• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たいぷあーる@IS250Cのブログ一覧

2013年01月25日 イイね!

翼をください(迫真

霜取りスプレーしたら余計霜が付きました、たいぷあーるです。
ここ数日は市内どこ行ってもおまわりさんだらけで気が引けます()

小耳に挟んだ噂では日教組絡みで右翼と抗争あってるとか。
別に悪い事してないけどやっぱ赤色灯見るとΣ(゚Д゚)←こんな感じ


最近は外装完成への最終段階に向けて色々と妄想中。

フルエアロ云々言ってたけど安く手に入りそうもないので・・・。
結局純正で固める事にしました。という訳で残るはフォグのみ!


・・・と思ってたけど。

やっぱり羽まで付けたい(ノ∀`)



納車後に気付いたけどこの子エアロ組んでる癖に羽が無いw
単に前オーナーの気分だったのか・・・?

街中走ってると羽付きのJB1をよく見かけるんですがね。
うちと正反対のエアロレスで羽だけ付いてるのも見ますがw


随分前からヤ○オクとか見たりしてますが中々同色が出ない。
NH623M(サテンシルバーM)って結構少ないようで(´Д⊂

見かけるJB1は大体決まって白か黒が多いですからね。
塗装という手もあるけどそこまで長く乗る予定も無いし・・・。


とりまフォグ付バンパーか羽の同色出るまで待つかな(´Д`;)
Posted at 2013/01/25 11:37:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 改造 | 日記
2013年01月22日 イイね!

テール球変えたった!

そーいえば予告してたテール&ストップ球をLEDに変えました(・∀・)
これでLEDテールの仲間入りです。厳密には社外テール改ですがw

今回、ただLEDにするだけでは面白味に欠けるので・・・。
ちょっとネトサしてたら見つけたレアなバルブを選んでみました。



スパイダー5アーム

差し込んだら中でガシャッと蜘蛛の巣のように開く変わり物ですw
外からはちゃんと5本の羽に付いてるLEDが発光してるのが見えますね。



よくLEDに変えると昼間暗くて見え難いよー。とか言われたりしますが。
羽裏にもLEDが付いてるせいかこれに関してはそこまで無いのかなと。


まあ、お約束の安物だしいつまで耐えるかは分からないけど(´Д`;)
省電力になるし見栄えも結構良くなったしコスパ的には優れ物ですw
Posted at 2013/01/22 10:18:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 改造 | 日記
2012年11月09日 イイね!

目力って大事だよね

肌も懐も寒い季節になって来ました、たいぷあーるですこんばんは(挨拶
なんて言いつつノートPCを買ってたり。悪気は無いんですただのバカです。


さてさて、先日の事ですが予告通りヘッドライトを交換しました。
何度もバンパーごとバラしてると流石に外すのも手馴れて来ますねw

交換したのは前に少しお見せした方もいると思われるあのプロ眼・・・。

ではないです。
あれ売っちゃいました。

見た目は凄くカッコ良かったんですけどね。
なんか噂でCCFLはよく割れるだの後付したプロ眼は夜見難いだの。

確かに割れはしなかったけど夜見難い。だって真正面しか照らさないもん。


そんなこんなでまたまた純正です。
純正といっても黄ばみもクリア剥がれも無い、ほぼ新品に近いレア物です。

今まで必死にコンパウンドで磨いてた時間返せ(真顔

前の記事にも書いたけどボンネットが髪ならヘッドライトは目。
目力って凄く大事。黄ばんでたらやっぱ気になっちゃいますよね。

これで気になってたモヤモヤもスッキリ。夜も安心してドライブ出来ます。

うん、しかしアイラインフィルム無くなったせいかやっぱコイツの目デカい。
そのうちアイラインは付けんとな・・・。目力は大事。大事な事なので2回(ry


これで今月やる事は割れたフロントスポイラーを交換する事くらいかな?
ほんとはあれもこれもしたい妄想はあるけど予算が追い付いて来ませんw
Posted at 2012/11/09 02:03:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 改造 | 日記
2012年09月15日 イイね!

近況&ウインポジ組みました!

お久し振りです。先週は3回目のチームオフも終えて充実した1週間でした。
今回のチームオフは写真という写真を撮って無かったのでレポはまた次回(汗

くじょーさんとも久々お会いしました。しかしいつ見てもRX-8凄過ぎましたw

皆ちょこちょこと愛車への痛ステッカーの施工が進んでて嬉しい限りです。
そんな自分は自動車税と奈々チケの支払いで先月~今まで何も弄ってません。


最近やった事の中で個人的なベストバイと言えばウインカーポジション。
その辺に関しては疎いので...みん友の整備士さんに組んで頂きました。

組んだ夜に早速点灯式を...ちょっとはユーロ感が強くなったかな?
めったに見ないJB1前期でウインポジ組んでるのとすれ違ったら自分かも。

あえてLEDにはしてません。純正の薄暗い方がより一層妖しさが増すのでw


あとブレンボ(風)キャリパーを余ってた耐熱塗料にて再塗装しました。
ほんとかウソかは分かりませんが塗れば塗るほど光沢が増すとかなんとか。

せっかく再塗装するにあたって今回はちょっと塗装範囲を拡大してみました。

前回まではキャリパーの中心部分のみを塗ってたんですが今回は上下も。
結果塗った範囲は少ないもののかなり大きく見えるようになって大成功でした!


内装に関しては特に弄ってませんが社外のアームレストを装着しました。
純正が短過ぎたのと同じ前期乗りの人が余らしてるよ~という事だったので。

シート間に無理矢理挟んでるせいでサイド引き難くなったけど運転が凄く楽。


うーん、思えばウインポジも貰い物だしほとんど貰い物で改造してる気がする。
ほんと有難いです。皆に支えられて出来た車だからこそ大切に乗ろうと思いますw
Posted at 2012/09/15 10:44:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 改造 | 日記
2012年06月17日 イイね!

ボンネット施工したひ。

昨日は雨の中、佐賀んもんオフ行ってきました!やたら軽が多かったですね。
エリシオンの多連イカリング?凄かったなー。JB1だと1個しか入らないwww

さて、ようやく5月の給料出たのでデザイン決まり次第ボンネット発注します!
素材は前ゆずソフトさんから貰った中から使う予定なので初期データですね。

軽はボンネットが小さいしイベントCGか何かの1枚貼りでも良かったんだけど。
もうエンブレムとボンピン付けたし1枚貼りは却下。どう配置するか悩みどころ。

本当はオーディオも少し弄りたかったけど、思ってたより手取り少なかった^^;
今月はこれくらいで抑えとこうかな。来月はアレが来るので5k近く飛ぶし・・・。

プロジェクターに関しては、バラスト揃えるだけで付く筈なので付けますけどw
そえば某FCからチケ着弾してました。UNION前半もう来月に迫ってましたね。
Posted at 2012/06/17 09:23:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | 改造 | 日記

プロフィール

「ゼストのスロットルボディを交換しました、アイドリングが安定して加速も良くなった気がします(^^)」
何シテル?   05/25 12:23
初めまして佐賀在住の車好き社会人です。 とにかく幅広いジャンルの改造車が好きです(^^) 車に乗ることより見ることが好きなタイプです。 特に好きな車も...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

レクサス IS C レクサス IS C
IS250Cです。
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
ライフです。
ダイハツ タント ダイハツ タント
タントカスタムです。
ホンダ ゼスト ホンダ ゼスト
R2年3月19日納車です。走行130,400km。 NSXと入れ替えで納車しました ゼ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation