• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ショッカー@ファラオ団のブログ一覧

2011年04月04日 イイね!

春を感じるツアー ~2011~

春を感じるツアー  ~2011~今日は休みでして 朝8時起床。


夕方からは友達と遊ぶ予定があるんですが 二度寝しようにも寝付けず

天気もよかけんで、布団干して軽く部屋を掃いて…











あっ、花見に行こう!→→→→→



実は毎年一人で公園まで行ってるんですよね。




一人の方が 自分のペースで花を見れるし、写真撮るにも時間気にせんでいいし。


何より平日の朝って人も少ないし(^^)

行くツレが居ないってのはナイショ。




てなわけで チャリで15分くらい先の公園へ!←車で例えろよ~





駐車場は案の定空きがあり 停め放題(笑)


ここの公園は ドームで換算すると


メロンドーム敷地2~3個分?

グラウンドも隣接してるからもう少し広いかも。


熊本人にしか分からないってツッコミはナシの方向で




まだ少し早いみたいで、全体的には4~5分咲きといった感じでしょうか。




風が冷たくちょい強めでしたが 防寒バッチリだったので さっそうと一人花見スタート!



イイ感じに咲いている木を見つけては写真を撮り

ゲートボールでハッスルしている老人の方に会釈を交わし、

散歩されてる老夫婦に挨拶を交わし


小さな山には登って 椅子に座り小休憩。

滑り台を見つけては 颯爽と滑り落ち。


来たルートを戻ってみたり。


たんぽぽ群を見つけては、
こっちが満開やん!

と軽くツッコミ。


なんとも清々しい朝です(゜▽゜)




やっぱり落ち着く~。








なわけで、公園をあとにし、一番メインの桜街道へ→→→→→



長さは100mくらいかなぁ。


こっちは日の当たりもよくて 公園よりちょい咲き。





やっぱ季節を感じると云えば 相棒と写真撮影!






あーでもない こーでもない 無いセンスを試行錯誤させ、
写真を撮っては消し、たまに保存。









で、秘密の隠れ家へ向け出発。



行く途中で 菜の花を見つけ、またパシャリ。









あっ、レア体験?もありました。



路肩に停まる軽バン。

その先を 駄々走りするオッチャン。



手を振られたので止まってみると



何やら故障したらしく、近くのディーラーまで 乗せてってと。



どっち行く?と聞かれ、Dとは逆方向を指すと 断られました。



「すぐそこっちゃけん、乗っけていくばい!横に乗らんね!」


と何度も言ったんですが 断られ…。






結局オッチャンは歩いて行きました…。






そんなこんながありまして




☆秘密の隠れ家なう☆




肩パッドもとい!

リアのブレーキパッドを自分で換えてみました。

何気に初体験。


前に面取りしてもらったときの作業は見てたんで、何とかなるかな… と思ってはいたのですが、



試行錯誤の末 何とかなりました♪


はらちんさんが言ってた


「ハチロクは教習車に持ってこい」
ってな具合に弄り易い車だし、

少しずつ、自分で出来る様にならんとね><
















イィィーッo(><)/
Posted at 2011/04/04 16:43:58 | コメント(8) | トラックバック(0) | モブログ
2011年04月04日 イイね!

秘密結社 幹部会議という名の


朝から地元の消防行事を終わらせ昼過ぎに帰宅。



有料テレパシーでお互いヒマってんで、久々に黄色くんと遊んできました(^^)



合流してお互いの車をチェックし合い。
↑こんな時近くに同じ車がいると参考になったりと便利♪



DTCCのDVDをやっと観て。。。

ワンメイクレースがめっちゃ新鮮でした。


しかも、出てくるハチロクの音がハンパない(笑) あんな気持ち良く回るエンジン

オイも欲すぃ><




黄色くんのプリン號の動きが気になったので乗り込み、


毎年恒例となってる


野郎二人で花見ドライブ。




アレコレ バカ話して 肉を喰らいに 焼肉食べ放題チェーンへ→→→




腹一杯でデザートを忘れたことに今しがた気付いたのはナイショです(泣)






ショッカー號に乗り換え 再びドライブ。




やっぱロールバーが欲しくなる…




バカ話再開(^^;)




で、解散したあとは一人で 某ダムダウンサイドへ→→→









とまぁ、笑ってストレス発散 見比べて乗り比べて

いつもやってることですが、そんな一日でした

















イィィーッo(><)/
Posted at 2011/04/04 01:03:24 | コメント(8) | トラックバック(0) | モブログ
2011年04月01日 イイね!

少し元気になりまして…

少し元気になりまして…今日は仕事に行ってきました。


棚卸し要員に一人去り、1欠状態の中 我慢の時間が続きました(*_*)


昨日は一日寝てたこともあり体が重かった…。





会社でマスクしてたら「ゾッキーぽいね。」


なんて言われたり…






最近のマスクは シュッ!ってしてますもんね。

こりゃ花粉もガードするばい。








おかげさまで ご飯食べれるくらい元気になりましたm(__)m




例のマスク着用の写メ撮って、画像に落書き出来るくらい(笑)



※画像はイメージです。






九州地方
来週頭は、花冷えで平年を下回る最低気温らしいですよ。


皆さん 朝晩の冷え込みには 要注意ですね。


他の地区の方
九州より北側だから寒いはず?

風邪に注意しましょう!














イィィーッo(><)/
Posted at 2011/04/01 23:18:17 | コメント(8) | トラックバック(0) | モブログ
2011年03月30日 イイね!

隊長ヤンキー?

あっ、体調不良です。。。。


夜勤明け、隠れ家でなんやかんやして 消防団の雑用済ませ、

14時頃就寝。


19時頃起きたら…







ダルビッシュ!!!!



熱を計ると38℃超えとーし(笑)




取り敢えず、解熱剤と抗生剤を飲んで…。

昼間出来なかった、消防団の雑用の続きを済ませ。





みんカラ徘徊してたら 黄色くんが悩んでたみたいやったんで電話して…。








アノ野郎、人が心配してんのに最後は捨てゼリフ吐きやがって~(笑)






もう心配してやんねぇよーだ(-ε-)
今日は…。











あぁ、水枕が

超 気持ティ~~~。



寒暖の差が激しいんで、皆さんも風邪にはご注意を(^^)














あっ、
風邪を引いたってことはナントカじゃないやん☆





イィィーッo(><)/
Posted at 2011/03/30 21:13:34 | コメント(13) | トラックバック(0) | モブログ
2011年03月19日 イイね!

ちょうど一年が経ちました

黄金聖衣の免許に更新して(笑)


オフィシャルの熱い視線に耐えながら、よく一年持ったばい(^^;)

まぁ、自称 合法車輌やけん
オフィシャルには止められんですよ! ロマンティック以上に…


さぁ、あと4年!と 言いたかとこばってん
とりあえず、また一年無事故無違反で☆










イィィーッo(><)/
Posted at 2011/03/19 17:46:22 | コメント(8) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「ユーに電話しようにも声が出らん…@黄色氏」
何シテル?   06/16 20:38
親友である黄色いハチロクに洗脳され続け、ハチロクを購入(20090916) 世界征服の名の下に、虎視眈々と下剋上を狙って 日々 精進しよーで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

★県内桜の開花日&名所情報★ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/10 22:56:57
もう2月かよぅw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/17 11:22:58
緊急車両 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/22 05:34:19

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
コンセプトは 「古き良き時代。」 車輌盗難に遭いましたが車体は無事発見により復活! ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
クモ男の任期満了に伴いやってまいりました三代目です(^^)
その他 自転車 その他 自転車
こう見えても ランボルギーニなんです。 合わせてライトと鍵もランボ買ってみましたw ...
日産 180SX 日産 180SX
ツレの黄色くんと共同所有のミサイル號。 色んなこと試して、スキルアップ出来るとよ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation