• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白いショコラのブログ一覧

2025年09月19日 イイね!

電卓の円周率パイ表記とパソコンでのパイ表記に戸惑う

電卓の円周率パイ表記とパソコンでのパイ表記に戸惑う電卓に表記されている円周率のパイがパソコンだと記号が微妙に違う!

パソコンではΠという記号です。

電卓ではタイトル画像の通り筆記体ぽい表記で液晶画面に表示されます。

確か、数学の教科書も筆記体ぽいギリシャ文字でした。

違和感があるー。


さて、電卓ですが古くなったら買い替えに限ります。
使っていると使い過ぎなのか反応しないキーが出てきてその時点で計算が間違えてしまいます。
あと、弾力が無くなってきて押した感触に違和感があったりとで中のゴムのスイッチがヘタっていたりで・・・

何台かは棄てました。

スマホに電卓があり電卓を買い替える選択肢は少ないと思いますが、スマホと違いキータッチにストローク感があって目で見ずに押した感覚が得られるのは良い所です。
Posted at 2025/09/19 11:21:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 文房具 | 日記
2025年03月26日 イイね!

50年前の NTカッター

50年前の NTカッター家のあちこちにボールペンと同様にカッターナイフがあります。

まあ、場所を取るものでもなく安価な物なので各部屋や車の中にあり、車で出かけた先でカッターが必要な時に無くて都度買っているとドンドン増えてきた感じです。

といっても300円位なので安価な物ですが・・・。

その中で家にある一番古いカッターナイフはNTカッター A300です。

子供の頃にあった物なので調べて見ると1972年発売とか・・・

今の同型とはすこし違って


刃をスライドさせる機構が金属で刃を固定する部分も金属になっており、刃からの力の入力に対してスライドさせる機構がロック気味になるという複雑な仕組みです。

良い物を作ろうって時代ですね~

今の同型は簡略化されてこの操作部分はプラスチックになってます。

いいのか悪いのか・・・

Posted at 2025/03/26 19:03:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 文房具 | 日記
2023年02月04日 イイね!

ピエールカルダンのボールペンは替え芯がクロスで使える

ピエールカルダンのボールペンは替え芯がクロスで使える20年ほど前に親から貰ったピエールカルダンのボールペンですが、インクが劣化して字が書けません。
替え芯を近所の文具店で購入しようと思い、ボールペン本体を開けると何も書いていないレフィールが出てきて・・・困ったところ。



しかし、よく見るとクロスボールペン純正のレフィールにそっくりなので、クロス純正を入れてみるとピッタリでした。

・・・ということは、三菱鉛筆のSK-8というレフィールが使える事になります。

時間が有れば替え芯を近所の文具店で購入しようと思います。

さて、こういうものを購入するときは、私はなるべく近所の実店舗で購入します。
何故なら、アマゾンとか通販で購入する手段もありますが、それをやってしまうと富の集中や近所のお店が消える事になります。
衣類でもユニクロばかりで買うと、そこに富が集中して他の業者が育たなくなってしまいます。
ユニ○○を例にとると、10年位前はジーンズが安かったのですが、既存のジーンズメーカーが潰れたりした後に値段を上げて、今度は消費者に高く買わせる風になってきています。ライバルが居なくなると値段を上げて来るのいうのは商売ではありがちですが・・・。

なので、私は少しくらい高くても近所の実店舗で買うという事です。







Posted at 2023/02/04 02:15:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 文房具 | 日記
2020年02月04日 イイね!

新しいボールペンは素晴らしい、しかし見えないところに欠点がある

新しいボールペンは素晴らしい、しかし見えないところに欠点がある手前の2本のボールペンがモノ系の雑誌で評価の比較的良いジェットストリーム
という滑らかな書き味のボールペンで、奥の1本が古くからある書き味のゼブラの
4色ボールペンのグリップオンです。




モノ系の比較雑誌やインターネット記事やユーチューブ動画で評価の良い
三菱鉛筆のジェットストリームですが、最近使っていて気が付いたのは
滑らか過ぎて字がふらつく、インクがベタッとした感じで薄く書きにくい、そして
プラスチックのような固い紙や一部のプラスチックは油性インクにもかかわらず
定着せず書けない場合がある。

こうなると、用途や私個人の書くときの癖なのか旧来のゼブラボールペンが
ベストだったりする。

新しいモノが出てきても、個人の好みや癖で古い歴史あるものが良い場合があると、再認識しました。

Posted at 2020/02/04 22:28:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 文房具 | 日記
2015年12月11日 イイね!

ノック式ボールペンで他社の交換インクは使えるか?

ノック式ボールペンで他社の交換インクは使えるか?ノック式ボールペンのインクが共用できるという話です。

あまり詳しく書くと、ボールペンの会社の営業妨害になるので今回はさらっといきます。

画像の異なるメーカーのポールペンですが、他メーカーのボディに替え芯が使えるという例です。

観た人の想像で今回はこれまでとします。

互換性があっても安いクラスのボールペン本体なので本体ごと買っても問題ないのでは?と思います。 
Posted at 2015/12/29 00:42:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 文房具 | 日記

プロフィール

「アンカーのモバイルバッテリー分解してみた http://cvw.jp/b/638729/48726930/
何シテル?   10/23 21:45
はじめまして・・・ このブログを通じてパーツ取り付けメンテなど、デミオの車生活を楽しみながらクルマを飼い?続けていきたいと思います。 お金かけて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

某社の車のエンブレムに似た注意書き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/14 21:29:42

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
メインの車両です、気が付くと足元にフットレストが無いぞ!、走りのマツダで無かったのかい? ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
ふつうの軽自動車です。4気筒4輪独立懸架で造りは本格的で所有することにそれなりに満足しま ...
ホンダ CBR250R MC17 ホンダ CBR250R MC17
 250ccのバイクです、2万回転までタコメーターがあり高回転サウンドを楽しめます。特徴 ...
スバル レックス スバル レックス
レックス5 AⅡG  古すぎて、今の車と比較になりません。NA2気筒500㏄ 28 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation