• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白いショコラのブログ一覧

2014年10月18日 イイね!

アームスタンドは機能的な照明器具

アームスタンドは機能的な照明器具私の机には25年くらい前のアームスタンドがついています。

家族が使っていたものを譲りうけたものです。

最近、このアームスタンドが店に行っても売って無いんですよ、何かよく解らないLEDのスリムなデザイン的にはスタイリッシュな感じのがあって、一見すれば見栄はいいのですがアームスタンドのように軽くて可動部分が大きい照明器具ではないんですね。

ネットで調べると山田照明のZライトがマトモなアームスタンドみたいです。

私の使っているアームスタンドは、壊れかかっていたものを修理してつかっています。
クランプ台はパイプ部分の溶接が外れていたので太いSUSパイプをSUS棒で鉄に溶かし込んで修理。傘の部分のスイッチは壊れていたのでトグルスイッチに交換しています。
ライトは100W電球が切れたのでLED白色にしています。
器具本体は一生壊れないと思います。

気に入ったものは大事に修理して使いましょう。
Posted at 2014/10/18 10:04:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家電・周辺機器 | 日記
2014年07月08日 イイね!

エアコンの掃除

エアコンの掃除エアコン無しではいられない季節になりました。

子供より、エアコンの内部がカビで気持ち悪いというので掃除することに。

エアコンの洗浄剤をつかって浮き上がったカビを取り除いていくという方法です。

一番の厄介な場所はクロスフローファンという円筒形のカゴのようなファンです。

これは使い古しの箸でそのカゴの中を突いて掃除します。

カビがボロボロと落ちてくるので下には新聞紙を敷いて汚れないようにします。

プロだったら、専用の高圧洗浄の様なものでこのファンを掃除するのでしょうか?

今回は、2台のエアコン掃除で2時間位。

素人が掃除なのでこんなものです。

Posted at 2014/07/08 22:20:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家電・周辺機器 | 日記
2014年07月07日 イイね!

普通の電球をハロゲン電球に置き換える!

普通の電球をハロゲン電球に置き換える!家の階段にある、照明器具の電球が切れました。
全く普通の60Wのクリア電球ですが、家電量販店2箇所を探すが電球はどれもソフトシリカ!
店員に聞くと需要があまりないので、クリア電球は今後も置かないとの事。
「クリア電球に見えるLED電球パナソニックから出てますから、こちらの方をどうぞ」と店員に案内される。
値段を見ると、ポイントが付いて税込みで3500円・・・
デモ機のLED電球を斜めから見ると光の拡散が違うので買うのを止めました。
仕方なく中規模スーパーの売り場へ別の要件で寄ったついでに電球の売り場へ行くと、この電球形のハロゲン球(オスラム エナジーセーバー)があって探していた以上の物だったのでコレに決まり!
税込み307円でした。
良く見ると、普通の電球の中にハロゲン球が組み込まれています。

取り付けてみて、感想はキラキラ感があるので満足です。
ワット数も60W型でありながら45Wと節約、実際に確かに明るい。
あとは寿命が2倍と表記されているので本当であれば良い買い物をした事になります。


Posted at 2014/07/07 16:48:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 家電・周辺機器 | 日記
2014年05月14日 イイね!

10年以上経った・・・三菱化学のメディアは優秀と思う。

10年以上経った・・・三菱化学のメディアは優秀と思う。FMV-NEⅧ23X6のHDD交換で、起動ディスクとして使ったフロッピーディスクですが、マク●●のフロッピーディスクで作った起動ディスクは読み込めず、同ロットのフロッピー書き込みさえも出来ない(ほんと!焦りました)。三菱化学のフロッピーディスクで作った起動ディスクは読み込みが出来て、同ロットのフロッピーも書き込みができた。この差は何なのか判りませんが同様にCD-Rのメディアで三菱化学のアゾ色素(裏側が青い)ディスクで記録した物には不良がないので、三菱化学のメディアはそれぞれ耐久性に重きを置いて作られているのか、耐久性の面で10年経った私の手元にあるメディアの結果から優れていると思います。画像では手前にSONYが写っていますが三菱化学のメディアより最近に買ったので評価から外しています。
Posted at 2014/05/14 23:49:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家電・周辺機器 | 日記
2013年12月27日 イイね!

SDメモリーカードは通販で!

SDメモリーカードは通販で!最近ではカメラの高画素化で容量が8Gや16Gの高速タイプSDメモリーが必要になってきました。
家電量販店は何故か日本製のSDメモリーの安売りは行わず、べらぼうに高い。
そこで、私の場合は最近通販で、いつもカザミンさんところで購入するようにしています。
ただし、本製品はアジア向けのようで日本国内でのサポートは受けられないというデメリットはありますが、この日本製のメモリーでトラブッたことは一度もないです。
                                                                家電量販店の安売りメモリーは気をつけた方がいいですよ!私の場合それを知らずに今まで買ったうち半分がどうしようもなくダメです。メーカー名はいくつかあって商業上の妨害行為になったらいけないので公表しませんけど、永久保証とか書いていますが仕方なしに使っていると、永久に困らせてくれます。全く失った時間を考えると高すぎる買い物です。
*結論 ・入手経路はどうであれ、高速タイプでクラス⑩の日本製メモリーを買って使う。



Posted at 2013/12/27 21:50:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家電・周辺機器 | 日記

プロフィール

「キーレスのリモコンを使えるように? http://cvw.jp/b/638729/48695991/
何シテル?   10/05 21:27
はじめまして・・・ このブログを通じてパーツ取り付けメンテなど、デミオの車生活を楽しみながらクルマを飼い?続けていきたいと思います。 お金かけて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

某社の車のエンブレムに似た注意書き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/14 21:29:42

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
メインの車両です、気が付くと足元にフットレストが無いぞ!、走りのマツダで無かったのかい? ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
ふつうの軽自動車です。4気筒4輪独立懸架で造りは本格的で所有することにそれなりに満足しま ...
ホンダ CBR250R MC17 ホンダ CBR250R MC17
 250ccのバイクです、2万回転までタコメーターがあり高回転サウンドを楽しめます。特徴 ...
スバル レックス スバル レックス
レックス5 AⅡG  古すぎて、今の車と比較になりません。NA2気筒500㏄ 28 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation