• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年03月01日

SONYのカメラは耐久性が悪い?

SONYのカメラは耐久性が悪い? 私の所有するデジカメの一部のSONY DSC-HX30Vですが、カメラの動きが
不調です。
レンズか?センサーがずれているのか?画面の縁に影が出来る。
あと、手ぶれ補正が悪さして自らすすんで手ぶれしてくる動きをする、
それと、変なモーター音がしたりと複数の不調が出てきました。

撮影をしようと思えば使え、完全に壊れたという状態でもないのでズームが必要な時にだけつかいますが・・・。


対してオリンパスやフジのはこれよりかなり古いですが、耐久性があるのか?そういうトラブルはありません。
デジカメの世界では圧倒的にCMOS撮像素子の性能が良いSONYだけに、それ以外の
機械としてのカメラの部分が良くないのは惜しいですね。
ブログ一覧 | カメラ | 日記
Posted at 2020/03/01 18:30:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プジョーの凄いの居た。
ベイサさん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

2025年「夏休み」後半戦(。・ω ...
badmintonさん

【美ヶ原と】雲と仲良し?な8月【八 ...
hinosさん

ある日のブランチ
パパンダさん

8/18(月)今朝の一曲🎶カニエ ...
P・BLUEさん

この記事へのコメント

2020年3月1日 18:46
こんばんは
SONYは最近はいまいちショボい商品が多いです、
スマホはまだ頑張ってるほうですが、
AV機器は音響系はヤマハに負けています、
古くなるとスピーカーのエッジがボロボロに朽ちて無くなります。

あとSONYも全く不採算なゴミ事業を整理しようとしてて、
乾電池などの部門が無くなりました、
今時100均で買ってしまうから儲からないんです。

ただ、SONYのデジカメがいいのは、
パワーパックをスマホのモバイルバッテリーで給電出来るのがいいのです。
廃墟探査には乾電池式かSONYデジカメかどちらかを持っていきます。
かつてのSONYは一目見ただけで「あいつソニーの製品使ってるな」とかパナソニックとかが大人しめなデザインで出してくるような物でもソニーは斬新で格好良くまとめてくるから正直、
ソニー以外は嫌というようなものもありましたが、
最近のソニーはそれが無く、壊れて修理不能とかになったらガンガン松下や東芝に置き換わっています。

正直、ゲーム機でヒットしたからと言って天狗になるなと思う。
松下はゲーム機でコケて海外でハード買った人が居る位で国内では見たことが無い・・・
コメントへの返答
2020年3月1日 19:45
コメントありがとうございます。
機械として冷静にみると、確かにショボいモノがありますね。
仰るようにSONYはウレタンエッジが多くスピ-カーなどボロボロのが多いですね。
大手といわれる電気関係のメーカーすべてに言えますが、総合電気メーカーだったのが不採算部門を埋められなくどんどん切り捨てています。

さて、SONYの普及帯のデジカメですが、CMOSセンサーが他社より優れている、AFなどのスピードが速い、動画や音質も良いといった特徴もあって買いたくなってしまいます。

恐らくですが、カメラとしてキャノンの方が耐久性があるのでは?と思います。

あと、デザインですが他社より意識して製品造りされていると思います。
使い勝手は悪いかもしれませんが・・・。

ゲーム機で大成功し何か勘違いしてますが、TVやPCとかで上手くいっていなかった過去を考えると、真面目な物作りやお客のための商品展開などSONYさんには考えてもらいたいなと思います。


プロフィール

「イグニッションコイルの交換 http://cvw.jp/b/638729/48586877/
何シテル?   08/07 21:28
はじめまして・・・ このブログを通じてパーツ取り付けメンテなど、デミオの車生活を楽しみながらクルマを飼い?続けていきたいと思います。 お金かけて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

某社の車のエンブレムに似た注意書き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/14 21:29:42

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
メインの車両です、気が付くと足元にフットレストが無いぞ!、走りのマツダで無かったのかい? ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
ふつうの軽自動車です。4気筒4輪独立懸架で造りは本格的で所有することにそれなりに満足しま ...
ホンダ CBR250R MC17 ホンダ CBR250R MC17
 250ccのバイクです、2万回転までタコメーターがあり高回転サウンドを楽しめます。特徴 ...
スバル レックス スバル レックス
レックス5 AⅡG  古すぎて、今の車と比較になりません。NA2気筒500㏄ 28 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation