• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月26日

マクロ撮影で写り込まないステルス化のカメラ

マクロ撮影で写り込まないステルス化のカメラ 黒く汚いカメラですが、マクロ撮影でカメラ本体が画像に写り込むという問題点への対策です。

本来は銀色の美しいパナソニックFH- 5ですが、買って分かった「まちがいだらけのカメラ選び」
(どこかで聞いたような~???、徳大寺さん天国で怒ってないかな)
ではなくて・・・


私が記録用として使っているパナソニック FH - 5ですが見た目を意識した銀色の外装。



銀色ボディーだとマクロ撮影にカメラ本体が映ってしまうんですね。(黄色矢印)




そこで、画像に映らないようにステルス化します。

本機の前面に映らない特殊な塗料を・・・
ではなくて、タミヤカラーの黒でスプレーします。
レンズ胴鏡はスプレーが入ると作動不良を起こすのでマジックで黒く塗ります。




少しですが映らなくなりました(黄色矢印)


こんな感じです。

1センチマクロを意識した機種のオリンパスμ9010は
レンズ胴鏡は黒いデザインになってました。(マクロで極力映り込ませない為)

機能のためのデザインですね。

マクロ撮影を多用する方はココに注意して機種選びをしましょう。

ブログ一覧 | カメラ | 日記
Posted at 2016/08/26 15:25:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

カエル
Mr.ぶるーさん

BOOKOFF福岡博多口店
空のジュウザさん

定番のお寿司
rodoco71さん

200万円弱なカババ スバル WR ...
ひで777 B5さん

佐渡ヶ島に向かいます♪
紅の狐さん

ボクの朝時間😃💦
mimori431さん

この記事へのコメント

2016年8月26日 16:56
こんにちは
松下にしてはおそまつですね、
松下は家電の延長でデジカメを生産していたのかもね、
松下幸之助が見たら、「誰がこんな欠陥を作れと言った!」と怒りそうです。

三洋の方が使い勝手良かったんで、松下はあんまり興味なかったんです。
単3電池2本で撮れるよ!とエネループも使いやすいようにしたりと、
そういう意味では井上さんの方がいいですね。

松下はフィルムカメラも生産していたのですが、
メタルボディじゃなかったから発覚しなかったんかもね。
つくづく過去にはいろんなもん作ってる企業だな・・・
(レンズ付きフィルム「パナ撮る」はコニカのOEMでパナは中の乾電池だけ供給した)

パナソニックはこのいい加減な設計をどう思ってるかが問題です。
これじゃ、アジアン家電に日本負けますよと警鐘をならします。
(FDKの容量少ない癖に結構高いのも情けないが、これも情けないです。)
コメントへの返答
2016年8月26日 17:59
こんにちは

松下にしては詰めが甘い、スナップ写真専用と割り切り、デザイン重視で金属外装にしてるのかもしれません。

マクロ撮影はさほど重視していないのかもしれません。

カメラのトップメーカーのキャノンのイクシ―も胴鏡部分がメッキだったりと・・・。
高級そうに見えるのも性能のひとつだったりします。

コンデジも5万円クラスになると、ソニーのRX、富士のXそしてキャノン・ニコン・パナソニックと黒いボディーが目白押し。
その価格帯になると、撮る事を重視するお客の隙の無い選択眼があるため、ブラックボディーなんでしょうか。

要するに1万~3万のコンデジの客はメーカーに舐められてます。

プロフィール

「イグニッションコイルの交換 http://cvw.jp/b/638729/48586877/
何シテル?   08/07 21:28
はじめまして・・・ このブログを通じてパーツ取り付けメンテなど、デミオの車生活を楽しみながらクルマを飼い?続けていきたいと思います。 お金かけて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

某社の車のエンブレムに似た注意書き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/14 21:29:42

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
メインの車両です、気が付くと足元にフットレストが無いぞ!、走りのマツダで無かったのかい? ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
ふつうの軽自動車です。4気筒4輪独立懸架で造りは本格的で所有することにそれなりに満足しま ...
ホンダ CBR250R MC17 ホンダ CBR250R MC17
 250ccのバイクです、2万回転までタコメーターがあり高回転サウンドを楽しめます。特徴 ...
スバル レックス スバル レックス
レックス5 AⅡG  古すぎて、今の車と比較になりません。NA2気筒500㏄ 28 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation