• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月13日

スマートフォンの代機がガラケー()

さて、今までメイン使用だったスマートフォンのhtcEVOを修理に出しました。
EVOはSIMが内蔵式なので、修理に出す度いちいちSIM発行する必要が()

今回修理に出したのはどーもタッチパネルの感度が悪くなってきたので(汗
どのみち次の端末は用意してますがせっかく補償サービス入ってるし・・・。

発売当初はルーターになるし、高速通信WiMAXも期待してたんですがねw
ルーターとしては中々活躍してくれましたがWiMAXは少し厳しかったかな?

今はEVOに次ぐWiMAX機も増えてきたし端末自体の『掴み方』もあるかも。
エリアは相変わらずだと思うけど、最近のWiMAX機も使ってみたいですね。

まあROM機のSIM出し入れは無料なので一度SIM発行してみる予定です。
しかしスマートフォンの代機がガラケーとは・・・前はIS03だったのになあー。
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2012/01/13 22:20:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

おはようございます。
138タワー観光さん

新穂高ロープウェイと白骨温泉へ行っ ...
ブクチャンさん

アンリ・シャルパンティエ 横浜高島 ...
こうた with プレッサさん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

これがお盆の大黒PAです。色々変わ ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

2012年1月14日 10:51
au、めんどくさそうですねー(汗)
スマホは楽しめるアプリがありそうですけど……やっぱり、タッチパネルの感度は落ちますか…。



自分はDOCOMOの携帯電話を集めるのが好きで…1つのSIMカードを沢山の携帯電話と取っ替えて、楽しんでます☆

でも、SIMカードはキズだらけで…たまに認識しないことがありますよー(笑)
コメントへの返答
2012年1月20日 22:40
auはいちいちロックあるのが面倒ですねー()
ただスマホの一括0円といえばauしか無いw
2012年1月14日 11:34
SIM出しって無料だったのか…
コメントへの返答
2012年1月20日 22:41
フォロワソースwでも無料で出来るみたいよ。

プロフィール

「ゼストのスロットルボディを交換しました、アイドリングが安定して加速も良くなった気がします(^^)」
何シテル?   05/25 12:23
初めまして佐賀在住の車好き社会人です。 とにかく幅広いジャンルの改造車が好きです(^^) 車に乗ることより見ることが好きなタイプです。 特に好きな車も...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

レクサス IS C レクサス IS C
IS250Cです。
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
ライフです。
ダイハツ タント ダイハツ タント
タントカスタムです。
ホンダ ゼスト ホンダ ゼスト
R2年3月19日納車です。走行130,400km。 NSXと入れ替えで納車しました ゼ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation