• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しお(?)の"ステにゃん" [ホンダ ステップワゴン]

整備手帳

作業日:2017年1月30日

電波時計のスピーカーを外す。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
こちらの電波時計。
電圧計も付いているのですが、バッテリー上では電圧低下をしていないのに電圧低下でブザーが鳴ります。
DCコネクターから外せば鳴らないのですが、バックランプがつかないので、スピーカーを外します。
2
矢印のネジを外します。
3
電池を外します。
4
裏ふたを外しました。
本体には、スピーカーが見つかりません。
5
裏ふたを見たら、ブザーの発信地に何かが付いています。
6
森林で検索したらブザー圧力センサーどのように事。
7
外しました。
8
裏面をビニールテープでフタをして逆の手順で組み立てました。

あの煩わしい音が無くなりホッとしました。

※壊れた時は自己責任でお願いします。

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( 壊れても自己責任で。 の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

25960円 オルタネーター バッテリー 交換  N-70/80B24L

難易度: ★★

リモコンエンジンスターター電池交換

難易度:

ZERO 707LV 取付

難易度:

エンジンチェックランプ点灯💡

難易度:

ホーン交換(本編)

難易度:

こそっとリアクターをバージョンアップしてみた(笑)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年1月30日 18:43
こんばんは😃🌃

アマゾンって何でも売ってるんですね。
😲‼
コメントへの返答
2017年1月30日 19:53
こんばんは~。(*´ω`*)
本当に何でも売ってます。(*´ω`*)

プロフィール

「まさか駐車場に行く間に転けるとは思わなんだ。
着地は柔道の受け身に近かったけど。きっと親父の風邪が見事に移ったんだろうな。」
何シテル?   12/13 19:45
皆さん初めまして。 しお(?) と言います。宜しくお願いします(^-^ゞ 8年前まで、転勤等で日本中を放浪の旅に出ていました。 自分の車で走っていない...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

のほほほ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/30 14:28:15
ドライブレコーダーの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/02 00:05:54
炊飯器 パナソニックSR-SPA107 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/16 06:00:24

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ステさん。 (ホンダ ステップワゴン)
2018年10月19日。 ステにゃんの残り時間が少ないと見て購入。 種類は K です。 ...
その他 イベント その他 イベント
鉄道旅専用
その他 パナソニック その他 パナソニック
サブ機の自転車でした。 27インチ。内装3段。 スーパーママチャリ。 身体の都合上、足 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
昔、昔。 姉貴が乗っていたのを譲り受けたけど、就職の為・・・。 姉貴に返却。 まぁ。え ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation