• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年11月04日

安いテスターはそれなり・・・

安いテスターはそれなり・・・ 安いなりに使えるデジタルテスターとして購入して何年かたちますが、

今日、液晶表示を見ると、偏光パネルなのか?変色していて見た感じ
ポンコツ感が・・・




一般に「デジタルテスターは使い捨て」といわれているので諦めてます。

液晶自体は問題なく表示し測定値を示しているので今後も使っていきたい
と思います。

カシオの腕時計なんか液晶が変色なんてありえない・・・
このテスター液晶自体の品質の問題なんでしょうね。
ブログ一覧 | 工具 | 日記
Posted at 2019/11/04 22:05:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【汎用アイテム】あの隙間、、前から ...
YOURSさん

億万長者になるか?
アンバーシャダイさん

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

『和のあかり✕百段階段 2025〜 ...
bighand045さん

21世紀美術館
THE TALLさん

北の国から…深いです😌
伯父貴さん

この記事へのコメント

2019年11月9日 12:17
こんにちは
15年前の100均で売ってる電卓みたいな液晶ですね、
これとは違う症状ですが液晶が割れても居ないのに黒いしみが広がっていく液晶もありました…
携帯電話だったから、
最初は「気にしなければいい、表示が見れたらいい」と母が使っていましたが徐々に見える範囲が侵されていき、
結局機種変更になりました、
結局その端末を作っていたメーカーも平成13年ごろ最終端末を出した後に撤退してしまった。
母のはK〇207だったから液晶が悪いのか単に寿命か判別付かなかった上、当時は「使い捨て電話」と称された位買替頻度が高くて、
この頃はいい加減な液晶でも許されてたが、

テスターでもこんないい加減な液晶が採用されているって、
ちょっと驚きです。
コメントへの返答
2019年11月9日 15:51
コメントありがとうございます。
部品の品質や材質の問題だと勝手に思ってます。

見かけは洗練されてるが、中身はアジアン家電のクオリティーなんだと・・・
材質が不安定で偏光板が変色してるのでは?

20年前の有名メーカーデジタルテスターの価格の10分の1ですから、仕方ないですね。



プロフィール

「イグニッションコイルの交換 http://cvw.jp/b/638729/48586877/
何シテル?   08/07 21:28
はじめまして・・・ このブログを通じてパーツ取り付けメンテなど、デミオの車生活を楽しみながらクルマを飼い?続けていきたいと思います。 お金かけて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

某社の車のエンブレムに似た注意書き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/14 21:29:42

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
メインの車両です、気が付くと足元にフットレストが無いぞ!、走りのマツダで無かったのかい? ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
ふつうの軽自動車です。4気筒4輪独立懸架で造りは本格的で所有することにそれなりに満足しま ...
ホンダ CBR250R MC17 ホンダ CBR250R MC17
 250ccのバイクです、2万回転までタコメーターがあり高回転サウンドを楽しめます。特徴 ...
スバル レックス スバル レックス
レックス5 AⅡG  古すぎて、今の車と比較になりません。NA2気筒500㏄ 28 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation