2012年01月22日
さて、先日遂に奈々さんのツアー日程が公開されましたねー!
今回も都心で攻めるのかと思えば・・・まさかの佐賀公演www
佐賀&長崎は絶対行きたいですねー。キャパ少ないけど・・・w
今年は3~4公演くらい視野に考えてますが関東はどうかなー。
車の方はエンジンルーム清掃と周囲のサビ取りをしてました。
天候が良かったり悪かったりで中々塗装まで踏み切れない()
目立つとこ以上に目立たないところを弄るのが大好きなのでw
車検取ったら足含めた下周り関係も清掃してやる予定です^^
それとJB1専用設計シートカバーが到着したので早速装着!
全席赤×黒でタイプRを彷彿とさせるシートに仕上がりました。
Posted at 2012/01/22 14:32:48 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記
2012年01月13日
さて、今までメイン使用だったスマートフォンのhtcEVOを修理に出しました。
EVOはSIMが内蔵式なので、修理に出す度いちいちSIM発行する必要が()
今回修理に出したのはどーもタッチパネルの感度が悪くなってきたので(汗
どのみち次の端末は用意してますがせっかく補償サービス入ってるし・・・。
発売当初はルーターになるし、高速通信WiMAXも期待してたんですがねw
ルーターとしては中々活躍してくれましたがWiMAXは少し厳しかったかな?
今はEVOに次ぐWiMAX機も増えてきたし端末自体の『掴み方』もあるかも。
エリアは相変わらずだと思うけど、最近のWiMAX機も使ってみたいですね。
まあROM機のSIM出し入れは無料なので一度SIM発行してみる予定です。
しかしスマートフォンの代機がガラケーとは・・・前はIS03だったのになあー。
Posted at 2012/01/13 22:20:19 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記
2012年01月01日
新年あけましておめでとうございます~。今年も宜しくです!
昨年はコミケやらライブやらでかなり充実してた1年でしたw
そして何と言っても愛車との出会い。これからが楽しみです。
後半オフ会にも久々行きましたがとても勉強になりました!
また暇があれば勉強しに(?)お邪魔するかもしれませんw
車の方は今後もぼちぼち弄ってく予定なのでお楽しみに^^
Posted at 2012/01/01 18:15:56 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記
2011年12月09日
さて、新しいくるまなんですが距離の割にはかなり快調です!
別の選択肢もありましたが、お金かかるしもうこれにするかも。
そえば親がトッポ使ってる時に痛い車を3台ほど見たそうなw
ハデなバイナル貼ったスカイラインなんかもいたそうですね~。
佐賀の痛い界隈って皆無に近い感じもしてたんですが・・・(ぇ
方角的にメイトの近くらしい。やはりいるとこにはいるものです。
そろそろ将来の為今まで集めてきたカーグッズを召喚する時!
詳細なパーツ類はともかくステッカーは早く仕上げたいな・・・。
Posted at 2011/12/09 18:59:22 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記
2011年12月05日
東京ドームで2日間に渡って開催された、水樹奈々さんのライブへ行ってきました!
この上ないくらい最高の3時間強でした!予算の都合上初日のみでしたが・・・^^;
2日目に好きな曲がどんどん入ってたので2日間とも行ってれば・・・と後悔気味()
それでも楽しめたというよりとても感動した内容でした(矢吹さんのtwitterもね・・・。
水樹奈々さんを推すとかそんなレベルじゃないけど、応援してて本当に良かった!
来年の夏、またまたツアーがあるらしいので近場であればぜひ行きたいものです。
ドーム終了後はみん友さんのtakaさんと合流~。4ヶ月振りにあずにゃんと再開^^
以前夏コミでお会いした時から更なる進化を遂げた梓ロメオ155を見てきましたw
ボンネットの完成度・・・凄かったですw自分も早くこれ並の施工したいんですがw
いちお、某ゲーム会社が痛車素材の提供してたのでデータの申請はしときました。
で、ドームは1日のみでしたが某逆三角形のところではアレも同時開催されてて。
2日目は初の東京モーターショウへ行って来ました。休日もあって人凄かった(((
目玉(?)の86は人多過ぎて見れなかったけどBRZは最前で見る事ができました!
かなり市販に近付いてて良い感じです。強いて言えばリアナンバーの位置が^^;
そえばBRZはスーパーGT仕様も完成してました。これは来期からが楽しみです。
今回のモーターショウを切欠にして、車ブームが再来してくれれば良いなあ・・・w
Posted at 2011/12/06 09:56:13 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記