• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にれっちのブログ一覧

2010年11月25日 イイね!

いろいろ乗ってきた

東京出張をいいことに、ShonanBMWさんにお邪魔してきました。
担当のMさんには、大変お世話になりました。
中古部のショールームには、M3とZ4M、535i、740iが鎮座していました。
M3もZ4Mも、やっぱりかっこいいですねぇ。。。(めっちゃ高いけど:苦笑)
前回同様、いろいろと試乗をさせていただきました。
525i(後期型)、525iMspo(前期型)、335iクーペ、Z4-35iの順に4台です。

一番気持ちよかったのは、やっぱりZ4ですねぇ。
もちろんオープン走行させていただきました。
解放感といい、エンジン音といい、取り回しの軽快さといい、宝くじが当たったら…買うことはないでしょうけれど(笑)、ホントいい車ですね。

一番カッコ良かったのは、335iクーペです。
お顔といい、お尻といい、この上ないカッコ良さです。
走ってみれば、加速感といい、ハンドリングといい、ウットリしちゃいました。
これこそ宝くじが当たったら…やっぱり買わないですけどね。(大笑)

本命のE60-525iですが、ノーマルとMspoでこんなに違うのか!と思いました。
違うのは外観じゃなく、足回りのことです。
最初にノーマルに乗ったら、静かで柔らかで、助手席や後席は気持ちいいだろうなぁって思いました。
次にMspoに乗ったら、1カブ君同様に、ステアリングはしっくり、路面の状態が敏感に伝わってきて、運転する人にとっては気持ちいいなぁ。。。って思いました。
先日青森のアルファオートさんで試乗した540iのV8とは感じが違いますが、直6もとってもいいですねぇ。

帰りに東京駅で年末ジャンボをバラで20枚買ってきました。
当たることを期待して…(爆)
Posted at 2010/11/25 23:40:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | BMW(その他) | クルマ
2010年11月21日 イイね!

憧れの5シリーズに乗ってきた

憧れの5シリーズに乗ってきた本日、ディーラーさんに540i(2005年登録)に試乗に行ってきました。
天気はとってもよくて、車内はポカポカどころか、暑いくらいでした。(^^)

1カブ君より丸々一回り大きいと言う感じのボディーは、さすが5シリーズです。
猛禽類の眼をしているとは言っても、Mspoではないので猛々しい感じはあまりしません。
後期型だとバンパー下部分が横に長いので、口が横に広いカエルのイメージがあるのですが、前期型のお顔なので、それもあまり気になりません。

早速乗り込んでみると、やはり広い!
1カブ君と違って、助手席のドアがとても遠く感じます。
シートも1カブ君のスポーツシートと違って、ホールド感は今一ですが、ゆったりしています。
当然足元は広々、後部座席の余裕もバッチリです。
ステアリングはMspoではないので細くて、ちょっと違和感ありますが、お取替えすると20諭吉君くらいするそうなので、これは我慢するしかないのでしょうねぇ。。。

プッシュボタンを押して、エンジンスタート!

思ったよりも大人しいエンジン音です。
シフトノブは旧タイプで1カブ君と同じなので、違和感は全くありません。

アクセルを踏んで、さあ発進~!!!

あれっ?
グイッと出るのかと思っていたら、随分とノンビリした(悪く言えば重だるい)出足です。
加速は・・・なんだか物足りない感じ。
V8の4.0Lなので、かなり猛々しいイメージを持っていたのですが、正直???の感想です。

でもアクティブステアリングの軽快さにはビックリ。
あの大きな車体が、いとも簡単にクルリと回ってくれて、きついカーブも、反転もラクチンです。

空港への山道に差し掛かったところで、印象がチョット変わりました。
後方がいないのを確認して30km/hくらいまで減速、そこからアクセルを踏み込むと、スゥ~っと静かに滑らかに加速して100km/h近くまで、これはやっぱり大排気量ならではの余裕ですねぇ。。。

ショールームに戻って、所長さんにお話を聞きました。
エンジンのスムースさや加速感から言ったら直6の方がフィーリングがよいかもしれない、でも何処からでも加速が得られるのがV8のメリット、高速が中心の乗り方をする方にはお勧めですと。
確かに優雅に大人っぽく、長距離旅行に行くにはいいだろうなぁ。。。

ディーラーさんからの帰り道、1カブ君を運転していて、シリーズの違い、エンジンの違いを、なんだか凄く感じました。
540iと比べると半分の排気量・馬力しかないのに、1カブ君のスタートはずっとスムース(といっても1カブ君でも十分重だるいんですが・・・笑)、加速時のエンジンの回り方もとても滑らかです。
ぶっといMspoのステアリングも、吸い付くような感じで気持ちがいいです。
車内もコンパクトにして、前席は十分な広さがあり、一人or二人でちょっとドライブするには絶好の車です。
なんてったって、オープン走行ができるのは、もう他の何物にも替えられない歓び。
(今日も15度くらいの気温になったので、10分程度ですがオープンにしました ^-^)

本当に、BMWの車は、どれがいいじゃなく、「どれもいい!」ですねぇ。

連れ合いを拝み倒して、540i君を手に入れられないかなぁ。。。
Posted at 2010/11/21 18:37:51 | コメント(3) | トラックバック(1) | BMW(その他) | クルマ
2010年10月22日 イイね!

F11 ステキ!!かも

F11 ステキ!!かも先日試乗したX3君、とても良い状態の車で、良い条件も出してもらったのですが、いろいろ考えた結果お断りをしました。
ルマンブルーのMspo1カブ君をネットで見つけた時のような、「ワクワク・ドキドキの一目惚れ」はしなかったからです。

では、どの車なら、またワクワク・ドキドキできるんでしょう???

BMWの認定中古車検索で見ていて、「いいなぁ、これ」という車はいろいろ出てくるのですが、「おぉ~、これは!!」というものになかなか出会えません。

一番自分が乗るイメージが沸いてくるのは、5シリーズなのですが、E60のお顔はちょっとカエルのような感じがして・・・
Mspoだと締まった顔でいいのですが、お尻はちょっと自己主張が強いかなぁ・・・
ツーリングのお尻に至っては、やっぱりバンのイメージが・・・

そんな中で、今度の5シリーズツーリング(F11)、いいですねぇ。

何といってもお尻がキレイ!!!!!
E60のバンっぽいモッタリ感が無くなって、スッキリシャープです。
全体的に見て、セダン(F10)よりも好みな感じです。
お顔はE60=カエルと比べて怪獣さん?(笑)の感じですが、セダンで導入のMspoをみると、これはイケます!!

F11のMspoがでたら、どうしよう、その気になっちゃうかも!!!

でも、やっぱり宝くじだのみですが・・・(爆笑)
Posted at 2010/10/22 13:11:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | BMW(その他) | クルマ
2010年10月10日 イイね!

X3は・・・

今日は天気が崩れるとの予想だったので、昨日の午後青森まで試乗に行ってきました。

午前中の仕事を終えて、1時半過ぎに出発、約2時間でディーラーさんに到着。
小雨がぱらついていましたが、店内にも入らず、さっそく現車を確認、試乗です。

車体の大きさはフォレスターとほぼ同じなのですが、鼻先の見え方、ミラーから見える車体や周囲の感じなどが、ずいぶんと違います。
では発~進~!!!
フォレ君と比べてステアリングは重め、とはいっても1カブ君に比べると随分軽くて、クルクル回る感じです。
アクセルを踏み込めは、さすがは2.5L、吹け上がりは良好、坂道もグイグイと上ってくれます。
ブレーキの効きもシッカリ、安心して走れそうです。

途中で連れ合いにバトンタッチ。
思った通り、発進直後にウインカーとワイパーを間違ってくれましたが(笑)、そんなに違和感なく走れるようで、まずは一安心。
「フォレ君より力強いよね!」と走り心地を尋ねると、「そうだねぇ」とまんざらでもなさそう。

そうこうしているうちにディーラーさんに到着です。
ここで大問題が発生してしまいました!!

バックで駐車スペースに入れてもらおうとしたところ、連れ合いがひきつった顔で
「後ろが全然見えない!!!!!!! 怖い!!」

バトンタッチしてみると、確かにフォレ君と比べて後方の確認が難しい。
ドアミラーの縦径が小さいのと、リアウインドウが高めなので、後方の死角が大きい感じです。
まあ、この辺は慣れの問題なのでしょうが…

という感じで、試乗は終了。
所長さんから見積もりなどもいただいて、帰路につきました。

そして今日、

家族を連れて1カブ君で食事&買い物にお出かけをしました。
食事の後ショッピングセンターまで30分弱を連れ合いに運転してもらいました。
購入からもうすぐ1年経つのですが、連れ合いが1カブ君を運転するのは初めてのことです。

今日もお約束通り(笑)ウインカーとワイパーを間違ってくれましたが、スムースに運転終了。
3時間ほどお買い物をして、「帰路もお願いね」と言ったら「ヤダ!!」の一言。
どうも30分の運転で随分と疲れてしまったようです。

こんな状況でX3君は我が家の一員となれるのか????
まったく予断を許さない(というより、かなり難しい?)状況であります。

ところで私の今の気持ちは…

うーん、、、X3はごくごく普通な乗り心地。
やっぱり5シリーズが心弾むかなぁ。。。(悩)
Posted at 2010/10/10 20:02:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | BMW(その他) | クルマ
2010年10月08日 イイね!

X3はどうだ?

「今年フォレスター買ったばかりなのに、一体何考えてるの!?」

と連れ合いにも、子ども達にも顰蹙を買っていますが、1カブ君で駆けぬける歓びをしっかり覚えてしまったので、フォレスター君の走りに満足できない身体になってしまいました。(爆笑)

てなわけで、家族を拝み倒して、明日X3の試乗に行ってきます。
carviewの掲示板でも話題になっている、足回りの固さやナビの使い勝手も確かめようと思っています。

宝くじ、当たんないかなぁ。。。(笑)
Posted at 2010/10/08 10:30:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | BMW(その他) | クルマ

プロフィール

「驚異の燃費 http://cvw.jp/b/638751/42304291/
何シテル?   12/16 21:59
北国でオープン? 憧れだったんだぁ~。q(^-^)p
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW X5 リザードンII世 (BMW X5)
リザードンのV8-4Lのフィーリングは最高でしたが、冬道の不安に毎年悩み、今年とうとう進 ...
BMW 1シリーズ カブリオレ ぶーちゃん (BMW 1シリーズ カブリオレ)
所用で出かけた時にできたホンのちょっとの時間。 後学のためにBMWのショールームに寄って ...
BMW 5シリーズ セダン リザードン (BMW 5シリーズ セダン)
120iに乗って「駆けぬける歓び」にドップリつかってしまい、フォレスター君の走りに我慢が ...
スバル フォレスター フォレ君 (スバル フォレスター)
無理やりエルグランドをあてがわれた連れ合いから「もっとコンパクトなのを!」と言われていろ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation