ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [がはく@嵐青]
GJアテンザの見える展望台
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
がはく@嵐青のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2014年01月16日
i-DM振り返り【その4】
5thでは、緑でも容赦なく減点されます(汗 特に、4.8以上では、常時青を出していかないと維持は無理。 え??コレで減点すんの??の連発です。 全く同じ操作でも、高得点域では減点基準が厳しいと思います。 で、早い話が常時青出しするスキルが無いのでこの領域での維持ができないわけです。 だから平 ...
続きを読む
Posted at 2014/01/16 23:32:56 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
2014年01月14日
i-DM振り返り【その3】
さあ、念願の3rdステージへ上がった後どうだったのか。 はじめに・・・3rdは二回経験しています。 まずは1回目のことを。 ここでは、発進、減速の練度をあげていきました。 その過程で、加速度だけじゃなくて荷重移動も意識が必要と分かりました。 上手く言えないけど、加速度はヒトが即座に感じる ...
続きを読む
Posted at 2014/01/14 10:47:47 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
i-DM
| 日記
2014年01月11日
i-DM振り返り【その2】
アテンザに乗り換えてから暫くは色々な画面を表示してましたが、それもひと段落。 瞬間燃費表示では、アクセル開度が平たん路でこれくらいの時はこの辺りの数値。 i-ELOOPでは、これ位からのエンブレ時にこれくらいの回収。 そんな車の状況もわかってくる頃。 好みとして、常時表示項目はリアルタイムで ...
続きを読む
Posted at 2014/01/11 17:53:52 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
i-DM
| 日記
2014年01月06日
宝くじの神様
2012年は12月12日に12千円分買った。 こりゃ、当たるでしょう!文句無しや! ええ、当たりましたよ。 12百円分・・・ その時、部屋の片隅に見つけたんです。神様を。 宝くじの、神様を。 神様はこう言いました。 「まだまだ、たーんと働くんだよ☆ ...
続きを読む
Posted at 2014/01/06 23:40:40 |
コメント(7)
|
トラックバック(0)
|
日々の徒然
| 日記
2014年01月04日
i-DM振り返り【その1】
2014年も始まりましたね。 誕生日が来た時よりも、年の切り替わりの時の方が年を重ねたことを意識してしまいます。 さあ今年の一発目、 新年事始 ですがi-DMについて書いてみます。 もうすぐアテンザ納車から一年が経ちますが、 現在は5thで平均が4.2~4.4。 単発で4.0を切るこ ...
続きを読む
Posted at 2014/01/04 18:40:15 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
i-DM
| 日記
2013年12月22日
2013年東京モーターショー【その2】
意外なことに第二部へ続きますw 今回もサプライヤーさんから始まります。 ・・・単に思いつきで綴っているだけですが(爆) 電動サーモ。 もはや何でもかんでも最適化の時代。 単純な熱膨張によってバルブを開いてラジエターへ送っていたクーラント。 その開度を電子制御するという ...
続きを読む
Posted at 2013/12/22 12:21:51 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2013年12月14日
2013年東京モーターショー【その1】
今更ですが、行ってきました。東京モーターショー。 今回は「この車を見る!」というのは正直なくて(モチロン目玉カーは見たいけど)、むしろ今後業界がどういう方向へ進んでいこうとしているのか、 それを確認したかった。 最近、リーフを代車で乗る機会があり、正直驚いた経験があります。 毛嫌い(笑)して ...
続きを読む
Posted at 2013/12/14 21:59:23 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
車関係
| 日記
2013年11月17日
モーターショー開幕直前!
今日は画像のコレをもらってきました。 進んで買いはしないけど、貰えるなら・・・。 一応、気分を高めていかないとね。 今回のマツダはいわゆる夢のコンセプトカーはなくて、技術展示がメインと認識してます。 個人的には・・・ヤンマーのトラクターが見てみたい!
続きを読む
Posted at 2013/11/17 18:19:14 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
日々の徒然
| 日記
2013年11月14日
i-STOP作動条件
ここ数日で一気に冬になりましたね。 数年後には四季という言葉は使われなくなっているかもしれません。 今回は画像も絵文字もない文章ですので、疲れるかもしれませんw お題は、寒くなって変わったことについてです。 i-stopの作動条件。 消費者目線で言えば、緑のランプが点いていれば作動します。 ...
続きを読む
Posted at 2013/11/14 23:49:29 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
車関係
| 日記
2013年11月10日
冬支度
先週は広島全国オフには行けなかったですが、飛び入りで関西オフに参加しました。 バタバタしててコメントはできていませんが、皆さんのレポは拝見しております。 まだまだこの車でのオフ会って少なくて、発売からもようやく一年が経つ頃。 それでも個性的なアイデアを盛り込んだ方もいるし、色々参考になるなあ ...
続きを読む
Posted at 2013/11/10 23:12:45 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「今日は2025年2/16です」
何シテル?
02/16 13:32
がはく@嵐青
はじめまして。 がはく@嵐青 です。 2009年7月5日(大安)より、BL型MSアクセラに乗っていました。(乗換ました) 2013年2月23日(友引...
69
フォロー
77
フォロワー
ユーザー内検索
掲示板
がはく@嵐青の掲示板
<<
2025/9
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログカテゴリー
車関係 ( 65 )
日々の徒然 ( 61 )
オフレポ関係 ( 25 )
ラーメンマップ ( 4 )
i-DM ( 5 )
食べる系 ( 2 )
愛車一覧
マツダ アテンザセダン
上品に?乗っていきます。
スズキ アルトワークス
2年間乗りました。 650kg軽量ボディにターボ車という、非常に楽しい車です。 ライト ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
過去の相棒です。
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation