
昼間は隠れ家で ボデー補強の相談会。
結構煮詰まってまいりました。詳しくは後ほど(^^;)
で、夜は基山会。
何を思ったか、早く着きすぎまして… 石鹸屋さん早いなぁって、隣に停めたらバネットだった(汗)
ばってん荒川のモノマネしてたら石鹸屋さん到着!
移動式シアターカフェ『伽羅番』にて、DVD鑑賞しながら晩飯タイム。
あのDVD楽しすぎです(笑)いつか生で見たかですよ。
そんなしよったら、Blitz君が到着。
おバケ見たり、擬似コピーロボットを見せたり(笑)
時間が経つと共にいつものメンバー(一欠)が集まり、
青い紙キレ披露に始まり
公開修理だったり
カローラのエンブレムが飛び火しそうになったり、
チョコもらったり、(名前を存じませんが、おいしく頂きますm(__)m)
ナンバーのフレーム取り付け断念したり
なんやかんや話してて、振り返ると
奴はいませんでしたが 結構な台数集まってました。
AWの方にプリン渡して、
こっちにZ、あそこはR
あっちにスバリスト
向こうにゼロクラ
etc…
ほどなく黄色くんから今から会社を出ると有料テレパシー。
って、もう着いた? おいじゃ着けない時間。さすが地元ッティー。
今月の印象に残った車…
130Zがイイ音してました!
車見たり だべってると台数も減ってきたので、ローソンうどん買って 再びシアターカフェへ→
レースの経験談やら話聞いて 解散となりました。
高速下りると 信号で停まってる黄色い車が アクセルあおってんなぁ…と思い、身構えると
案の定、キヤノンボール的なアレが勃発!
赤い稲妻速すぎです(^^;)
黄色い車の後ろについてたオイは ベタ踏みやなかったけどね。
速度が上がると ビビリミッターが発動し、いち早くはぐれてしもーた。
で、追い付いたと思ったら 黄色くんが逆方向へ右折。オイは直進。
有料テレパシーが入り、二台でダム周りに登ったと。
一人で行ったものやと思ったけん直進したのに…。
直で会社に向かい、簡単な書類作成済ませて5時30分頃帰宅完了。
今月も 車のマニアックな話も聞けて 楽しい基山会でした!
参加された皆様、お疲れ様でした!
来月もよろしくお願いします!
イィィーッo(><)/

Posted at 2010/11/20 11:33:04 | |
トラックバック(0) | モブログ