
続いてるよー!!!!
昼飯を食べようとしてると …
石鹸屋さんが到着(^^)
やはり、基山会以外では新鮮(笑)
レジャー用机を組み立て。がっつり?昼飯。
午後の部も始まり、
Blitz君を横に乗せ 走ってみる。
オイの運転、恐かったやろ…
楽しんでくれたみたいですが♪
再び、フラフラと…
相変わらず 蹴る位置が奥らしい。
しかも、毎回言われてますが、
「踏みの足りんバイ!!」
バッシさんも横に乗せまして。
その時 歴史が動いた?
最終コーナーに侵入後
スピン!
イン側にコースアウトぉ~(汗)
後続車の邪魔にならないように そのまま中へ。
ポロリ。
と、嫌な音がしまして…
サイドステップが外れ、引きづったまま帰還。
残ったビスも外し、
サイドステップを競売にかけるも 買い手がつかず、
軽トラのルーフにつけて ウイング化してみたり。
88さんに呼ばれ、その軽トラでコースイン。 ←オイは助手席ばってんね。
コーナーで流す度、横転との恐怖。
走行会Onryのミサイル機の180SX に乗るも、イマイチ気分が乗らず
ハンドルに巻き込まれ 指を痛め 即退場。
前に乗ってた180とは別感覚。
足のパーツは同じでも、何かと違うしね(笑)
に、しても朝一 パワステオイル噴いたんで、
なかなかの重ステ。
今度は アニキさんに呼ばれる。
そう。軽トラの同乗です。
2回目ともなると 余裕… と言いたいとこですが、
やっぱり恐い(涙)
しかし、楽しか☆
最終コーナー立ち上がりでは
ギャラリーは軽トラの横向く姿に爆笑。
オイはギャラリーに向け 必死の笑顔。
やっぱり ホールド性、皆無のシートは疲れますね。
もちろん、ドライバーは二人とも 疲れ果ててました(笑)
黄色くんは 自分のハチロクで タイヤビンタ喰らったときの ホイールを
ミサイルに履き変え、出撃。
「着弾せずに無傷で戻ってくるって、優秀なミサイルやねぇ」
なんて言ってた矢先、
最終を立ち上がり 直線を振り
一コーナーへ侵入。
振りっ返さずに、コースアウトしタイヤバリヤへ。
あ~ぁ。
ほんとに潰したか?
オイは ほとんど乗ってないばい。
と 思いきや、
コクピットから降りてきて、 車を確認
散らかした タイヤバリヤを片付けてました(笑)
『突っ込む前より美しく』
みんなアイツらしいと爆笑。
ミサイルも戻ってきたので 走ろうかしたら…
16時
本日の走行会終了!!
何か物足りない感がありますが、
『ラス1は事故の元』
山でよく言ってたんで、 そういうことにしときました。
ジャンケン大会 そっちのけで、帰りの準備。
外れたサイドステップは
ビスの受け側が バカになりタイラップ&ビニテ留め。
入口からカブが一台。
オフィシャルの駐在さんがなぜ?
駐車場を一周し、何事もなかったように
去っていきました。
何とか帰りの準備も終わり Blitzくんと二人家路へ。
帰りも、出てすぐ道を間違えたのは内緒です。
走り納めが約一年振り。
サイドステップは 外れちゃいましたけど、
ミサイルは突っ込んじゃったけど、
自走不能な車がいなくてよかった(笑)
次回が楽しみです。
長々しい文章で 申し訳ないっ!
イィィーッo(><)/

Posted at 2010/12/23 09:18:56 | |
トラックバック(0) | モブログ