• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

腐信者@きりしらのブログ一覧

2010年12月25日 イイね!

バス

バスおはゆり~

何か、朝起きたら向かいの会社の前に観光バスが停まってましたの…

多分、社員旅行か接待かな?


珍しい光景でしたので、至近距離で撮影してきましたわw

右左折出来るのかしら…?
Posted at 2010/12/25 08:04:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 普通の一日 | モブログ
2010年12月07日 イイね!

しわす~

しわす~12月に入ってから更新が二日に一回と、ある意味定期的です。

ネタが無いので、毎日更新出来ないんだから仕方ないw
今までも4~5日連続が最高記録ですw


どうでもいい近況なんかでも・・・


~車~
夜遅くなると気温の低下で車に霜ではないですが、ガラスが湿ってます。

ワイパーで拭うわけですが、何かガラスが汚くなる気がする・・・

そう考えたら、洗車してもすぐ汚れるんじゃないの?とか考えてしまってます。

ただでさえ黄砂が降って凹んでるのに。。。
ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン


~仔猫~
今度は親が二匹連れてきました。
親曰く
「病気で死にそうだったんで暫く家で看病してやってくれ」

もう二週間になります。
親、飼う気なんだろうなあ・・・

うちは月村家か!!

当然ながら、家の猫との相性は最悪です。
猫って協調性がn(ry


~アニメ~
最近のは観てませんの・・・
(´・ω・`) ゆりーん

寧ろ、少し前のばかりという・・・

今観てるのが
「あかね色に染まる坂」
とかね・・・


~先日の後日談~
正直、今後暫くあの道は走りたくなかったのですが要地ですので通ったわけです。

何故か、トラウマ的なものが生まれたようで嫌でした。

で、信号の横の歩道に白い看板が見えて
『事故を目撃された方は警察にご連絡ください』

未だ解決していないようです。




~週末の予定~
seriさんを迎撃w

多分、大須ですが、もしかしたら針の方にも行くかも・・・(ぁ
Posted at 2010/12/07 20:23:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | 普通の一日 | 日記
2010年11月25日 イイね!

携帯電話のお話 ~その2~

携帯電話のお話 ~その2~昔、親が使っていた携帯電話が出てきたのでそれに関して書いてみます~

携帯電話としての機能(電話とかメール)は失っておりますが、未だに電源が点き携帯内のミニゲームが使えるようです。

親は、携帯の中に入ってる写真を消したくないので残してたらしいです。

因みに機種はドコモの「N251is」らしいです。
(wikipediaで見ようとしたけど記事が無いのよね・・・)

公式サイトで見た所、2002年秋発売のようです。
今から8年前。自分が中学二年生頃の機種です。

当時の広告では


>ワード予測機能なども備えている。

>着信履歴に呼び出し時間が表示され、ワン切りかどうかを判別できる機能も搭載されている。

当時としては画期的だったようです。
家での初めての携帯でありました。

自分のは覚えてないです。色が黒だった事しか・・・(ぉ
確か、この翌年に買ってもらった記憶が~

自分の知り得る限りでは最も古いのがこの携帯ですが、1990年代には既に普及してたようです。

「携帯」ってサイズでは無かったという話を聞いたことがありますが・・・

寧ろ90年代はポケベルのイメージが強いですし。
(小学生ながら持ってる友達も居りましたし)


因みに現在自分が使っている携帯がドコモの「F-08A」で、2009年式のようです。

画像の解析度は854×480です。
(昔のは、どんなもんか知りませんw)

既にi-phoneとか小型PCのような携帯もあるので、時代遅れかもですが・・・

でも、i-phoneって画面タッチするので指紋がどうも気になります。
あと見た感じ自分には使いこなせそうにないという・・・w
Posted at 2010/11/25 21:23:24 | コメント(9) | トラックバック(0) | 普通の一日 | 日記
2010年11月19日 イイね!

一般的な音楽

一般的な音楽*PC推奨*

音楽番組を観賞していた親に
「おい、お前の好きなAKBが出とるぞ」
と勝手に決めつけられていた腐信者です。

因みに自分は別に好きでないです。
嫌いとかアンチって訳でもないですが・・・

ちょっと趣向が違うのかと。

でも、世間から見たら一緒のようです。

妹も
「お兄ちゃんってAKB好きなの?」
とか聞いてきます。

妹の友達からも聞かれているようです。


まあ、その話は置いといて世間一般の音楽の話でも。

と、言っても何が世間一般かは知りませんがw

自分は、あまり詳しくないのでして・・・

たまに聞くのはポルノグラフィティぐらいですの。


「アポロ」で好きになって



「アゲハ蝶」はCDを買ったし・・・



アニメですが「メリッサ」 ~鋼の錬金術師の一番最初のOPです~



「ヒトリノ夜」 ~GTOのOPでした~




小学校の高学年の頃から中学生の頃にかけて『モー娘。』が全盛期だったので、一時ハマってたり・・・w

因みに、当時一番好きだったアニソンは

「アンバランスなkissをして」でした。 ~幽遊白書の仙水編のED~




今では電波ソングとかを聞く機会が多いですが、こういう曲も稀に聞いておりますw
Posted at 2010/11/19 21:13:37 | コメント(6) | トラックバック(0) | 普通の一日 | 日記
2010年11月13日 イイね!

カビを食べた日

カビを食べた日カビが生えた物を食べて、調子を崩していた腐信者です。

経緯でも。
一か月ほど前、夜食用に冷凍食品の焼きおにぎりを購入しました。

おやつ感覚でも食べれますの。

最初のうちは気が向いたときに、もそもそ頬張ってました。

が、結局一週間に二個食べるくらいに減ってきまして・・・
(そもそも、頻繁に食べないから冷凍食品として買ったんですがね。)


食べる用量は間違ってないのですが、保存方法が間違ってました。

ちゃんと、輪ゴムやらで留めなきゃ駄目なんですよね。

でも、自分は剥き出しのまま冷凍庫に放置しておりまして・・・

ポテチ等でも、湿らない様に輪ゴムを使いますよね?

その方法を用いなかったせいか、細菌に冒されたようです。

気付いたのは2週間前。
本来の味が消えていて、何か変な味で・・・

自分としては味に飽きて、おいしく感じなくなったのか・・・と少ししか気に留めませんでした。

でも、少し気になってたので後日親に聞いてみました。

J('-`)し 「そういう食品は下手したら体調崩すから、危ないと思ったら捨てなさい。」

親に警告されましたが、勿体無いので

「ゆりくるなるさー」
と言わんばかりに捨てませんでした。


そして、3日前・・・
久し振りに食してみました。
外見は普通でしたが、完全にカビの味でした。

何を血迷ったか、それでも食べ続けました。

冷蔵庫の中は細菌が繁殖していると聞いたことがありますが、冷凍庫もそうだったのでしょうか?

もしかしたら、カビではないかもですが菌類である事は確かです。

とりあえず、翌日から腹痛でした (´・ω・)


冷凍食品の保存法にはお気を付けください。
Posted at 2010/11/13 22:36:00 | コメント(10) | トラックバック(0) | 普通の一日 | 日記

プロフィール

「カラオケ(晩御飯)」
何シテル?   07/04 20:30
普段はアホな事を呟いたり、変な事を書いております~ 実際にアホで変なのでしょうがないですね。 たまーに真面目な事もしていますが・・・ 結局最後...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

MAJIHIMA 
カテゴリ:同人サークルさん
2011/04/22 07:32:41
 
HARVEST MOON  
カテゴリ:同人サークルさん
2010/08/13 00:16:35
 
ハチカイ 
カテゴリ:同人サークルさん
2010/06/22 19:07:43
 

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
後期型のBK3Pです。 とりあえず、何も弄っていまs(ry 街乗り燃費は10±くらいと ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
2001年式の初代ヴィッツ。 純正フルノーマルですw 自分にとって初めての車で無理をさ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation