• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白いショコラのブログ一覧

2018年06月17日 イイね!

AMラジオのアンテナを家の外に設置

AMラジオのアンテナを家の外に設置最近、家も密閉性が高まって鉄筋や鉄骨そしてシール性の高いサッシなどの
影響でFMやAMラジオの電波を室内に取り込みにくいという事があります。

ネットでは室内に強力なアンテナを張るとか紹介されていますが、私の場合は
簡易なAM室内アンテナを室外に設置することでAM放送をなるべくクリアに
聴く方法を紹介します。

要はアンテナの延長方法と室外に線を出す方法です。

冒頭の画像でアルミサッシの水抜き穴に線を通し室外アンテナをベランダに出して
室内のミニコンポに繋ぎます。


効果は・・・ノイズはあるものの激減、くっきりとした音声がきこえてきます。

電波を拾ってラジオを聴く方はおすすめですよ。
Posted at 2018/06/17 21:13:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラジオ・TV | 日記
2018年03月25日 イイね!

夜にNHKのFMを聴いていたら山下達郎さんが凄かった

春分の日の3月21日の夜に車で走ってNHK FMを聴いていたら・・・

「今日は一日“失恋ソング”三昧 2018」に山下達郎さんが生で出ていて、21時50分頃だったか?有働アナウンサーのインタビュー用のマイクの前でCDラジカセをカラオケに硝子の少年を生歌で歌ってました。

本人曰くラジカセをバックにエコーなし生歌でとのこと・・・

エコー入れたり加工された状態でなく、それもインタビューマイクで歌ってしまうのは
凄い歌唱力です。

そのあと、おやすみロージーだったと思いますがこれも同様に歌ってました。
エコーなしでも所々声に艶があり65歳とは思えない歌声でした。


ああ、FMが家で聴けていたら録音出来たのにと…悔しい思いをしました。
Posted at 2018/03/25 20:26:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラジオ・TV | 日記
2015年04月25日 イイね!

ヒデキ還暦!

4/14 関西テレビ 直撃LIVE グッディ!で西城秀樹さんが60歳のお祝いという内容でした。

脳梗塞を2003年と2011年に発症され、リハビリを現在も続けながら再起したという内容。

私がブログの中でハウスバーモントカレーネタで西城秀樹さんの病状を心配した記事を書きましたが、願いが通じたのか?TVで取り上げてくれて思ったより回復しておられたので安心しました。

少し心配なのが、4/13のインタビューでお話されている声が高い(おじいちゃんのような)とろれつの回ってなさは2回目倒れた暫く後より悪くなっているので少し心配になりました。

かわいい子供さん3人もインタビューで出ていて、この子達の為にもお身体を大切にして欲しいものです。

番組の最後に、ハウスバーモントカレーのヒデキ還暦の限定商品がでてました・・・欲しいな!
パッケージ側面の賞味期限が永遠にヤングマンでした。

これについては売らないし作らないようです。

 

Posted at 2015/04/25 21:04:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラジオ・TV | 日記
2015年02月08日 イイね!

ここ20年でFM放送は落ち着いて聴けなくなった

ここ20年でFM放送は落ち着いて聴けなくなった最近、FM放送を聞いていて思う事は落ち着いて聴けない内容になってきたという事です。

特に民放がひどい!

もう、イントロが始まって30秒ほど経ってるのにまだしゃべってるDJ、いい加減にして欲しい。
少しくらいかぶせてくるのならまだしもです。


賑やかな放送を聞きたければAM放送を聴けばいいんです。


画像の放送局とは特に関係なくイメージで、画像の投稿させてもらいましたが。


私がFM局に求めるのは、一曲ずつシッカリ聴きたいということ。

民放でも20年前は落ち着いて聴け、当時はFMレコパルの詳しい番組表を見ながら録音したり落ち着いて聴きました。


少し辛口ですが、「FM放送の番組構成などNHK以外は殆ど聴くに値しない」と私は思います。

その辺を考えると、天下のNHKは素晴らしい。

ロック・ポップス音楽だけでなく、クラシックや浪曲・古典落語・子供の合唱など文化的でそれぞれに落ち着いて聴ける内容です。

民放に云いたいのは、「落ち着いて聴かせてくれ」です。



Posted at 2015/02/08 12:38:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラジオ・TV | 日記

プロフィール

「イグニッションコイルの交換 http://cvw.jp/b/638729/48586877/
何シテル?   08/07 21:28
はじめまして・・・ このブログを通じてパーツ取り付けメンテなど、デミオの車生活を楽しみながらクルマを飼い?続けていきたいと思います。 お金かけて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

某社の車のエンブレムに似た注意書き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/14 21:29:42

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
メインの車両です、気が付くと足元にフットレストが無いぞ!、走りのマツダで無かったのかい? ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
ふつうの軽自動車です。4気筒4輪独立懸架で造りは本格的で所有することにそれなりに満足しま ...
ホンダ CBR250R MC17 ホンダ CBR250R MC17
 250ccのバイクです、2万回転までタコメーターがあり高回転サウンドを楽しめます。特徴 ...
スバル レックス スバル レックス
レックス5 AⅡG  古すぎて、今の車と比較になりません。NA2気筒500㏄ 28 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation