• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たいぷあーる@IS250Cのブログ一覧

2012年06月08日 イイね!

チーム結成オフ開催のお知らせ!

突然ですが!!!来たる6/9(※明日)チーム結成オフ開催しますw
チームステッカーもほぼ完成してるみたいなので、それも兼ねてね。

もちろん、現チームメンバーじゃなくても参加&見学等は自由です!
時間は皆さん仕事等あると思いますので、一応夜からにしてます。

突発なので予定ある方も多いと思いますがお時間ある方はぜひ。
場所はこの記事にコメ貰えればメッセでお伝えします!(市内です)

以下エロナ号の近況。。。

ここ数日はお金も底を尽き始めたので貯金の方に専念中です^^
最近弄ったと言えば、スマホの車載用ホルダー付けた事くらい。

前から付けようと思ってたんですが中々実行出来なかったので。
これでやっとドライブレコーダー&車載動画の配信が出来ますね。

あとはリアハッチ部ステッカー類のスムージング(一部分)かな。
結構リアがステッカー類の貼り過ぎでゴチャゴチャしてたのでw

そろそろプロジェクターも出来たので取付もしたいんですが・・・。
配線複雑過ぎてwww時間あれば今月中には付けたいですね。
Posted at 2012/06/08 11:04:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2012年06月02日 イイね!

カーボンシート終了のお知らせw

最近はようやく一大イベントも財布の中身も終わったので、のんびりと弄ってますw
まずはシフトノブを変えました。スポコンなのでクリスタル系じゃなくチタンタイプで!

そして本当は痛Gまでにボンネット施工して出展する予定だった3Mカーボンシート。
ちと目離した隙に水貼りで位置合わせしてたボンネットから星間飛行→砂場着地w

という事で本来使える筈の面積の大半が使い物にならなくなってしまったので。。。
まずは余ったら施工しようかと考えてたドア間のピラー部分に貼ってみたところ・・・。



かなりカッコ良いwww

まだまだカーボンシートの使えるとこ余ってるので随時カーボン化していこうかと^^
ボンネットはもうエンブレムも貼った事だし、このままキャラステ施工する予定です!

今月の目標はボンネットキャラステ施工と社外オーディオ&ウーファー入れる事かな。
あわよくば割れてたフロントスポイラーorハーフスポイラーの交換も視野に入れたい。

オーディオとウーファー代はレカロに消えるかもしれませんケド(まだ諦めきれないw

そういえばちょっと小耳に挟んだんですが、不正改造車の取締強化月間だそうで?
まあ自分のは車高も検対だし、ステッカーも後窓だから違反してないし大丈夫・・・。

じゃなかった(真顔

①青ポジション。
完全にアウトです。有難うございました。とりま純正球か白1灯LEDに戻しとこうかと。
でもこの前、目の前通った後に真後ろ付いたパンダからは何も言われなかったぞw

②社外マフラー。
元々JB3ダンク用なので、NAに付けるとどうも音が少し大きめになっちゃうみたい。
でもJB3なら検対だし、JB1と共通構造だからNAにも対応してるんじゃないのかな。

以上2点が若干不安ですねwwwまあ、前者は自分で出来るので早速修正します。
ただ、白じゃ面白くないし次はオレンジLEDにしようかな。オレンジなら合法ですし!

Posted at 2012/06/02 02:39:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 改造 | 日記
2012年06月01日 イイね!

痛車チーム結成!!!

痛車保有率(謎)ワースト①とも言える佐賀でも『隠れ痛車』はちらほらいる・・・。
ただでさえ少ない中、一人で痛車やるよりみんなで集まって語る方が楽しい!

そこで!唐突ですが、チーム作る事にしました。まあ、チームというか同好会?
前からチーム結成はSIVAさんと考えてたんですが、この前の校内オフで即決w

チーム「No×Limit!」

No×Limit!の由来?知ってる人は知っているエリナのキャラソンタイトルです^^
ちょっと前に某車のCMでも使われてたし、雰囲気もなんとなく車っぽいので←

現在、所属台数は6台かな?活動内容は定期的に自由参加のオフ開こうかと。
主にmixiで活動してますが既にこの6台は突発入れて何回もオフしてるwww

オフ→ファミレスってお決まりの流れですが^^;カラオケなんかも良いかなって。
まあ、場所の問題もあるので大体市内になるとは思いますが遠征もあるかもw

ジャンルは問いません。軽トラからフェラーリまで、痛車なら何でもオッケー!
もちろん痛車に興味ある人やこれから痛車にしたい!って方も大歓迎です^^

チームステッカーも作る予定なので、気になる方はコメントかメッセージにて。
地方でも痛車熱をもっともっと盛り上げましょう!(・・・熱くなり過ぎない程度にw
Posted at 2012/06/01 11:46:08 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年05月29日 イイね!

痛Gmini出してきました!

さてさて、もう数日前の事ですが・・・。なんとか無事に痛Gminiへの出展、終わりましたっ!
安価ナビでしたが、目的地までしっかり案内してくれてほぼ道に迷う事なく辿り着けました。

当日までの動きは、予告通り前日入りして下見も兼ねて誰よりも早く(?)スペワ前に到着w
その後Twitterのフォロワーさん家に移動。相部屋かと思いきや貸切www快適過ぎでした。

で、いよいよ痛G開催当日。6時起床→折尾までぶっ飛ばして友人拾ってスペワに直行!
集合予定時間の30分前位には着いたのに、入場はまさかのドンケツから2番目wwwww

皆さん5時くらいからいたそうで。誰よりも早く着いて誰よりも遅く入場したという訳ですね。
お陰様で(最初は)日の全く当たらない最後列の隅に誘導されました。まあ、仕方ないねw

会場には既にたくさん変なくるm、じゃなくて痛車がたくさん!!!もうテンション最高潮。
詳しい写真はフォトギャラの方にうpって行きたいと思いますので、良かったらご覧下さい。

しかし・・・久々のスペワ&フリーパスだったんで園内徘徊しまくって車ほーちでサーセンw
次回開催される時はもう少し車のとこにいようかと・・・。まだまだ弄る余地十分にあるし!

来年まで車検付いてるし、ぶっ壊れない限り再度開催されればエントリーする予定です。
痛G参加者の皆さん、ギャラリーの皆さん、運営スタッフの皆さん、お疲れさまでしたー!
Posted at 2012/05/29 01:54:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2012年05月24日 イイね!

間に合わなかった(死

痛G当日までの流れですが、思ってたより車両搬入締切の時間が早い。
という訳で。Twitterのフォロワーさんの力を借りて、前日入りする事にw

普通車なら当日高速ぶっとばして余裕なんでしょうけどウチのは・・・^^;
結局ボンネットはいろんなとこ問い合わせましたが時間的にダメでした。

いちおー、カーボンラッピングまでは間に合いそうなので今回はこれで!
でもそれだとなーんか前が極端に寂しいのでロゴ入れる事にしました^^

まだまだ、シートとかちょい割れFスポの交換とか・・・やる事あったなあ。
最近は学校関係でバタバタして、ちょっと動き出すのが遅かったですね。

まあ最初から完璧求めても仕方ないし、次こそは仕上げて出せるかなw
では痛G参加者の皆さんギャラリーの皆さん、会場でお会いしましょう!
Posted at 2012/05/24 15:24:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「ゼストのスロットルボディを交換しました、アイドリングが安定して加速も良くなった気がします(^^)」
何シテル?   05/25 12:23
初めまして佐賀在住の車好き社会人です。 とにかく幅広いジャンルの改造車が好きです(^^) 車に乗ることより見ることが好きなタイプです。 特に好きな車も...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

レクサス IS C レクサス IS C
IS250Cです。
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
ライフです。
ダイハツ タント ダイハツ タント
タントカスタムです。
ホンダ ゼスト ホンダ ゼスト
R2年3月19日納車です。走行130,400km。 NSXと入れ替えで納車しました ゼ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation