• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

無伴奏チェロのブログ一覧

2012年07月16日 イイね!

BMW Z4 って どうよ  ・・・好きな乗馬も諦め気分・・・

BMW Z4 って どうよ  ・・・好きな乗馬も諦め気分・・・










乗馬で、怖いと思った時の対処法は2つ。
飛び降りるか、しがみ付くか。
いつも穏やかなキャサリンが急に走り出した時、止める自信が無かった。


止まらない、曲がらない、と、目の前に迫るゲート。
尻もちつく程度で降りられると思ったら、勢いで顔面からスライディング。
ヘルメットとベストがなかったら、危なかったかも。


駆け寄ってきた教官にメガネを渡され、掛けようとして異変に気付いた。
鼻の形がおかしい。
やばい、折れてるかも。


殴られたように目の周りが痛み始めたので、慌ててアイスパックで冷やす。
「すぐに病院へ乗せていきます」と言う教官を制して、携帯で夫に電話。
夫は皮膚科の医師で、私は薬剤師だ。


「一番痛いのはどこ?」
「鼻の付け根から、右頬のあたりかしら」

「鏡見て、どこが腫れてるかわかる?」
「眼の下。 鼻が痛いけれど、我慢できないほどじゃない」

「陥没かな。 すぐに○○病院へ向かって。 電話しておくから」
「○○って、天国に一番近い病院ってアナタ言ってたじゃない」
「ああ、あそこは口腔外科だけはマトモなんだ」




「だけは」と言われた病院の口腔外科は、他の科とは別の建物に入っていた。
受付から全て別で、まだ建てられたばかりなのだろう。
新しいだけじゃなく、スタッフの数もやたら多い。


手際良くレントゲンとCTを撮ったところで、夫が合流。
モニターのデータを顎から上に進め、骨の連続性、つながりを確認する。
私も一緒に画像を眺めるが、どうやら骨折はなく打撲だけで済んだようだ。


乗せて来てもらい、受付で待つ教官に「大丈夫でしたよ」と、まず報告。
このまま夫の運転で家に帰るのでと、クラブに残してきたボルボのキーを渡す。

「顔の腫れがひいたら伺いますが、それまで置かせておいて下さい。
 もし邪魔でしたら、動かして頂いて構いませんから」




痣が薄くなり、化粧で隠せる程度になるまで約10日。
が、問題は外傷よりも精神面に表れてしまった。
落馬のショックで恐怖が先に立ち、乗馬どころか馬場に近寄れないでいた。


おまけに夫のZ4を借りて運転しようとすると、急に気分が塞いできてしまう。
ハードトップの開閉に関係なく、クルマに乗る度に症状が出るようになった。
そのうちに助手席でも気分が悪くなるようになってしまった。


視界で周りの風景が流れるように動くと、不安になり目眩に襲われる。
何とかしてボルボだけでも取りに行きたいが、そう思うだけで動悸がする。
検査してみたが、他の疾患は見つからない。




夫に症状を告げると、向精神薬を勧められた。
自分で比較的弱いものを選び、試しに飲んでみて驚いた。
副作用で眠いけれど、軽くアルコールが入った時のハイな気分に近い。


不安感や緊張感からは劇的に解放され、ほんわかとした穏やかな感じ。
日常生活に少しは支障ありだろうけれど、不安から解放される点は効果大。
周りに何が起きても、笑って済ませられる気がする。


ニュースでは、経済危機に金融恐慌、災害、増税、生活保護と、暗い話題ばかり。
TVドラマは、殺人、病気、ストーカー、リストラと、不安を煽るものばかり。
この空気、スポンサーである製薬会社の陰謀じゃないの? 
と、勘繰ってしまうのは私だけかしら。


今なら夫と一緒のベッドに寝ても、苦痛に感じないかも。









Posted at 2012/07/16 12:41:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

お仲間になれたら幸いです どうぞよろしく
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/7 >>

1234567
891011121314
15 161718192021
22232425262728
293031    

愛車一覧

BMW X5 BMW X5
V8って、イイ
ポルシェ 911 ポルシェ 911
思い切り走らせてあげたい
ポルシェ 911 ポルシェ 911
3.8Lを楽しみたい

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation