• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白いショコラのブログ一覧

2019年01月03日 イイね!

20年以上前の出版物は規制が緩い

20年以上前の出版物は規制が緩い今回の記事の見出し画像を観ていただけたでしょうか?

なんと20年以上前の出版物は規制が緩くて、読者投稿は吟味せずにそのまま・・・
今は「不適切な表現」と言われる文面です。


ある意味、読者の感じたそのままであるから価値があると思うが…。



この行為が本当なら、まあ殺人や脅迫に近い事をやっているので
トレーラの人、誰か全く判らないが「不適切な表現」で誌面に載せられても仕方ないかな。

Posted at 2019/01/03 18:05:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2015年04月26日 イイね!

30年前にタイムスリップしてみた

30年前にタイムスリップしてみたJAFの発行しているハンドブックなるものが押入れから出てきて・・・1985年版です。
ちょうど、30年前になります。

バブル前夜というころで決して好景気ではありませんでしたが、みんな質素ながらワクワクしていた時代でした。
そんな頃の本が今日、出てきました。ここは観たいと仰る方がおられれば次回はクローズアップします。

今日は、アッサリといきたいのでご了承ください。

ローレルですね、V6と直6のラインナップの。


ソアラあこがれの・・・。良すぎて何も言う事がありません


ホンダ クイント インテグラです。 新開発DOHCを売りにしていました。


アルバムの表紙です。


スターレットとカローラⅡです。トヨタは何故かⅡが好きですね。


カローラ・カローラFX、86レビンです。当時はドリフトというのは明確でなく、服装もアニメの豆腐やの誰々?みたいな服装が多かった。


スプリンター、トレノ


セリカ・・・。


コロナもスポーティなのがあった。


ハイソカーといわれたマークⅡ三兄弟。クラウン。


スカイライン、RSターボ、RS-X鉄仮面。


グロリア・セドリック、プレジデント。


ファミリア・・・。


ルーチェ、シティターボⅡ


スタリオン。  デボネアはクラッシック感があってよいですね。 スバルレックス


俺タチ(舘)カルタス。  フロンテ


ミラ、シャレードデトマソ。 
   

1984から1985の話題のメカニズムです。
ホンダDOHCとL型に替わって・・・日産RBエンジン。


世界最小1リットル3気筒ディーゼルターボ


ツインカム24です。トヨタはツインカムが上級グレードでした。


トランザム・・・ナイトライダー。


ルノー5ターボ グループB売ってるんですか?、     デトマソ・パンテ―ラ 。


フェラーリ、V8とV12 。  故障の王様カウンタック。


赤いミラの4WD版です。

今日は時間の関係で駆け足で行きました、多いだけの不鮮明な画像で内容は薄くてすいません。



Posted at 2015/04/26 20:52:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2014年08月22日 イイね!

オーストラリアの中古車雑誌

オーストラリアの中古車雑誌今回、20年ほど前に現地で買ったオーストラリアの中古車雑誌が出て来たので簡単ですが内容を一部紹介します。

まずビックリなのが、装甲車が売ってます。

次に32GT-Rです。

セリカXX→スープラ

アメ車だらけ・・・

オーストラリアといえば映画マッドマックスのインターセプタ-のベース車ファルコン!

4ドアのファルコン
ロールスロイス様と珍しいい車。

日本車が人気でいい値がついています。
簡単ですがざっとこんなもんです。
Posted at 2014/08/22 20:31:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「うこん と補足なのか? http://cvw.jp/b/638729/48626816/
何シテル?   08/30 11:50
はじめまして・・・ このブログを通じてパーツ取り付けメンテなど、デミオの車生活を楽しみながらクルマを飼い?続けていきたいと思います。 お金かけて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

某社の車のエンブレムに似た注意書き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/14 21:29:42

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
メインの車両です、気が付くと足元にフットレストが無いぞ!、走りのマツダで無かったのかい? ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
ふつうの軽自動車です。4気筒4輪独立懸架で造りは本格的で所有することにそれなりに満足しま ...
ホンダ CBR250R MC17 ホンダ CBR250R MC17
 250ccのバイクです、2万回転までタコメーターがあり高回転サウンドを楽しめます。特徴 ...
スバル レックス スバル レックス
レックス5 AⅡG  古すぎて、今の車と比較になりません。NA2気筒500㏄ 28 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation