• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月10日

靴底修理の優れ物

靴底修理の優れ物 こんばんは

靴底修理の優れた補修剤を紹介します。

靴が比較的新しいのに底の一部分だけ削れてしまった。

お気に入りの靴で今は売って無くて靴底の部分修理をしたいなど、こんな時は

シューズドクターという商品があるのです。

接着剤では無く靴のゴム部分を盛る補修剤として結構面白い商品で
付属のヘラで靴底の成形が楽しい補修剤なんです。

詳しくは、メーカーホームページやネットで靴修理をしている方がいるので検索するといいです。

私の使った感想を述べさせてもらいますと、
そのポイントは、シリコンシーラントなどとは違い堅いゴムの様に硬化しますが、ある程度密着性と柔軟性を保持したままとなるのです。

実はこの商品を知らない時は、シリコンシーラントを2週間かけて乾かし試しに靴底に盛ってましたが、硬度が全く足らず石がめり込むし裂けるし靴底に代用できるものではありませんでした。

このシューズドクター硬度も適当にあるし、上手く成形すれば少しずつゴムの様に減っていきます。

靴以外の応用でちょっとしたゴム製品の修理に使った事があります。

似た商品がありますが、良く見ると接着剤だったりシリコンシーラント系だったりと注意が必要です。

ブログ一覧 | メンテ | 日記
Posted at 2015/03/10 18:42:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

値段が昭和過ぎる食堂
アーモンドカステラさん

この前のメロンを🍈
mimori431さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
軍神マルスさん

埼玉と群馬の県境へ
R_35さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
大十朗さん

2025年秋発売 MOTOLECT ...
エーモン|株式会社エーモンさん

この記事へのコメント

2015年3月10日 22:10
こんばんは
リトレッドタイヤができるんだから、これも普通にできると思います。
インドネシアは日本の古タイヤを切り裂いて靴底にして最後まで使い倒すという、
徹底活用がされています。

アメリカのシューグーを好んで使っていますね、
コイツも結構使いやすいです。
そんなに変な感じもしないし、通販でも売ってるからね、
勿論塗り塗りした部分が剥がれることもなかったし、良い商品でした。

今度、擦り減り履きつぶしクロックスに自転車の廃チューブを張り付けてみようかな…
いや、会社に転がってるパンク修理不能のスタッドレスを張り付けるのもアリかと…
(ヨコハマアイスガード5、新品で直ぐに現場で派手にパンク!)

スーパー吸水ゴム、給水ゲル、吸水バルーン搭載のクロックスって受けるかな?
コメントへの返答
2015年3月10日 23:39
こんばんは


インドネシアは日本の古タイヤを靴底にし使い倒すんですね。
資源の徹底活用ってところでしょうか。

アメリカのシューグーっていう商品もあるんですね。

そういえばスタッドレスのゴムを靴底に張れないかと考えたことありました。

子供をボーイスカウトで金剛山の雪山登山へ連れて行った時の事ですが、凍結路があって多くの団の人は軽アイゼンでは足が疲れるし、結局は藁の縄を靴に巻いていた人が普通に安定して歩行出来ていたという結果です。

それをみて、スタッドレスのゴムをつけられれば、いいかなと。

妄想ですが。

プロフィール

「エンジンの調子はあれからどうなった? http://cvw.jp/b/638729/48635387/
何シテル?   09/03 23:45
はじめまして・・・ このブログを通じてパーツ取り付けメンテなど、デミオの車生活を楽しみながらクルマを飼い?続けていきたいと思います。 お金かけて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12 3456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

某社の車のエンブレムに似た注意書き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/14 21:29:42

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
メインの車両です、気が付くと足元にフットレストが無いぞ!、走りのマツダで無かったのかい? ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
ふつうの軽自動車です。4気筒4輪独立懸架で造りは本格的で所有することにそれなりに満足しま ...
ホンダ CBR250R MC17 ホンダ CBR250R MC17
 250ccのバイクです、2万回転までタコメーターがあり高回転サウンドを楽しめます。特徴 ...
スバル レックス スバル レックス
レックス5 AⅡG  古すぎて、今の車と比較になりません。NA2気筒500㏄ 28 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation