• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にれっちのブログ一覧

2015年12月16日 イイね!

要注意でした!

リザードンのスロコン、今日通勤途上の信号待ちでNormalからSport4に変更したのですが・・・
ついいつもの感覚で踏み込んでしまい、思い切り「グイッ!!」っと持って行かれそうになっちゃいました。
自分が先頭だったらよかったんですが、そうじゃなかったら・・・やばかったかも。(>_<)
やっぱり4気筒2Lのぶーちゃんとは比較になりませんね。
街中で使う分には2/7くらいでちょうどいいのかな。
高速で7/7にしてみたい気持ちが頭をもたげちゃいました。(^_^;)
Posted at 2015/12/16 15:15:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | 540i | クルマ
2015年12月13日 イイね!

リザードンとスロコン

リザードンとスロコンリザードンのスロコン、わずか2kmの街中通勤ではありますがONしてみました。
まずはEco2(/5)ですが、予想通りの超モッサリ、踏んでも走りません。(って動きますけど:笑)
もともとガソリン消費おさえることは考えてないので、道路が凍った時が楽しみです。(^-^)
さてSport4(/7)ですが、私のような下手くそドライバーには◎です!
ぶーちゃんよりも威力を体感できました。
Normalの時のモッサリ感が薄らぎ、踏んだらちゃんと進みます!!
バビューンってなわけにはいきませんが、これまでと比べるとキビキビっとした走りです。
これで高速とかで使ったらどのくらい狼っぽくなるのかな?と密かに楽しみです。
現状遠出の予定はないかもなので、Eco2がどれくらいX-drive欲しい病に効いてくれるかを試すのが先になるかなぁ…
Posted at 2015/12/13 16:42:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 540i | クルマ
2015年12月09日 イイね!

何が違うんだろう?

リザードンが12か月点検から帰ってきました。
本当は一昨日来たのですが、消費電力エラーが出てしまい、そのまま車載車で戻ったのです。
原因はスロコンだったようで、スリープになったときにスロコンの電源が落ちないのを過剰電流として拾っているらしいとのこと。
配線を少し変更して、スリープ時に電源オフになるように設定してクリアとなりました。
ぶーちゃんのスロコンでは問題なかったのに、何が違うんでしょうね?
ディーラーのメカニックさんも首をかしげていたそうです。

今回は、オイル交換、ワイパー交換、スロコンとドラレコの取り付けがあって、10諭吉君弱の費用が掛かりましたが、まぁ箱替えして数百諭吉君払うのに比べればね。(笑)
実際、続けざまにアルピナB3Sビターボ4WDツーリングが市場に出たのですが、いずれも600諭吉君コースだったので涙を飲んでパスしました。
その分を連れ合いとのゴージャス旅行10年分として使うことにして(笑)、ぶーちゃん&リザードンを大事に乗り続けることにしようと思います。
ちなみに帰りの車載車にはドラレコ取り付けのためにぶーちゃんが乗っていきました。
Posted at 2015/12/09 13:54:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 540i | クルマ
2015年11月26日 イイね!

ナビの更新が…

ナビの更新が…リザードンの箱替えをまたも断念し、12か月点検とともにスロコン&ドラレコ装着することにしたのですが、ナビの地図が2009年版?で古いため更新を目論んだところ…
なんと2013年版以降更新データが出ていない!!
それをウン万円も出して入れるのもなぁ。。。

じゃぁポータブルナビつけるか??
ゴリラは5インチで2.4万、7インチで3.4万、ユピテルなら5インチで1.8万、7インチで2.2万円位。
でもなぁ、、、邪魔くさい気もするよなぁ。。。
使う時だけ付ける手もあるけど、遠出の時だけだしなぁ。。。

ってなとき、ディーラーの所長さんに相談したら、目から鱗なお返事が。
「スマホで十分とおっしゃる方も・・・」

そっか、そうだよね。
ってことでググったら、いいのが見つかりました。
「Yahoo!カーナビ」
取りあえずiPhoneに入れて、古い地図で困った時に使ってみます。

チョット心ひかれているのが、Bad Elf 2200 GPS ProというGPSロガー。
これを購入すれば、GPSの搭載されていないiPad miniをナビ代わりに使えます。
2.2万円とポータブルナビ並みの値段がするけど、バイクツーリングやハイキングの時のログも取れるからいいかも。
iPhoneでは画面が小さくて使い勝手が悪かったら考えてみよう。笑
Posted at 2015/11/26 22:38:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 540i | クルマ
2015年11月23日 イイね!

思ったより優れもの?

この連休に東京出張があり、ニコルさんでXD3とD5の試乗をしてきました。
XD3はさすがにビターボディーゼルだけあって、出足も加速も鋭かったですねぇ。
流石に腰高な分だけ横ロールが気になりましたが、雪漕いで走れるのは魅力~。
でもやっぱり3ですから、内装の質感はやっぱりそれなりかな。。。
一方のD5はさすがに5の風格、座った瞬間から違いますねぇ。
シングルターボなのであくまでもジェントルに自然な感じで加速していきます。
ただビターボに乗った後だったので、ちょっと物足りなかったかな??
そして特筆すべきはやはり脚ですねぇ。
そうなんですよ、この2車とも20インチの扁平タイヤ履いているんですよね。
まったく違和感なく路面の凸凹をスッと吸収してくれて、ディーラーの担当者さんに言われて初めてそのことに気づいたお馬鹿さんでした。
いやぁ、両方ともいかったぁ~。。。
とはいっても、とても手の出るお値段ではないんですよねぇ。
そして担当者さん曰く「お買いになる方に限って、試乗なさらないんですよねぇ…」
はい、そうです、済みません。(^_^;)

でもね、試乗して感じました。
やっぱり6発は6発、V8とは違うんですねぇ。
グイグイっと何処までも引っ張る力強さはある気がしましたが、リザードンの後ろからスーッと押されるような感じはまた別物の魅力ですねぇ。
脚さえもう少し決まれば、このままE60-V8でいいかなぁ。。。と思ったのでした。

なんて言ってたら、ネットでB3ビターボallradが出ましたねぇ。
2010年式の5.5万km、550万円弱のワンオーナー禁煙車。
お~っ!!って思いましたが、ハイ、とても手が出ません。苦笑

こうなりゃ、やっぱり壊れるまで乗り倒すしかないね!!爆
Posted at 2015/11/23 23:54:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 540i | クルマ

プロフィール

「驚異の燃費 http://cvw.jp/b/638751/42304291/
何シテル?   12/16 21:59
北国でオープン? 憧れだったんだぁ~。q(^-^)p
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

BMW X5 リザードンII世 (BMW X5)
リザードンのV8-4Lのフィーリングは最高でしたが、冬道の不安に毎年悩み、今年とうとう進 ...
BMW 1シリーズ カブリオレ ぶーちゃん (BMW 1シリーズ カブリオレ)
所用で出かけた時にできたホンのちょっとの時間。 後学のためにBMWのショールームに寄って ...
BMW 5シリーズ セダン リザードン (BMW 5シリーズ セダン)
120iに乗って「駆けぬける歓び」にドップリつかってしまい、フォレスター君の走りに我慢が ...
スバル フォレスター フォレ君 (スバル フォレスター)
無理やりエルグランドをあてがわれた連れ合いから「もっとコンパクトなのを!」と言われていろ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation