• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mulaのブログ一覧

2023年01月28日 イイね!

富士ショートコース初走行記録

初めて富士ショートコースに行ってきました。 ドライ 4度位 羽有り 幌付き(幌開き) プリは前後とも0㎜に戻した A050M 195/60/14 YouTubeでコースは前日に勉強してきたが、高低差があったりブラインドだったりでよくわかりませんでした。 先頭で走行したら、コースがどこなのかが分か ...
続きを読む
Posted at 2023/01/31 19:55:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2023年01月09日 イイね!

袖ヶ浦フォレストレースウェイ走行記録

袖ヶ浦フォレストレースウェイ走行記録
ドライ 気温はこの季節にしては高めでした。 羽有り 幌付き A050M 195/60/14 休日はカオス状態でクリアが取りにくいですね。 フロントプリ4㎜はあまり感触は良くなかった
続きを読む
Posted at 2023/01/31 19:48:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2023年01月03日 イイね!

本庄サーキット走行記録

1/3 本庄サーキットに行ってきました。 去年も1/3に走行しているので、結局1年に1本だけ。 クリアが取れず46秒台に入れられませんでした。 来年は午後枠にしようかな。 ドライ 羽付き 幌付き A050 195/60/14 47.230
続きを読む
Posted at 2023/01/06 09:22:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2022年12月15日 イイね!

2022年末走行記録(3サーキット)

今年も12月に走り納めで、遠征に行ってきました。 12/14 9:00~ 美浜サーキット ドライ 羽付き 幌付き A050M 195/60/14 今年も一本だけ走ってきました。 まだまだ攻めきれておらず、もう1本走ったら47秒前半には入るかと思いますが来年のベスト更新の余力にとっておきます。 ベ ...
続きを読む
Posted at 2023/01/06 09:47:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2022年02月23日 イイね!

TC2000 走行記録 (APIT走行会 筑波サーキット)

TC2000 走行記録 (APIT走行会 筑波サーキット)
2022年2月23日 TC2000 アピット走行会に参加してきました。 晴れ ドライ 気温5度から10度位 羽有り 幌無し A050 M 185/60/14 5分山位 10走行枠使用 今年初走行です。 1走行目 9:40 1.08.726 20分枠で20台と空き気味だが、直線が速い車が多く、1 ...
続きを読む
Posted at 2022/02/24 19:10:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2021年12月24日 イイね!

2021年末走行記録(3サーキット)

毎年恒例のサーキットツアーに今年も行ってきました。 鈴鹿ツインサーキット・鈴鹿サーキット・美浜サーキット 結果から言うと全てベスト更新です。 今年もドライで楽しく走れました。 全て羽有り・A050M 185/60/14 12/19 鈴鹿ツインサーキット 1本のみ 12/20 鈴鹿サーキ ...
続きを読む
Posted at 2021/12/24 14:31:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年05月04日 イイね!

CBツーリング

久しぶりにメインのCBでツーリングしました。 気持ちいい!! 海や山や谷や田園で気温や香りを味わえるのは単車ツーリングならでは! 10000rpm超えた辺りのV-TEC加速はGT3以上かと思います。 走り過ぎて疲れて20年振りに転倒しました。 オープンカーは何て快適な車なんだろうと実感です。 ...
続きを読む
Posted at 2021/05/05 07:50:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年01月04日 イイね!

2020年末~2021年始走行記録(5サーキット)

2020年12月20日 TC2000 ドライ 羽無し RE71RS 195/60/14 ベスト更新 2020年12月21日 美浜サーキット ドライ 羽無し RE71RS  195/60/14 ベスト更新 2020年12月22日 鈴鹿サーキット REVスピード走行会 ドライ 羽有り RE71 ...
続きを読む
Posted at 2021/01/05 10:39:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2020年12月22日 イイね!

185⇨195のギア比の考察

ギア比の考察 185/60/14 と 195/60/14 外径 578 ⇨ 590 外周は6%増し 185⇨195 一速:58⇨61 二速:96⇨101 差は5キロ 三速:137⇨145 差は8キロ 四速:182⇨192 差は10キロ 五速:223⇨236 鈴鹿は130R手前は4で行ける ホー ...
続きを読む
Posted at 2020/12/22 05:06:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年09月08日 イイね!

REV変更での考察

8000REVでの考察 ギア比の考察 185/60/14 と 185/55/14 で7700シフト想定 ※参考:195/60/14は185/60/14の約5%速度増し …7700シフトだと幅が増した以外はメリット無し 60⇨7700Shift 一速:58⇨62 二速:96⇨103 三速:13 ...
続きを読む
Posted at 2020/09/08 19:07:54 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「カーボン調クーリングパネル」
何シテル?   10/08 19:19
ホームコースは一応筑波ですが、関東中心であちこちのサーキットを走ってます。 エンジンはノーマル80馬力ですが、ライトチューンで足回り・駆動系等も平均的にやって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

真夏のサーキット走行へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 13:02:27
『備忘録』シフトコントロールケース オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 22:22:56
KTS / カインドテクノストラクチャー アルミインテークパイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 05:34:59

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
初めてのNA(ノンターボ)車(1600cc)です。 最近の車は快適ですが、電気制御で操っ ...
ウエストレーシングカーズ WEST16C 童夢 F110 (ウエストレーシングカーズ WEST16C)
童夢F110 FIA-F4 ウエストレーシングカーではありません 車種の選択肢に無かった ...
スバル BRZ スバル BRZ
マツダ RX-7 マツダ RX-7
1999年式 Ⅴ型 の RB-S です。 雨宮製GTフェンダーミラー、バンパーはアブフラ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation