• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月13日

JB1恒例の交換部位(?)

さて・・・足まわりは決まったので次はいよいよマフラーに手を出そうかとw
もちろん中古しか買えません。で、音は小さ過ぎるのも大き過ぎるのも嫌。

JB1はいろいろ調べてたら、かなりアフターパーツの数が充実してますね。
マフラーもフジツボ、柿本、HKSなどなどいろんなとこから出てるようです!

フジツボのは某動画サイトにアップロードされてましたが静か過ぎてアレw
噂だと柿本のはうるさいくらいだそうで、HKSはフジツボと同じくらいだとか。

個人的にはもう製造終わってますが、RS☆Rのマフラーが良いかなーっと。
音量の感じ方は人それぞれだとは思いますが・・・。どれにしようか迷う()
ブログ一覧 | 改造 | 日記
Posted at 2012/02/13 12:01:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キリ番
ハチナナさん

2025年7月の猫神様の日
どんみみさん

もうお盆休み後半戦・・・ 有意義に ...
ウッドミッツさん

おはようございます!
takeshi.oさん

パターゴルフに行くぞ⛳️
chishiruさん

【その他】なかなかうまくいきません ...
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2012年2月13日 12:23
リアピースだけでなく、中間パイプも変えるとか…
自分の中間パイプはただの直管なので結構大きめです…
リアピース純正で他の部位変えるとか?w
コメントへの返答
2012年2月14日 13:35
NAの方が音大きかったりしますからね・・・w
直管だったら尚更凄まじい音出るだろうな()
2012年2月13日 20:16
柿本は爆音過ぎますよねww

前に付けていたRS☆Rのマフラーは
低音がいい感じに出てたので
気にっていました^^
コメントへの返答
2012年2月14日 13:38
柿本は音デカ過ぎて軽には合わない感・・・。
RS☆Rは見た目も良いのでかなり好きですw
2012年2月14日 0:27
柿本は確かにマフラーのメーカーはトップですねぇ(´∀`)p

フジツボはものすごく音消しますよw
今爆音の豊和管をつけてますwww
コメントへの返答
2012年2月14日 13:39
フジツボは音量の割には値段が高過ぎて()
豊和管とは・・・?はじめて聞くメーカーですw
2012年2月14日 1:31
ライフで爆音だと…ギャル車のイメージが…(笑)
コメントへの返答
2012年2月14日 13:41
そう!それがあるから迷ってるんですね(汗
爆音というかスポーツサウンドにしたい・・・w

プロフィール

「ゼストのスロットルボディを交換しました、アイドリングが安定して加速も良くなった気がします(^^)」
何シテル?   05/25 12:23
初めまして佐賀在住の車好き社会人です。 とにかく幅広いジャンルの改造車が好きです(^^) 車に乗ることより見ることが好きなタイプです。 特に好きな車も...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

レクサス IS C レクサス IS C
IS250Cです。
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
ライフです。
ダイハツ タント ダイハツ タント
タントカスタムです。
ホンダ ゼスト ホンダ ゼスト
R2年3月19日納車です。走行130,400km。 NSXと入れ替えで納車しました ゼ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation