今日はトッポの室内灯とヘッドライト交換!ヘッドライトは検対応のアウトレット品。それでも通常の2倍程度、アッパークラスの白光で照らせるんだとかなんとか?室内灯は、レイブリック製の青いカラーバルブにしました。装着にはかなり苦戦()通常のバルブに比べて寿命は短いのですがネオンが青なので統一感抜群です。そういえばネオンなんですが3連ソケット装着してからどうも点灯しなくなりました。たぶんヒューズが飛んだのかと思いますがこんなに早く飛ぶもんなんですかねw最近は電装関係ばっかりですが、これはこれで配線等の勉強にもなってるかな?来週には外装にも力を入れる予定。もちろん、格安のステッカーチューンですが()運転技術にはまだまだ未熟なとこもありますが、ぼちぼち街に出て練習してたり。しかし自分でハンドル握ると、改造始めた頃以上に謎の(?)愛着が沸きますねw