• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月22日

フィットのバッテリーが弱っている

タイヤ交換時にバッテリーの状態をパナソニック診断テスターで診てもらうと・・・。

かなり弱っていて、判定の最も下。

今すぐ交換という状態です。

さてどうするか?

現在使用のバッテリーはボッシュ ハイテックシルバー55B19Lで当時9800円
だった、車の寿命を考えるとそんないいのは要らないと・・・。
2013.10月7日に交換で3年と2カ月持った事になる。

正規の適合バッテリーは38B19Lなので40B19Lで探してみます。

ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2016/12/22 18:52:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

テレビを更改
どんみみさん

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

ハイカロリーDAY
ふじっこパパさん

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

8月16日土曜日はイベントオフ後埼 ...
ジーアール86さん

0814 🌅☔🌞☔🌞😩💩 ...
どどまいやさん

この記事へのコメント

2016年12月22日 19:06
こんばんは
今社用車で使ってるのが
ディーゼル24Vパッカー車、いすゞエルフ・日野デュトロは
コーナンの韓国製(デルコア)ですが、過酷な割に2年は持ちます。

待機車・予備車で3年目ですが普通に使えています。
ハード使用では毎年交換ですが、それも同じ銘柄です。

スプラッシュはアトラスBS(韓国)です。

ちょっと値を出してパナソニックのカオスかサークラもかなりいいですが、正直性能は
カオス>サークラ・デルコア・カインズ>>他大勢>>>壁>>>再生バッテリー
という感じです。

値段・性能からしたらデルコア(ボッシュとか大手OEMや局板提供)・カインズで、
メーカー保証面はパナソニックカオスかサークラ(ライフウィンク使える)

やめといたほうが良いのが再生バッテリー(中古バッテリーにパルスを与えた云々)
です。
パナソニックは他メーカーよりアフターがいいように感じます。
コメントへの返答
2016年12月22日 19:37
こんばんは

日本メーカーや有名メーカー以外は
ちょっと心配な私なので、こういう情報は有難いです。

普段からバッテリーの診断を行うなど、
劣化度を評価していれば何時がダメなのか
予測出来ますね。

インプレッサの時はメンテをよくしていたので
いきなり???はなかったですね。

「パナソニックはアフターが良い」で購入を考えてみようかなという気になります。
2016年12月22日 21:33
>「パナソニックはアフターが良い」で購入を考えてみようかなという気になります。
パナソニックならCAOSかサークラが結構お勧めです。
他の日本ブランド大手2社で
1社が電圧が不安定で始動も弱い→「とりあえず導電グリース塗っときます」で社用車はネチョネチョ
もう1社が半年で液ベリが酷い→「ダンプは対象外(軽ダンプ)」

もう、デルコアやアトラスBSの輸入バッテリでいいや、
デルコアは外れたことがないのと毎年交換でもランニングコストが低い、
アトラスは安いのと、アフターまだマシ、保証期限内は液べりあっさりと無償対応で追加でした。
最初からパッカーは韓国製で交換もずっとアトラスかデルコアです。

CAOSは寒冷でも結構強いのと、チョイ乗りでも耐久性は良い。
アイドリングストップもお任せです。
サークラは再生原料でありながら薄緑の淡いやさしい色調で可愛らしい感じです。(再生材料を輸入したり、自社バッテリを再生しているそうです。)

松下ならCAOSかサークラを勧めます。

今のボッシュが韓国製ならその生産はデルコアのOEMの可能性が高いですから、知らずに使ってるかもしれないです。
極板も生産してて大手に提供しているから、結構欧米では信頼されているのかも。
コメントへの返答
2016年12月22日 21:51
都市部でもないので、選択肢が少ないため結局、売ってるのを買う事になります。

出来ればおススメ頂いているパナソニック
を買い求めたいと思いますが。

鉛蓄電池は歴史が古くテクノロジーは熟成されているのでランク以外は各メーカーそれ程差は無いとオートバックスの人は言っていましたね、根拠はどうなのかわかりませんが。


プロフィール

「イグニッションコイルの交換 http://cvw.jp/b/638729/48586877/
何シテル?   08/07 21:28
はじめまして・・・ このブログを通じてパーツ取り付けメンテなど、デミオの車生活を楽しみながらクルマを飼い?続けていきたいと思います。 お金かけて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

某社の車のエンブレムに似た注意書き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/14 21:29:42

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
メインの車両です、気が付くと足元にフットレストが無いぞ!、走りのマツダで無かったのかい? ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
ふつうの軽自動車です。4気筒4輪独立懸架で造りは本格的で所有することにそれなりに満足しま ...
ホンダ CBR250R MC17 ホンダ CBR250R MC17
 250ccのバイクです、2万回転までタコメーターがあり高回転サウンドを楽しめます。特徴 ...
スバル レックス スバル レックス
レックス5 AⅡG  古すぎて、今の車と比較になりません。NA2気筒500㏄ 28 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation