• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月20日

ダイハツ タント って どうよ

ダイハツ タント って どうよ











「ガソリン入れに寄っていい?」

トオルのクルマに乗ってすぐ、ガソリンスタンドに立ち寄る。
金額を設定して、セルフで2千円だけ給油。
お出かけはいつもトオルの親のクルマ、ダイハツTANTOだ。


トオルは自分のクルマを持っていない。
あたしも免許はあってもクルマ買うなんて考えていない。
って言うか、今のお給料じゃ無理だし。



一緒に過ごすって、ドライブよりマンガ喫茶ってのが一番多いかな。
2人で食事ってのも、良くてファミレスと決まってるし、外で呑まないし。
今日はコンビニで、おにぎりとお菓子とペットボトルを買った。


月に一度は贅沢気分でラブホへ。
フロントのモニター画面で部屋を選ぶ。
しばらく岩盤浴が続いたから、今日はサウナにしよう。
タッチパネルでカードキーを受け取り、エレベーターに乗る。


部屋に入ると会員カードを差し込み、ウェルカムドリンクを注文。
タダだからオレンジジュースを注文し、買ってきたペットボトルは冷蔵庫へ。
トオルはノンアルコールビールをモニターから選んでいた。


あたしがマッサージチェアに座っている間に、トオルが風呂の湯を張る。
サウナのスイッチは入れてもすぐには使えないから、とりあえず入れておく。
トオルは貯まったポイントを使い、スロットをして遊んでる。


マッサージが終わったら、次はカラオケ。
まず、あたしが数曲続けて歌う。
スロットを終えたトオルが選曲を入れると、あたしはお風呂へ。
髪を洗い、のんびりテレビを眺めながらジャグジーに浸かる。


TVCMで、ダイハツ・タントが流れた。
子育て満開、燃費向上、パパとママの子育て奮闘記だって? 
産める訳ないじゃん。
貯金もないし、その間、誰があたしと子供を養ってくれるのよね。



トオルがバスルームに入ってきた。
彼はエアーマットで仰向けに寝たままのローションプレイが好きだ。
こうしてるとエッチもエステとたいして変わらない。


買ってきたお菓子食べながら映画観て、フリータイムいっぱいまで過ごす。
2人でどこかへ出かけると思えば安上がり。
ホテル代とコンビニ代をワリカンにして払う。


あと1回でヴィトンのポーチがもらえるポイントになるのが楽しみなあたし。
ここの景品、女モノしかないからあたしがもらう。
せこいトオルも、ここでワリカンとは言わないでしょ。


「ガソリン代も半分出してもらっていい?」
「あんた、ポイントでスロットして使っちゃったからダメ」
「ちぇっ」



同年でお互い働いてるとはいえ、包容力や経済力なんて微塵も無い。
将来の夢とか、どんな家に住みたいとか、欲しいクルマの話なんてしない。
もちろん、あたしとの結婚話しもだ。


「仕事辞めて、育児に専念しろよ」なんて言われてみたい。
でも、口先だけで別れても養育費ももらえないなんてことになったら最低だし。
結局、不安があるうちは結婚すら無理ってことかな。


自信に溢れ、「任せろ」って笑顔で言える男が周りにいない気がする。
誰だって不安はあって当然だけど、勢いあっての男気でしょ。
冷静に損得でモノを考えられたら、こちらも不安で決められないっての。



お金無し、夢無し、願望無し。
トオルは堅実な性格だけど、恋人だなんて思ってないから彼氏募集中です。
子育てしたいモード全開だし、責任感のある人、よろしくね。












ブログ一覧 | 暮らし/家族
Posted at 2012/02/20 16:54:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

有明海一周ツーリング
KURIO☆3988さん

Miles Davis - 'Ro ...
kazoo zzさん

マジに〝くだらない独り言〟です😆
superblueさん

祝・みんカラ歴5年!
shinD5さん

追悼試合と、命名センスが秀逸
Zono Motonaさん

福島オフ会 ツーリング❗
のっち660さん

この記事へのコメント

2012年2月20日 18:10
なんだか今の若者事情ですねぇ
コメントへの返答
2012年2月23日 19:36
閉塞感は気の持ちようでは済まされません。
2012年2月20日 20:21
神田川と較べて、

・同棲はしない。
・相手への気がねは無い
と言う点が相違し、

・将来への不安はある。
・お風呂に行くのがレジャー
と言う共通点があります。

車はTANTOですか。

エッチです(^-^*)/
コメントへの返答
2012年2月23日 19:39
コメントありがとうございます。
軽自動車が売れてますと言われて、少しも楽しくないのはどうなんでしょうね。
まがいものづくりからホンモノに移行してもらいたいと思うのは、メーカーディーラー勤務社員全ての願いじゃないのでしょうかね。
追突されたら死ぬクルマ、後部座席が広くても乗る気にはなれませんが、いかがでしょう。
2012年2月20日 21:17
冷静にリスクを考えると・・・
確かに結婚や車、家の所有って考えられないですよね~

そう考えると私はよくよく考えずにまぁ何とかなるか~
って感じで生きてきたような気がします。
あらためて考えると家のローンクラスの借金って怖いですよね。


やっぱり男は勢いだけでバカっ?て思われているくらいが
ちょうどいいんですかね~
コメントへの返答
2012年2月23日 19:45
コメントありがとうございます。
リスクを恐れていては道も歩けないですよね。
なぜそんなことをと、大胆に行動する男性像が描けなくなったのはいつからでしょう。

こんなにテキトーに生きていても楽しいのだからいいではないか。
イタリア人が言うと妙に感心してしまいます。

健康なうちに精一杯デキルことをするのが使命なのかもしれません。
2012年2月21日 0:11
車の居住空間がドンドン広くなってきた昨今、男の包容力とは反比例するのかな~?

子育て中、シルビアで窮屈な思いしてたあの頃が懐かしい・・・(遠い目)
コメントへの返答
2012年2月23日 19:48
ポルシェに乗っていて、なぜアルファードやレクサスより高価格なのかと思う時があります。

お金出して緊張感を買ってる気がするのは、私だけ?
2012年2月22日 21:55
こんばんは。
変な自信に溢れている人は、いっぱい居るような気もします。将来の安定や堅実性とは無縁な。
周りの結婚した友達を見てると、ほんとに大変そうだなぁって感じます。
節約節約って感じで、性格も変わっちゃったり。
やっぱり、生活の為に仕事をしてるんですね、みんな。お金の為に、というか。

そう考えると、私は大丈夫なのかと思ったりもします。でも、不思議と、生活の為に仕事をしていると感じる事ができません…。ただ、やりたいからやっていて、それで周りの人を癒せたら幸せで…そんな感覚です。

いい加減、結婚も真面目に考えないといけませんね(笑)もうすぐ大台ですので。みんなに、付いていけそうな人はいないって言われてますが(笑)
コメントへの返答
2012年2月24日 19:31
コメントありがとうございます。
恋人いても結婚してても、生き方の基本が変わらなければ何度もやり直すことになりそうです。
パートナーに左右されない生き方を選ぶのもまた選択肢の一つですし。
景気の良かった頃はシロウトでもプロに視られたのかも。
推薦で入っても留年で卒業させてもらえない学生のようなものかも。

助成金ばかり振る舞っていると、損得で物事を考えてしまいがちになります。
経済を活性化し、雇用を創出し、働く場を増やし、潤沢な税で、暮らしやすい社会をつくる。
そんな気概が大人には必要です。

プロフィール

お仲間になれたら幸いです どうぞよろしく
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW X5 BMW X5
V8って、イイ
ポルシェ 911 ポルシェ 911
思い切り走らせてあげたい
ポルシェ 911 ポルシェ 911
3.8Lを楽しみたい

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation