• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白いショコラのブログ一覧

2025年03月12日 イイね!

ボールペンの替え芯、エマルジョンインクにハマる

ボールペンの替え芯、エマルジョンインクにハマる普段のちょっとしたメモは多色ボールペンを使ってます。

メモがカラフルになるので書いて楽しいのですが、標準油性インクだと書き心地が
硬いのとボールが傷むのか芯の途中からと筆圧を強くしないと綺麗に書けなくなってしまいます。


そこで、ゼブラだったらエマルジョンインクの替え芯があって、書き心地はとても軽くて油性の替え芯と互換性があるので書き心地が悪くなった色から順次入れ替えてます。

多色ボールペンの欠点はペン先がガタガタするのが欠点ですが、書き心地はとても軽いとそれ程はガタガタしません。

丁寧に字を書く場面では多色ボールペンは使いませんが・・・

私の場合、おススメ出来ないのは100均のボールペンで、いきなり途中から書けなくなったりで不安なままコレを持ち歩く気にはなりません。

高級品でパーカーやクロスのボールペンを使ったことがありますが、書き心地はいまひとつ。
日本のメーカーの方が軽い書き味でした。

Posted at 2025/03/13 00:20:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 筆記具 | 日記
2023年01月23日 イイね!

クロスボールペン リフィール互換にする

クロスボールペン リフィール互換にする今回は筆記具ネタです。

40年位前に、人に貰ったクロスセンチュリークラシックボールペンですが、高価なインクリフィール(1000円位)が無くなってきて、三菱鉛筆のリフィールでSK-8が互換品で問題なく使えるという事で文房具専門店で220円で購入。


クロス純正と見比べると、黒い後ろのつまみの部分が短いだけで取り付けネジ部分からペン先までの長さは同じでした。


交換したあと書き味の違いは、クロスのボールペンはインクが硬く重たく粘っこい感じでしたが、三菱鉛筆のリフィールSK-8は日本製だけあって標準的な書き味。

私的には書きやすく品質がいいと思います、互換品というとややグレードダウンしてしまう印象ですが、今回のは日本製という事もあって良くなったという感じです。
Posted at 2023/01/23 23:41:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 筆記具 | 日記

プロフィール

「イグニッションコイルの交換 http://cvw.jp/b/638729/48586877/
何シテル?   08/07 21:28
はじめまして・・・ このブログを通じてパーツ取り付けメンテなど、デミオの車生活を楽しみながらクルマを飼い?続けていきたいと思います。 お金かけて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

某社の車のエンブレムに似た注意書き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/14 21:29:42

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
メインの車両です、気が付くと足元にフットレストが無いぞ!、走りのマツダで無かったのかい? ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
ふつうの軽自動車です。4気筒4輪独立懸架で造りは本格的で所有することにそれなりに満足しま ...
ホンダ CBR250R MC17 ホンダ CBR250R MC17
 250ccのバイクです、2万回転までタコメーターがあり高回転サウンドを楽しめます。特徴 ...
スバル レックス スバル レックス
レックス5 AⅡG  古すぎて、今の車と比較になりません。NA2気筒500㏄ 28 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation