• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ショッカー@ファラオ団のブログ一覧

2010年11月26日 イイね!

ボデー補強 第一弾

ボデー補強 第一弾ナギサオートのシャッキリプレートと

スーパープライベートのフロアサポートバー


入れました。


フロアバーの取り付けは、ミッションマウント近くにある使ってない穴にポン付けやったとですけど、



ですけど!


ばってんですね!!





シャッキリプレートは、要ボディ加工せやんとに 取付説明書も取付写真も入ってない…。

探し方が悪いのか
みんカラ見ても見つからない。
ホームページにもハチロクの画像がない…。



助手席側は手が入るスペースがなく、
裏側で受けるナットが締めらんない。

Blitz君とこに行って、アンカーボルト買ってきて 取付。

尚更 取説欲しいっすね。
↑隠れ家の88さんに付けてもらいましたけど(笑)



ちょろっと乗った感じ。




段差やわだち越えるとき、ちょいとボデーが固くなった気がするばってん、
あんま体感出来ナイ…。



自分、鈍感ですから~! そうです。残念なコなんです。


ガッチガチにならんでも、適度な効きで運転しやすくなれば
それでよかとですけどねー。



あとはSで登ったり下ったりして 効果が分かれば、それでヨシかな。


うん、見た目はヨカ!




次回?
第二弾 「こいも手の届かんっちゃなか?そん前にサビもどがんじゃいしゅーばい」 の巻。


に、ならんとよかなぁ(^^;)







んな訳で、また一歩 乗り手と車の差が開いちゃいました(笑)
Posted at 2010/11/26 17:33:09 | コメント(12) | トラックバック(0) | モブログ
2010年11月21日 イイね!

長い?一日。

長い?一日。連休も4日目を迎え、相変わらず 全力で擬似ニートやってます。


土曜はなかなか詰まった感じでした。





隠れ家にちょいと顔を出して悪の巣窟へ→



先に到着してた黄色くんがなにやらフローラルな香りを発してまして。




何の匂いかは…




おいの口からはとても言えんとです(汗)




トランクルームに錆…







黄色くん手持ちのサビチェンジャーを公認借りパク。




軽いとこはペーパー(林家じゃない方)で磨いてコーキング。



Blitzくんも休みだったので夜は3人で ナイトオフへ→


晩御飯はダイエット中の黄色くんリクエストで焼肉。
もちろん、育ち盛りの味方の食べ放題。





初めて行くオフでドキドキワクワク。


台数も集まってると 結構すごかです!


しょうりゅうさんのBOXYは輝いてるし、LEDはテープじゃなく埋め込みばっかり。



はるひと爺さんのエルグランドは かなりレーシー。これからのプラン聞くだけでもワクワクしてきますね(笑)







渋長さんのローラースルーゴーゴー(正式名何やったっけ?)もタイヤがピカピカと(^^)

かっこよかですねb

(その節は心配おかけしましてm(__)m)


どなたか名前が分かりませんがステッカーありがとうございました!!



終了時間も迫り場所を二次会?会場へ。



ゴージャスなバニングやぜんまい駆動車を見たりして現地解散。




佐賀市郊外からそのままSへ!






着いてみると、さすが週末。なんとか停めて。




久々に会う人もいたし、ワイワイ話してると

黄色くんとのやりとりが 漫才らしい…


ナイトオフでヒロさんにも言われたなぁ。




すると




「Kサツだぁ~」



オフィシャル介入により
みんなでカルガモ逃走。



走りに行こうとしてたので 危なかった…。






ペースカーが行ったあとから登ってった車が数台…





コンビニでだべってると




逃げるときに接触した車があってそれが事故処理するみたい。



みんな焦ったりするので 呼んだら走ってる人達に 教えてくれると助かります。。。



そんなこんなで再び登山することなく、黄色くんが門限迎えたので帰宅して



秋の夜長は終了!!



Sではあのあと再度盛り上がれたみたいですね。
お疲れさまでした!



サビチェンジャーは真っ黒でしたとさ。












イィィーッo(><)/
Posted at 2010/11/21 17:32:38 | コメント(10) | トラックバック(0) | モブログ
2010年11月20日 イイね!

今月も楽しかったよ 基山会

今月も楽しかったよ 基山会昼間は隠れ家で ボデー補強の相談会。

結構煮詰まってまいりました。詳しくは後ほど(^^;)



で、夜は基山会。


何を思ったか、早く着きすぎまして… 石鹸屋さん早いなぁって、隣に停めたらバネットだった(汗)


ばってん荒川のモノマネしてたら石鹸屋さん到着!



移動式シアターカフェ『伽羅番』にて、DVD鑑賞しながら晩飯タイム。


あのDVD楽しすぎです(笑)いつか生で見たかですよ。



そんなしよったら、Blitz君が到着。



おバケ見たり、擬似コピーロボットを見せたり(笑)


時間が経つと共にいつものメンバー(一欠)が集まり、

青い紙キレ披露に始まり





公開修理だったり

カローラのエンブレムが飛び火しそうになったり、

チョコもらったり、(名前を存じませんが、おいしく頂きますm(__)m)



ナンバーのフレーム取り付け断念したり


なんやかんや話してて、振り返ると
奴はいませんでしたが 結構な台数集まってました。

AWの方にプリン渡して、


こっちにZ、あそこはR

あっちにスバリスト

向こうにゼロクラ

etc…




ほどなく黄色くんから今から会社を出ると有料テレパシー。




って、もう着いた? おいじゃ着けない時間。さすが地元ッティー。



今月の印象に残った車…
130Zがイイ音してました!






車見たり だべってると台数も減ってきたので、ローソンうどん買って 再びシアターカフェへ→




レースの経験談やら話聞いて 解散となりました。





高速下りると 信号で停まってる黄色い車が アクセルあおってんなぁ…と思い、身構えると



案の定、キヤノンボール的なアレが勃発!

赤い稲妻速すぎです(^^;)

黄色い車の後ろについてたオイは ベタ踏みやなかったけどね。


速度が上がると ビビリミッターが発動し、いち早くはぐれてしもーた。







で、追い付いたと思ったら 黄色くんが逆方向へ右折。オイは直進。


有料テレパシーが入り、二台でダム周りに登ったと。



一人で行ったものやと思ったけん直進したのに…。






直で会社に向かい、簡単な書類作成済ませて5時30分頃帰宅完了。






今月も 車のマニアックな話も聞けて 楽しい基山会でした!


参加された皆様、お疲れ様でした!

来月もよろしくお願いします!











イィィーッo(><)/
Posted at 2010/11/20 11:33:04 | コメント(10) | トラックバック(0) | モブログ
2010年11月18日 イイね!

16日が過ぎたけども

16日が過ぎたけども16日は
オイがみんカラでショッカーを名乗ってちょうど一年でした!


いやぁ、早かですね。


とりあえず、節目なんで書いてみました。






元々、リア友の黄色くんと秘密結社ゴルゴムを結成し、
世界征服の土台作りの為と言いながら…




始めることに。

先日のハチロク一周年とカブるばってん、
色々あったばい。




基山会に行き始め 色んな方と出会い




盗難にあったときも 全国各地からの捜索協力や激励。








Sの登山へ行き始めたのも、地元の方たちとみんカラで繋がったからだし。








オフ会と言えば、北は北九州、南は………










佐賀市郊外?(汗)

南じゃなくて西じゃね?








ツーリングも行きましたねぇ。




ここ最近はハチロクの集会も参加させてもらって。
色々、勉強になります。








やべっ、テンション上がってきた(笑)













今日から6連休が始まる。。。










(笑)







んな感じでシャイなボクですが、今後もよろしくお願いしますねー(^^)













イィィーッo(><)/
Posted at 2010/11/18 07:14:45 | コメント(33) | トラックバック(0) | モブログ
2010年11月14日 イイね!

歪む…。

どうもリア周りが…。


先日、S走ったあとコンビニ寄ったら、左側のトランクが若干浮き気味。



走る→歪むのは覚悟してましたが、改めて車体のヨレとか痛感してます。





他の見えないとこっても考えますし。









歪む速度を遅くして車体が長生き出来るように、








来週 ロールバーやら補強類を隠れ家に調べてもらいます。


組んでしまうと、車が別物って感じる動きになるでしょうけど、ボディが逝くよりマシっすね。






ロールバーは何社か頭に浮かんできますが、



補強バーが…
入れてる方、詳しい方、

ボディ補強はどんなの入ってます?
もしくは知ってますか?



メーカーもショップオリジナルとかあるし、
かと言って、大手メーカーは出してなかったり…



訳分からなくなって(笑) ネット出来る環境もナス。。。



自分も今度の休みに調べてみますが、何か情報下さいな。




とりあえず、どげんかせんといかん!



12月の走行会は間に合うかなぁ。




さすが20年選手のボディ。



頑張れショッカー號!


牛馬車のように働けショッカー!!
Posted at 2010/11/14 15:53:51 | コメント(13) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「ユーに電話しようにも声が出らん…@黄色氏」
何シテル?   06/16 20:38
親友である黄色いハチロクに洗脳され続け、ハチロクを購入(20090916) 世界征服の名の下に、虎視眈々と下剋上を狙って 日々 精進しよーで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

★県内桜の開花日&名所情報★ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/10 22:56:57
もう2月かよぅw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/17 11:22:58
緊急車両 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/22 05:34:19

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
コンセプトは 「古き良き時代。」 車輌盗難に遭いましたが車体は無事発見により復活! ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
クモ男の任期満了に伴いやってまいりました三代目です(^^)
その他 自転車 その他 自転車
こう見えても ランボルギーニなんです。 合わせてライトと鍵もランボ買ってみましたw ...
日産 180SX 日産 180SX
ツレの黄色くんと共同所有のミサイル號。 色んなこと試して、スキルアップ出来るとよ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation