
今日は休みでして 朝8時起床。
夕方からは友達と遊ぶ予定があるんですが 二度寝しようにも寝付けず
天気もよかけんで、布団干して軽く部屋を掃いて…
あっ、花見に行こう!→→→→→
実は毎年一人で公園まで行ってるんですよね。
一人の方が 自分のペースで花を見れるし、写真撮るにも時間気にせんでいいし。
何より平日の朝って人も少ないし(^^)
行くツレが居ないってのはナイショ。
てなわけで チャリで15分くらい先の公園へ!←車で例えろよ~
駐車場は案の定空きがあり 停め放題(笑)
ここの公園は ドームで換算すると
メロンドーム敷地2~3個分?
グラウンドも隣接してるからもう少し広いかも。
熊本人にしか分からないってツッコミはナシの方向で
まだ少し早いみたいで、全体的には4~5分咲きといった感じでしょうか。
風が冷たくちょい強めでしたが 防寒バッチリだったので さっそうと一人花見スタート!
イイ感じに咲いている木を見つけては写真を撮り
ゲートボールでハッスルしている老人の方に会釈を交わし、
散歩されてる老夫婦に挨拶を交わし
小さな山には登って 椅子に座り小休憩。
滑り台を見つけては 颯爽と滑り落ち。
来たルートを戻ってみたり。
たんぽぽ群を見つけては、
こっちが満開やん!
と軽くツッコミ。
なんとも清々しい朝です(゜▽゜)
やっぱり落ち着く~。
なわけで、公園をあとにし、一番メインの桜街道へ→→→→→
長さは100mくらいかなぁ。
こっちは日の当たりもよくて 公園よりちょい咲き。
やっぱ季節を感じると云えば 相棒と写真撮影!
あーでもない こーでもない 無いセンスを試行錯誤させ、
写真を撮っては消し、たまに保存。
で、秘密の隠れ家へ向け出発。
行く途中で 菜の花を見つけ、またパシャリ。
あっ、レア体験?もありました。
路肩に停まる軽バン。
その先を 駄々走りするオッチャン。
手を振られたので止まってみると
何やら故障したらしく、近くのディーラーまで 乗せてってと。
どっち行く?と聞かれ、Dとは逆方向を指すと 断られました。
「すぐそこっちゃけん、乗っけていくばい!横に乗らんね!」
と何度も言ったんですが 断られ…。
結局オッチャンは歩いて行きました…。
そんなこんながありまして
☆秘密の隠れ家なう☆
肩パッドもとい!
リアのブレーキパッドを自分で換えてみました。
何気に初体験。
前に面取りしてもらったときの作業は見てたんで、何とかなるかな… と思ってはいたのですが、
試行錯誤の末 何とかなりました♪
はらちんさんが言ってた
「ハチロクは教習車に持ってこい」
ってな具合に弄り易い車だし、
少しずつ、自分で出来る様にならんとね><
イィィーッo(><)/

Posted at 2011/04/04 16:43:58 | |
トラックバック(0) | モブログ