• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月08日

家の守り神?

家の守り神?  家の中にヘビがいるので、捕まえてと近所からTELが入り見に行くとシマヘビでした。まだ、子供で
近くの水田に逃がしてあげました。 いや・・・大蛇でも逃がしてあげますよ!殺生はいけません。
 自分は、この手の動物は嫌いでは無いので家の守り神と思っています。
ブログ一覧 | ペット | 日記
Posted at 2010/07/08 22:55:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いよいよ引越しです。
アンバーシャダイさん

みんカラは携帯だとストリームが今見 ...
のうえさんさん

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

この記事へのコメント

2010年7月15日 20:47
かわいいサイズですね。

自分もヘビは触れます。


水ヘビや後は沖縄に入った時にハブなど…。

一度だけ白ヘビに出くわした時がありました。希少な体験でした。
コメントへの返答
2014年5月28日 13:27
自分も子供の頃、白蛇は神社の裏で見かけました。

図鑑で確認すると、色素の関係で極まれに発生するそうです。
また、白いことで人はバチが当たったら怖いのでそっとしておくので割と発生は少ないものの人目につくようです。
2014年5月28日 11:23
蛇は基本家の守り神です。
マムシとかなら、毒をもっているのでさすがに退治する必要がありますが、
毒蛇じゃないなら、普通に逃がしますよ。

家の修理中に蛇が出て、池まで投げ込みに行かれたそうです。
コメントへの返答
2014年5月28日 13:42
コメントありがとう

マムシなら退治しようと考えて、そこにいきましたがシマ蛇だったので、ちょっと黒っぽかったのでアオダイショウの子かもしれません。
去年、犬の散歩で通りかかった山の近くの石垣の工事の近くでマムシが殺されていたので民家が近くに無いので殺さなくてもいいのにと思いました。死体は直に無くなっていたので、猫かトンビのおかずになったみたいです。

池や水田に逃がすのは正解だとおもいますよ。

プロフィール

「イグニッションコイルの交換 http://cvw.jp/b/638729/48586877/
何シテル?   08/07 21:28
はじめまして・・・ このブログを通じてパーツ取り付けメンテなど、デミオの車生活を楽しみながらクルマを飼い?続けていきたいと思います。 お金かけて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

某社の車のエンブレムに似た注意書き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/14 21:29:42

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
メインの車両です、気が付くと足元にフットレストが無いぞ!、走りのマツダで無かったのかい? ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
ふつうの軽自動車です。4気筒4輪独立懸架で造りは本格的で所有することにそれなりに満足しま ...
ホンダ CBR250R MC17 ホンダ CBR250R MC17
 250ccのバイクです、2万回転までタコメーターがあり高回転サウンドを楽しめます。特徴 ...
スバル レックス スバル レックス
レックス5 AⅡG  古すぎて、今の車と比較になりません。NA2気筒500㏄ 28 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation