• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月22日

大きな金属片!そしてパンク

大きな金属片!そしてパンク 深夜に家の近くのトンネルを走行中に前方のトラックが50cm位の金属片を踏んで後方の私の車にハジキ飛ばしてきたので、避けたのですが後輪タイヤが僅かにその金属片を踏んだと同時にタイヤがパンクしてタイヤがガタゴト!トンネルで峠なので無理に安全なところまで走ってテンパータイヤに交換。タイヤの状態を見ると、側面が裂けてスチールホイールの縁が曲がってます。
仕方が無いので、ジャッキアップしてテンパータイヤに交換。
外したタイヤをよく見ると側面が裂けて即死状態でした。
フロントタイヤは避けきれましたが、リアタイヤは急ハンドルで左にものすごく車体がロールし横転しそうになりそうだったのでハンドルを回すのを緩めたから、僅かに避けきれなかった様です。
・インプだったら同じような状況であれば確実に回避出来ていたと思います。

ブログ一覧 | びっくり! | 日記
Posted at 2013/11/22 15:53:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

秋曇りセーブ加減の週半ば
CSDJPさん

『新越谷』行こうぜ! って言わない ...
ウッドミッツさん

🥢グルメモ-1,065- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

愛車と出会って3年!
モモコロンCX-30さん

Crystal Waters - ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2014年8月29日 16:28
社用車でブロック等の鉄筋を踏んでしまい、
ヨコハマのネオバは穴が大きすぎるということでトレッド面でしたが修理不能で、
幸いネオバは結構使っているので摩耗が激しいとのことで
ミシュランパイロットスポーツに履き替えになったことがあります。

とりあえずテンパーで会社に戻ったら、
後日に会社が履き替えてくれました。

ある意味、サーキットなどスポーツ走行をしないで寿命を迎えたネオバかもしれない。
というかスポーツタイヤ必要ないかと…
コメントへの返答
2014年8月30日 1:31
こんばんは

社用車でネオバは贅沢ですね。
次にミシュランとは・・・。
タイヤに理解がある職場なんですね。

高性能タイヤを履いていると危険回避能力が高まりますものね。

WRXの時、名阪国道の名張付近で前の車が落としたのか?パンを入れるプラのコンテナが道路上に落ちていて制限速度+αで走っていましたが、タイヤがポテンザだったので急ハンドルでこれを回避。同乗していた家族はビックリしていました。

今回は、デミオで普通のタイヤで同様に急ハンドルを切ったら横転しそうになり避けきれませんでした。サスペンションがショボイのもありWRXのようにリアサスのストロークの長い車の動きが出来ませんでしたよ。

マツダのCMで走りがいいとか?キビキビと操る楽しさを謳っていますが、デミオに関して今回はキビキビ横転しそうになりました。走りがいい?マツダさん!それはデタラメですよ。

フルタイム4WDで本格的な足回りをもつWRXと比べる事自体がかわいそうですが。



2014年8月30日 1:58
乗っていった先の会社で「ネオバだと!?」「ミシュランかよ」と驚かれたものです。
レグノとポテンザの社用車も居た…
車検に出したら「前レグノ、後ろポテンザでバランスが悪い」とブリヂストンのスニーカー(中国製)に変わって、落ち込んだことも…

それもかなり前で調達に携わる担当者が変わったら、
安タイヤに変わってしまいました。
サイレン、トライアングルとかを履かされる羽目に…

会社がタイヤに理解があるというワケでもないですが、
担当者が変わったら履き替える際に適当に選んでる気がします。

こっちが仮に担当になったら、交換になり次第、エコピアとかトーヨーナノエナジーに換えるかと…
トーヨーは値段の割にしっかりしているし日本製だから悪くないと思うんだが…
コメントへの返答
2014年8月30日 2:10
見る人は見ているんですねー

タイヤのグレードが・・・

私はむやみに安タイヤは反対です。

せめて、普通タイヤで仕事に使いたいものです。

日本製は悪くないと思います。

プロフィール

「イグニッションコイルの交換 http://cvw.jp/b/638729/48586877/
何シテル?   08/07 21:28
はじめまして・・・ このブログを通じてパーツ取り付けメンテなど、デミオの車生活を楽しみながらクルマを飼い?続けていきたいと思います。 お金かけて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

某社の車のエンブレムに似た注意書き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/14 21:29:42

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
メインの車両です、気が付くと足元にフットレストが無いぞ!、走りのマツダで無かったのかい? ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
ふつうの軽自動車です。4気筒4輪独立懸架で造りは本格的で所有することにそれなりに満足しま ...
ホンダ CBR250R MC17 ホンダ CBR250R MC17
 250ccのバイクです、2万回転までタコメーターがあり高回転サウンドを楽しめます。特徴 ...
スバル レックス スバル レックス
レックス5 AⅡG  古すぎて、今の車と比較になりません。NA2気筒500㏄ 28 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation