はい、どうも。艦隊これくしょんこと艦これにハマり過ぎてます、たいぷあーるです。こういうゲームは無課金でやるのが主義ですが危うく無(意識)課金しそうになった(死さて、エロナ号の近況ですが。外装はだいぶ仕上がってきたので、そろそろ内装も気分転換に一新しようかと。今まで純正エアロのスポーティな感じに合わせて赤×黒で仕上げてきましたが・・・。今度は外装のエアロに合わせてベーシックな色を基調とした仕様にする予定です。まずはシートカバーかな、付けてから2年になろうとしているので流石にヘタりがorzヘタりはともかく無名だったせいか、フィッティングも良くありませんでした(特に後席今のとこclazzioシリーズを検討中です。種類が多くてどれにするか迷ってますが^^;パーツレビューなんか見ててもリーズナブルでフィッティングも良いと評判ですので。取り付けは言うまでもなく力勝負になると思いますが、真夏じゃない分マシかなwあとはシートカバーの色に合わせて、内張りとフロアマットの色も揃える予定です。ああ、それとマフラー。現状柿本のマフラーを無理矢理溶接して延長してましたが。余りにもあらゆる店の出口で底を擦りまくってたのでリアピースだけ外してます(汗当初、爆音にならないか心配でしたが全く変わらないどころか静かになってる(?)見た目もレス仕様ですっきりしてるので、しばらくはこのまま行く予定でしたが・・・。出口の型はあるのに出口が無いのも寂しいのでカッター溶接で作って貰います。これで外装はやること無くなってきたかな、強いて言えばエアロ加工したいけど←あと、今月やった分はフロントグリルの塗り分けくらいかな。あえてつや消しで塗ってます、これだけでも随分と真正面の印象変わりますね。まだこの車でやりたいことはたくさんあるけど、先立つものは財布と相談。バイト代だけで維持しながら弄るしかないので貯めてから使うようにはしてますw休み明けたら本業(学校)の方も忙しくなるので中々暇も作れませんが・・・。ステッカーの仕様変更も合わせて、10月の痛車イベント間に合えばいいなあ(遠目