• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白いショコラのブログ一覧

2014年08月09日 イイね!

ドライバー選ぶと・・・ベッセルかアネックスになってしまう。

ドライバー選ぶと・・・ベッセルかアネックスになってしまう。よく使う工具のドライバーです。

特に拘りはありませんが、どれも日本製です。

特によく使うのは、差し込み式のホームドライバーではないでしょうか。

PET樹脂の様なケースに入って売られていましたが、変色し割れてきたのでケース無しで保管しています。この、ホームドライバーはANEX製で差し込みドライバーでは最も優れた物だと思います。

私がドライバーを買う基準はまず、メーカー名などがシッカリ表記されていること、先端の見た目の精度ですね。
で・・・選んでみると、ベッセルかアネックスになってしまいます。
変なドライバーを使うと、ネジを痛めてしまうのであとで面倒になる為、少し高くてもいいのを買いましょう。


Posted at 2014/08/09 02:25:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテ | 日記
2014年08月02日 イイね!

今日は雨・・・ワイパーゴム交換

今日は雨・・・ワイパーゴム交換今日は雨。

フィットの運転席側のワイパーゴムがビビって不快なので、交換する事にした。

近くのスーパー●ート●ックスでワイパーゴムを購入し駐車場内で雨の中交換。
帰りの雨の中でスムーズにふき取る効果を確認した。


このところ暑かったので急激にワイパーゴムがヘタっていったみたいです。
Posted at 2014/08/02 23:16:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | メンテ | 日記
2014年04月04日 イイね!

発振時、CVTのジャダーが治った!のその後

発振時、CVTのジャダーが治った!のその後先週ディーラーにてCVTのオイル交換と添加剤を行って、劇的に良くなったその後ですが、クラッチが滑っていたのが改善され、買った当初の様にアクセルを踏んで直に車が動き出す感じになりました。ディーラー整備士の云う様に、ここ1週間でダイレクト感が増した様に思います。
「こんなに効果があるなら、早く交換しとけば良かった」
GD型フィットのジャダーでお悩みの方、ディーラーに行きましょう、約1万円で治ります。
Posted at 2014/04/04 20:41:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテ | 日記
2014年03月30日 イイね!

フィットのCVTスタートクラッチのジャダーが治った!ハイマウントストップ球交換!

フィットのCVTスタートクラッチのジャダーが治った!ハイマウントストップ球交換!以前から気になっていた、CVTスタートクラッチのジャダーですが、今回予約していたエンジンオイル(LEO SN)交換作業に追加して、CVTのオイル(ウルトラHMMF)の交換とSOD-1(添加剤)を整備士の薦めで行った。効果はすぐに出てジャダーは解消!
整備士によると、400㌔程走ると更に添加剤がクラッチに効いてくるとの事。
続いて、ハイマウントストップランプの球が切れてるとの事でしたが、今回エンジンオイルを交換のみの予定だったので手持ちのお金に余裕なくストップランプの球交換はディーラーでは断る。
CVTオイルは急な出費で小遣いからの持ち出しは痛かった,今月生き残れるか・・・?
一旦家に帰り、●ートバッ●スで12V21Wのシングルフィラメント球360円位で購入。
夜にリヤハッチを開けハイマウントのカバーの爪を押して開け、中の電球交換。
(写真はカバーの爪の押す部分をペンで指示)
フィット暫らく乗れそうです!
Posted at 2014/03/30 02:53:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテ | 日記
2014年03月16日 イイね!

車をの窓掃除をしていたら、ワイパーゴムが切れていた!

車をの窓掃除をしていたら、ワイパーゴムが切れていた!今日は天気がいいので、フィットの窓を拭き掃除していたら、助手席のワイパーゴムが切れている事に気付く、このまま放置しておくと拭きとりが悪いばかりか、窓ガラスに傷が付きます、ご注意を。
(インプレッサはワイパーゴムが切れていたまま、雪の日に走り続けたのでガラスに傷が入りました)
 部品名 ・NWB ワイパー用換えゴム TW5  フィットの助手席を交換。
TW5Gはガラスコーティング対応でグラファイト入り、予備で買っていましたが、今回は見送り。 
Posted at 2014/03/16 19:58:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテ | 日記

プロフィール

「エンジンの調子はあれからどうなった? http://cvw.jp/b/638729/48635387/
何シテル?   09/03 23:45
はじめまして・・・ このブログを通じてパーツ取り付けメンテなど、デミオの車生活を楽しみながらクルマを飼い?続けていきたいと思います。 お金かけて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12 3456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

某社の車のエンブレムに似た注意書き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/14 21:29:42

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
メインの車両です、気が付くと足元にフットレストが無いぞ!、走りのマツダで無かったのかい? ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
ふつうの軽自動車です。4気筒4輪独立懸架で造りは本格的で所有することにそれなりに満足しま ...
ホンダ CBR250R MC17 ホンダ CBR250R MC17
 250ccのバイクです、2万回転までタコメーターがあり高回転サウンドを楽しめます。特徴 ...
スバル レックス スバル レックス
レックス5 AⅡG  古すぎて、今の車と比較になりません。NA2気筒500㏄ 28 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation