• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年05月31日

パソコンのスリープモードを回避する!

パソコンのスリープモードを回避する!  コロナウイルス感染症などでテレワークとか働き方が変わった方々も結構いらっしゃると思います、それと急速に進む電子化で会社のサーバーとか公共の手続きなどで外部のサーバーにアクセスして済ませる事が多くなってきました。




で・・・私の場合はテレワークなどはありませんが、公共の手続きなどパソコンで何かやっていて少し離れるとスリープモードに勝手に入って、ログインなどパスワードを打ち直さないと開けないなど面倒な事があります。

自分のパソコンであれば設定などを変更してスリープモードに入らないように出来るのですが、外部のサーバーだとそこのセキュリティー上の設定でスリープモードが入ってしまいます。

スリープを回避する方法が幾つかありますが、ハードウエアを使う・ソフトウエア―を使うなどして回避できます。ただし、これからの時代はこれらの機械的な動きをすると会社などのサーバーで検出されてロボットと判断されてしまうかもしれません。

そこで、アナログ時計をつかったマウスを使い続けるような動きをする回避装置を作ってみました。

1分間に2回もしくは1回、秒針につけられたナイロン繊維を読み取って一定でない動きをマウスにさせます。
エクセルで試したところ、どんどん不規則にポインターが移動して何処かに行ってしまいます。



100均程度のアナログ時計を秒針だけ残して組み直し、秒針にナイロン繊維を貼り付け、上に載せたマウスのレーザーが秒針に取り付けたナイロン繊維を読み取って、1分ごとにマウスに不規則な動きを与えています。

ポイントはマウスの読み取り部をナイロン繊維がこすれていく動きで確実に読み取る事です。



よかったら、これを参考に作ってみてくださいね。

ブログ一覧 | パソコン | 日記
Posted at 2022/05/31 17:26:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

MOG友だちと走る北海道①
*yuki*さん

ドローン初体験
Zono Motonaさん

200万弱で買えるカババ 2014 ...
ひで777 B5さん

酷暑の房総散歩♪
福田屋さん

青森の温泉に入る為に旅してきた。
いーちゃんowner ZC33Sさん

たまには1人も
のにわさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「イグニッションコイルの交換 http://cvw.jp/b/638729/48586877/
何シテル?   08/07 21:28
はじめまして・・・ このブログを通じてパーツ取り付けメンテなど、デミオの車生活を楽しみながらクルマを飼い?続けていきたいと思います。 お金かけて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

某社の車のエンブレムに似た注意書き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/14 21:29:42

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
メインの車両です、気が付くと足元にフットレストが無いぞ!、走りのマツダで無かったのかい? ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
ふつうの軽自動車です。4気筒4輪独立懸架で造りは本格的で所有することにそれなりに満足しま ...
ホンダ CBR250R MC17 ホンダ CBR250R MC17
 250ccのバイクです、2万回転までタコメーターがあり高回転サウンドを楽しめます。特徴 ...
スバル レックス スバル レックス
レックス5 AⅡG  古すぎて、今の車と比較になりません。NA2気筒500㏄ 28 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation