• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年12月23日

100均より安くライトを購入

100均より安くライトを購入 ヤマダ電機に自分用のクリスマスプレゼントがないか?時間が中途半端だったため
フラッと行った日の事です。

欲しいモノが無いというか・・・心に響く物がありません。

でデジタルテスターの電池が消耗してきたのでリチウムコイン電池の売り場に観に行く途中で、値下げしましたと書いている札が・・・

みると自転車用バッテリーライトが・・・「えっ? 80円」

目がおかしいのか?と思い見直すと80円でした。

で、レジに80円でいいんですか?というと店員が「バーコード確認しますね」と・・・
「80円で登録されているので80円と税になります」というウソのような話。

ということでダメ元のビックリ値段の私へのクリスマスプレゼントになりました。

2000円くらいする商品が80円とは・・・

「凄いぞヤマダ!」と心で叫んでいました。

で、ダメ元で買った商品ですが


結構明るくて、配光がいい


壁に向かって照射


LEDが上についていて、反射板で水平に光を集光するというタイプです。


それにしても棚落ち品とはいえ、100均よりやすいとは・・・。
ブログ一覧 | ライト | 日記
Posted at 2018/12/29 19:37:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

『和のあかり✕百段階段 2025〜 ...
bighand045さん

本日は……
takeshi.oさん

Crystal Waters - ...
kazoo zzさん

🥢グルメモ-1,065- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

キリ番
ハチナナさん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2019年2月17日 0:44
こんばんは
あまり安いというイメージがないヤマダですが、
80円で売られているとなれば、電池別売りでも気にしないし、
ダメ元で買うとか、壊れたら捨てればいいとかそういう感じで使えるのが良いと思います。

しかも性能的にはまともなのが恐ろしい、
処分品といえどこういう商品も処分で投げ売られるのかと驚きます。

10年ぐらい前は中国製のLED懐中電灯でも1000円位していたし、
余り安い奴はクソな設計も多くて信頼性に欠けるのが多数でした。

何があたりかは買ってみないとわからないというのがLEDです。
コメントへの返答
2019年2月19日 19:20
こんばんは

全体的には安いというい印象がないヤマダですが、入れ換えに伴う処分で驚くほど安いものもあります 。
今回は実際に自転車にとりつけたら配光が抜群によい、明るさも思ったより明るくてかしこいライトより5倍以上明るく安物LEDの青っぽさもなくきれいな白さです。
確かに買ってがっかりが多いのはLEDライトですね。

プロフィール

「イグニッションコイルの交換 http://cvw.jp/b/638729/48586877/
何シテル?   08/07 21:28
はじめまして・・・ このブログを通じてパーツ取り付けメンテなど、デミオの車生活を楽しみながらクルマを飼い?続けていきたいと思います。 お金かけて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

某社の車のエンブレムに似た注意書き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/14 21:29:42

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
メインの車両です、気が付くと足元にフットレストが無いぞ!、走りのマツダで無かったのかい? ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
ふつうの軽自動車です。4気筒4輪独立懸架で造りは本格的で所有することにそれなりに満足しま ...
ホンダ CBR250R MC17 ホンダ CBR250R MC17
 250ccのバイクです、2万回転までタコメーターがあり高回転サウンドを楽しめます。特徴 ...
スバル レックス スバル レックス
レックス5 AⅡG  古すぎて、今の車と比較になりません。NA2気筒500㏄ 28 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation