• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白いショコラのブログ一覧

2015年01月18日 イイね!

ガソリン価格が120円をきった!

ガソリン価格が120円をきった!車のガソリンが無くなって来たので、いつものところで給油。

急いで、価格表示の電光板を見ないでセルフに飛び込んだ。

給油を終えてレシートを見ると!

なんと119円!!



私がいつも言ってる1リットル120円が適当のラインを切りました。

よく見ると、灯油の看板がが69円!

有名石油ブランド店なので特別に安くはありませんが・・・。

今までの原油価格が高すぎたのだろうと思います。

Posted at 2015/01/18 22:11:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2015年01月18日 イイね!

昭和の時代の文房具が残っている店

昭和の時代の文房具が残っている店最近、人と同じ物は持ちたくない気持ちが大きくなり・・・とはいっても高価な物や骨とう品ではありませんが、どこかの街に行くと時間があれば小さな個人の古い店に寄り珍しい物を探します。

大きな店やショッピングセンターには無い魅力の宝探しみたいなものです。

まず、小さい古い店で店主があまり売る気のないところを探っていくのです。
こういった店にはネットもやってないしオークションにも出さない、お客から聴かれないと出してこない、店主が老人で商品があるのも忘れてる・・・値段も分からないという、こういう店に古い未使用の
お宝ががあるんです。

気をつけなければならないのは、在庫管理をちゃんとやっているまた、パソコンが使えてネットでも調べている店主は老人でも、「当時の物やけどなーこれはエエで-、今は同じものやったらもっと高いでー」と定価で売ってきたり、既に最近の新しい商品に入れ替わっていたりと魅力が無いです。
ちょっと記憶が怪しい店主の店が狙い目ですが、聞き取り捜査状態になって購入時が大変で「今、ワシこの値段いくらゆうたかな?」と聞いてくる場合があります。

まず、そのひとつの店ですが昭和63年頃に廃業になり人の手に渡った店があるのですが、ある程度当時の文房具の在庫があり店主は本業は違って文房具に知識が無くて一般人並みの老人、在庫管理も出来ていなくてだいたいでしか物のありかがわからない。
購入はノ‐クレームにしてほしいので全く売る気が無く、こちらから頼んで売ってもらっているという状態。
商品はその頃のままでシャーペンの芯などHなら大量にあります。
買う時はノ‐クレームで半額以下で購入、小遣い貯まったら買いに来る予定を入れていて、ここはキープしておいてと頼んでます。

画像の商品は一部ですが、すべて日本製で当時物そして未使用です。
品質レベルはバブル期前夜ということで「いい仕事してますねー」で充分。

まさに「俺の為の俺の店」状態です。

Posted at 2015/01/18 13:37:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 文房具 | 日記

プロフィール

「 ソケットを入れ子にしてコンパクトに持ち運ぶ http://cvw.jp/b/638729/48537325/
何シテル?   07/11 23:35
はじめまして・・・ このブログを通じてパーツ取り付けメンテなど、デミオの車生活を楽しみながらクルマを飼い?続けていきたいと思います。 お金かけて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

    1 23
45678910
11 1213141516 17
18192021222324
2526272829 30 31

リンク・クリップ

某社の車のエンブレムに似た注意書き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/14 21:29:42

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
メインの車両です、気が付くと足元にフットレストが無いぞ!、走りのマツダで無かったのかい? ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
ふつうの軽自動車です。4気筒4輪独立懸架で造りは本格的で所有することにそれなりに満足しま ...
ホンダ CBR250R MC17 ホンダ CBR250R MC17
 250ccのバイクです、2万回転までタコメーターがあり高回転サウンドを楽しめます。特徴 ...
スバル レックス スバル レックス
レックス5 AⅡG  古すぎて、今の車と比較になりません。NA2気筒500㏄ 28 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation