• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白いショコラのブログ一覧

2025年07月11日 イイね!

 ソケットを入れ子にしてコンパクトに持ち運ぶ

 ソケットを入れ子にしてコンパクトに持ち運ぶ
車に良く使う工具を選んでナイロン生地のの筆箱に入れて持ち運んでいます。 なるべくコンパクトにするため大きなソケットに小さなソケットを入れ子で入れて筆箱に収まるようにしています。 タイトル画像より8mmは後ろの13mmのロングソケットの中に、7mmは12mmのソケットの中に入れ子にしていれます。 ...
続きを読む
Posted at 2025/07/11 23:35:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 工具 | 日記
2025年07月05日 イイね!

自転車の変速ワイヤーのアウターケーブルが劣化の続き

自転車の変速ワイヤーのアウターケーブルが劣化の続き
自転車の変速ワイヤーのアウターケーブルが劣化の続きです。 どのように付いたかの画像がありませんでした。 変速部は先に太鼓(圧着端子)を引き掛けてラジペンでワイヤーを戻らない ようにしてから。 操作部はタイトル画像のようにワイヤーの太鼓を引き掛けました。 正規の寸法がインナーワイヤー ...
続きを読む
Posted at 2025/07/05 23:49:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月05日 イイね!

自転車の変速ワイヤーのアウターケーブルが劣化

自転車の変速ワイヤーのアウターケーブルが劣化
画像のように、自転車の変速ワイヤーのアウターケーブルが劣化 たぶん直射日光による劣化だと思います たまたま昔に乗っていた自転車のアウターケーブルがワイヤー無しのを保管していたのでこれを使い、アウターケーブルが劣化した側のワイヤーは状態が良いので これを入れ替えて使います、 自転車は内装3段変 ...
続きを読む
Posted at 2025/07/05 01:22:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 乗り物 | 日記
2025年06月16日 イイね!

食器乾燥機で感電する!

食器乾燥機で感電する!
テスター表示部はイメージです。 食器乾燥機の皿などを並べる網で洗ったコップを並べる際に触れた瞬間に 手に衝撃が・・・。 水を介しての漏電で、テスターで測って見ると100V コンセントプラグを抜いてから調べると、水を内部に吸い込んでいたみたいです。 原因は水の受け皿以外にエアーフィルタ ...
続きを読む
Posted at 2025/06/16 23:20:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | びっくり! | 日記
2025年05月04日 イイね!

SDメモリーが読めなくなる ⇒ 復旧

SDメモリーが読めなくなる ⇒ 復旧
SDメモリーのエクセルファイルが読めなくなってPCの画面にフォーマット をするように促す画面が出てきて大変な事になりました。 そこで窓の杜より USBメモリ復旧というインストールアプリをダウンロードし起動 本来は削除してしまったデーター復旧のアプリだそうですが、何らかのエラーで 読めなくなっ ...
続きを読む
Posted at 2025/05/04 12:26:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン | 日記
2025年04月10日 イイね!

防災用のアナログラジオの感度を試す

防災用のアナログラジオの感度を試す
防災用のアナログラジオを出してFMを聴いてみた、高性能ラジオでないので感度はそれなり。 AMは内蔵のアンテナで本体の向きで聴ける放送局が変わるだけなので今回は何も試さない。 FMはロッドアンテナを延ばすとそれなりに幾つか局を捉えるがノイズが多い。 アンテナにミノムシグリップで延長した線を取り ...
続きを読む
Posted at 2025/04/10 11:57:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | オーディオ機器 | 日記
2025年03月26日 イイね!

50年前の NTカッター

50年前の NTカッター
家のあちこちにボールペンと同様にカッターナイフがあります。 まあ、場所を取るものでもなく安価な物なので各部屋や車の中にあり、車で出かけた先でカッターが必要な時に無くて都度買っているとドンドン増えてきた感じです。 といっても300円位なので安価な物ですが・・・。 その中で家にある一番古いカッタ ...
続きを読む
Posted at 2025/03/26 19:03:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 文房具 | 日記
2025年03月12日 イイね!

ボールペンの替え芯、エマルジョンインクにハマる

ボールペンの替え芯、エマルジョンインクにハマる
普段のちょっとしたメモは多色ボールペンを使ってます。 メモがカラフルになるので書いて楽しいのですが、標準油性インクだと書き心地が 硬いのとボールが傷むのか芯の途中からと筆圧を強くしないと綺麗に書けなくなってしまいます。 そこで、ゼブラだったらエマルジョンインクの替え芯があって、書き心地はとて ...
続きを読む
Posted at 2025/03/13 00:20:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 筆記具 | 日記
2025年03月12日 イイね!

暗くなると自動点灯するセンサライトをもう少し明るく

暗くなると自動点灯するセンサライトをもう少し明るく
暗くなると自動点灯するセンサライトが家に使われないで放置されていた。 白色LEDが安く普及する以前からのもので、LEDが黄色の物が2つ使われていたがとても暗くて廊下などの足元を照らす明るさは無かった。 今時は、電器屋さんで500円位で明るいのが手に入るが棄てるのも可哀想なので白色LEDで明 ...
続きを読む
Posted at 2025/03/12 23:18:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 電気 | 日記
2025年02月28日 イイね!

マウスを買う

マウスを買う
「マウスを飼う」ではありません、マウスを買うです。 現在はロジクールのM190という安物マウスをメインのノートパソコンで使いよくて使ってます。 同じ部屋にサブのノートパソコンがあってそれ用にマウスがなくてタッチパッドで操作していましたが使いにくいので今回、エレコムの最も安い有線マウスを購 ...
続きを読む
Posted at 2025/02/28 19:14:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | パソコン | 日記

プロフィール

「キーレスのリモコンを使えるように? http://cvw.jp/b/638729/48695991/
何シテル?   10/05 21:27
はじめまして・・・ このブログを通じてパーツ取り付けメンテなど、デミオの車生活を楽しみながらクルマを飼い?続けていきたいと思います。 お金かけて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

某社の車のエンブレムに似た注意書き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/14 21:29:42

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
メインの車両です、気が付くと足元にフットレストが無いぞ!、走りのマツダで無かったのかい? ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
ふつうの軽自動車です。4気筒4輪独立懸架で造りは本格的で所有することにそれなりに満足しま ...
ホンダ CBR250R MC17 ホンダ CBR250R MC17
 250ccのバイクです、2万回転までタコメーターがあり高回転サウンドを楽しめます。特徴 ...
スバル レックス スバル レックス
レックス5 AⅡG  古すぎて、今の車と比較になりません。NA2気筒500㏄ 28 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation