• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

玉池の愛車 [フィアット 500 (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2010年6月26日

間欠ワイパーのバリアブル化 rev3

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内

1
rev2がクドイ物になってしまったので、もっとスマートにしたものがこれです。
ステア右に元からある純正ワイパーレバーを活かす設計に。
今流行の『P-chのFETリレー』で考えてみました。

rev1、rev2のバリアブル化assyのメインスイッチは実はON-ONのトグルスイッチだったので、切り替えスイッチに流用。純正間欠信号線を切断してそこに割り込みます。
*純正4秒固定版と、3~20秒可変版の切り替え

純正ワイパーレバースイッチがトリガーになっているので、slowやhigh、mist信号と競合することもなく、『可変』側にトグルが来ていれば純正間欠はHi(OFF)のまんまなので、間欠同士で競合することもなし。
2
FETは、2SJ438,2SJ377が車載にはちょうどいい容量のようです。
この回路は100mA程度しか流れないのでそこまで大容量じゃなくていいです。
ちなみに、手元にちょうどいいのが無かったので、2SJ471を使いました。(さらに大容量爆弾

R2もちょうど200Ωのが無かったので、330Ω(LED工作用)を使いました。
3
間欠信号線は白地に紫の線です。
切断してそれぞれの端をトグルスイッチへ。

mist信号線(茶青)は特にrev1から弄らず、リレー(NO端子)へ。
*mist線切れてますが、あとで繋いでいます。
4
トグルSWが『可変側』にある時は、

・レバーSWが『間欠』以外の時は、FETもOFF、よってタイマー回路もOFF

・レバーSWが『間欠』の時は、FETのGがアースされてONとなり、S→Dに電流が流れるようになる。よってタイマー回路が稼動状態となる。


6/26取り付け
FETやR2が当初の計画から容量がずれましたが、動作確認してOKでした。
(FET発熱もほとんど無し)

…やっぱり、足付ジオングよりも百式の方がイイ
5
2010/9/23追記

書き忘れてましたが、
可変間欠モードになっている時は、
純正間欠回路から切り離されているので、
バック連動リヤワイパーが作動しなくなります。

*ワタクシはこの機能について無くてもいいと思っていたので、スッカリ書いとくのを忘れてました


2011/8/18追記
動作確認の動画追加
6
大事なことですが、
この手の改造は自己責任で。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ワイパーブレード交換

難易度:

ワイパーブレード交換 82,906km

難易度:

前後ワイパー交換

難易度:

リアワイパーブレード交換

難易度:

ワイパーブレード交換

難易度:

ワイパーブレード交換 大失敗 82900km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年7月2日 15:41
初めまして、パンダ3乗りのけいいちろうと申します。バリアブル間欠にしたくて探していたら、たどり着きました。チンクと配線の色が同じかわかりませんが、参考にクリップさせてくださいm(._.)m
コメントへの返答
2016年7月2日 23:41
初めまして。

この機能はいまだに現役活躍中です。
参考になれば幸いです。

プロフィール

https://tv.tuoitre.vn/video-135512.htm
吹っ飛んだのはチンクかな」
何シテル?   11/11 15:03
碓氷玉砕池谷と書いて『うすいぎょくさいいけたに』と読ませてましたが、長いのではしょりました。 (ネタ元は仁D) 4WDターボを卒業し、年相応に大人しいド...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

地元ラーメン屋一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/01 00:46:36
 
オカルトチューン、本当に効果あるの? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/17 13:12:00
 
Fiat500 (総合) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/02 22:21:56
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
チンクのおまけで付いてきた、折りたためるFR車です。
日産 エクストレイル オヤジの遺産 (日産 エクストレイル)
オヤジより引継ぎ。 馬力は無いけど、人も荷物も乗っかるので意外と便利なんだよねぇ。。 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
死ぬまでに一度この手の車に乗りたい願望が・・・ 低走行(4万km)、B-up(Fcon) ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
『維持費の安い車に買い替え』通達が発令。 最終的にチンクならば良しとのお許しをいただきま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation