除の際、取り出して拭くような場所でもない。


最初に気付いた時、彼に聞けば良かったのかも。
私は彼に言わず、そっと自分のものと差し替えた。
水色のレースのハンカチだった。



その翌週、入れ替えた私のハンカチは、違うものに替えられていた。
薄いピンクの花柄をあしらった、真新しいハンカチ。
明らかに意図的な意思表示だった。


そういえば、彼は最近趣味が変わったように感じる。
ネクタイやワイシャツが派手になった気がする。
派手とはつまり、赤系が多くなったのかも。



その日、私は彼におねだりをした。
ハンカチを買うので、つきあってほしいと。
全く気にかけない様子から、やはり彼は気付いていないようだ。


デパートのハンカチ売り場で、私は彼に聞いた。
この2枚、どちらが良いかと。
彼の前で、青を基調としたものと、赤を基調としたものを広げて見せた。


私の趣味を、つい忘れていたのだと思う。
彼は赤いほうを選んだ。
すぐに使うからと店員に伝え、私はその赤いハンカチをバッグにしまった。


別れ際、彼のクルマのサイドポケットに、私はそっとそのハンカチを入れた。









ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/04/01 12:59:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【第116回】車好きあるある行動。 ...
とも ucf31さん

工具が自前になり🔧
takeshi.oさん

ガレージの暑さ対策の話し (*´Д ...
エイジングさん

車イジリ、整備、油まみれのパーツは ...
ウッドミッツさん

じゃあ、先にこっち出すか〜MFゴー ...
Zono Motonaさん

すべて私が悪いのです〜
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2011年4月1日 13:07
泣けました。

男って、駄目ですよね…。
コメントへの返答
2011年4月4日 15:28
お久しぶりです、ありがとうございます。
ボチボチ再開してもいいかしら。
2011年4月1日 14:00
占いのセンセによってラッキーカラーが違うので
困惑しておりますww タブーだと言われたカラー
が他所のセンセはラッキーカラーだと言うんですzz

レクサス愛S・・ アウディーのイメージと重なりますね~
さりげなさが良いです。

ハンカチ・・・ 冠婚葬祭以外は持ち歩きませんね~
汚いオヤジですね~(笑
コメントへの返答
2011年4月4日 15:45
お久しぶりです。
ISCを何度も見ているうちに良いクルマだと思うようになりました。

このハンカチ、誰のか聞くこともできませんし、勝手に処分したらしたで問題が。
イヤリングより上品かもしれませんが、女性ってのは賢いですね。
2011年4月1日 15:10
怖い怖い・・・

要チェックですね

早速見てこなきゃ(爆)
コメントへの返答
2011年4月4日 15:48
お久しぶりです。
Purpleさんのおクルマには、黒のTバックとか丸まって落ちてそうですよね。
お気を付け下さいね。
2011年4月1日 19:02
今回のお話は私にとってかなり傑作な作品だと感じました。

青好きの女性が最後に赤いハンカチを入れたのは、「彼をあなたにあげる」っていう意味だったのかな?

男ってホントどうしようもないなー。
でもその分、女性は気持ちの切り替えも、"もの"を切り捨てるのも男なんかより断然早いのかなぁって思ってみたり。

コメントへの返答
2011年4月5日 16:35
お久しぶりです、こんにちは。
お誉め頂きありがとうございます。

この機会に見直してみると、自粛かひんしゅくか、とりあえずひっこめる作品ばかりでお恥ずかしい。
でも懲りずに書き出そうかと思います。
またお立ち寄り下さいませ。
2011年4月1日 21:37
 こんばんは

私個人的には 今回は今までの中でも素晴らしい作品に思いました。
なんだか映画のワンシ-ンのような・・・

うん 良い作品です。

でも女性って簡単に彼氏を譲れるものなんでしょうか?
あっ 自分の好みを忘れられたからか・・・
コメントへの返答
2011年4月5日 16:45
お久しぶりです、こんにちは。
お誉め頂きありがとうございます。

年度初め、新学期と、新しい門出を祝うことも大切ですね。
切り替えの速さは見習いたいものです。
またお立ち寄り下さいませ。
2011年4月1日 22:19
あれは彼氏を譲るという意味合いだったんですか!?
僕には、もう一人赤の好きな別の女性がいるように思わせて、相手にもっと複雑な心境を抱かせるのが狙い。と思っちゃいました。

男ってやっぱ単純な生き物で、相手の好みに知らず知らずのうちに染まりやすいですよね(^_^;)
幸い僕はアクが強いので、他人の意見ではあまり左右されませんけど♪
コメントへの返答
2011年4月6日 18:27
コメントありがとうございます。
物語ですので受けての判断でお願いします。

アク強そうですよね。
特殊なクルマに乗ってらっしゃるかたはポリシーがはっきりしてらっしゃいますから。
個性的、素敵なことだと思いますよ。
頭と発想は柔軟に。
2011年4月1日 22:26
わたしの車には、ハンカチは隠れていませんでした・・・・。
コメントへの返答
2011年4月6日 18:33
伝線したストッキングはあったでしょうか。
2011年4月2日 1:12
僕は逆です。僕の好みのジュエリーなどを身につけさせますけどね・・・だからみんな同じ格好(笑)。
それにしても賢い女は保留的態度をとれるんですね。するとそれがけなげな振る舞いに見えてくる。
女って・・・怖い(笑)。
コメントへの返答
2011年4月7日 14:38
コメントありがとうございます。
みんな、が笑えますね。
思い込みもポジティブには大切な要素です。
どんどんいきましょう。
2011年4月5日 17:49
最近、個人的にちょっとありまして・・・

スリリングな気持ちで読ませて頂きました(笑)
コメントへの返答
2011年4月7日 14:41
笑えるなら宜しいんじゃないでしょうか。
大人の恋はスリルと笑いが大切かと。
2011年8月14日 12:06
こんにちは(゚▽゚)/

レクサスって……足回り云々……欧州車には到底云々………まだみんなには色々なネガな部分を言われますが、良くも悪くもレクサスってブランドの独特な雰囲気はすごく伝わるんですよね。「足回り?そーですか。飛ばすお客様は当店にはおりません。大人な方に乗って頂きたいです」みたいな。例えばHSなんて、サイのトヨタエンブレムをレクサスエンブレムに替えただけなんですがねぇ。

ディーラーの応対はピカ一ですから……頑張ってもらいたいです。


彼にお似合いな車は……レクサスではないよーな、、、
コメントへの返答
2011年8月18日 11:21
こんにちは。
コメントありがとうございます。

緻密なトヨタのクルマづくりにプラスして、高級なブランドイメージの確立。
ディーラーがお近くにあるのなら、社員教育も応対も間違いのないレクサス。

ご自分の外車の対応にあまり良い経験が無い方でしたら次はレクサスという選択もアリですね。

どれだけ理屈を並べても、壊れるクルマは日本では難しいと思うこの頃です。

またお立ち寄り下さいませ。

プロフィール

お仲間になれたら幸いです どうぞよろしく
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW X5 BMW X5
V8って、イイ
ポルシェ 911 ポルシェ 911
思い切り走らせてあげたい
ポルシェ 911 ポルシェ 911
3.8Lを楽しみたい

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation