• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねこはねこぜのブログ一覧

2025年06月23日 イイね!

コノマエノビツク

第3戦 結果としては優勝。 動画は1本目で2本目は途中でシフトミスして焦ってリズム崩して終了。 1本目でかなりいいタイム出したはいいが、上のA2クラスのタイムがあんまり変わらなくて特殊ルールのドボン状態だった。 2本目でなんとか1秒以上速いタイムで更新してもらってなんとか救われて勝てた感じ。 ...
続きを読む
Posted at 2025/06/23 21:54:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年09月21日 イイね!

いろいろ

フロントショックが抜けてそう。 前回のビ筑TC1000で外周を3速全開で踏み抜いたらものすごいロールでなんとか踏ん張って耐えていた。 ショックをバラして縮めてみると一応元に戻る。減衰ダイヤル全締めだと極端に戻りが遅い、全戻しから全締め1つ手前までは同じくらいの戻り方。 8段なので1か8しか無い感 ...
続きを読む
Posted at 2024/09/21 21:48:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年08月15日 イイね!

ビツク

8/12月曜日に開催されたビギナーズジムカーナin筑波TC1000ラウンドに参加した。 総台数は144台、SF2は28台。めちゃくちゃ多い。 練習のときに感じたが外周を全開で走ってる途中やけにロールしてたがひょっとしてフロントショックが抜けたのかも。左側に沈みながら必死にハンドルにしがみついてた ...
続きを読む
Posted at 2024/08/16 00:30:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年03月10日 イイね!

オケガワ

今日は第二戦。開幕戦は予定かぶって出られなかった。 いきなり二本目だが1本目は後半のターンセクションをオーバーランして終了。 スタート直後に2速に入らず。前半のターンはなかなかうまくいった。二回目の裏ストレートの最後曲がるところで迷って失速。手前の道が蓋されてなかったのよね。今回そこは通ら ...
続きを読む
Posted at 2024/03/10 23:54:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年08月28日 イイね!

この前のびつく

TC1000のやつ 練習走行と1本目はブーコンの電源死んでたので直線遅くて終了 2本目は直前に直ってなんとかフルブーストで走れたが最後のターンでパイロンタッチにて終了 無ければ3位だったか しかしながら生タイムで見ると1位と1秒以上差があるのであんまり嬉しくない 最近シバタイヤのTW280でマ ...
続きを読む
Posted at 2023/08/28 23:39:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年05月08日 イイね!

オケガワ

今日はOSL4輪ジムか~な!?2戦目に行ってきた。 1戦目もいったけど外撮りが無いので省略 1本目 やっぱスタート直後のターンは苦手だ。どうしても勢いでまわそうとしてしまう。それで途中で引っかかって止まる。 最初のWフリーターンはオーバルで回そうとするも、予想以上に距離が伸びてしまった。多分 ...
続きを読む
Posted at 2022/05/09 00:40:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月05日 イイね!

この前の桶川

前回のブログからだいぶ間が空いたが久しぶりに。 これは2本目、1本目は車載撮ろうとしたらカメラ固定するネジが無くなってて愕然としたのと、外撮りは頼もうと思ってた人がどっか行って見当たらなかったから諦めた。 最初のターンまではよかったけど、PTからの中盤~後半にかけてgdgdでオワタ。 動画 ...
続きを読む
Posted at 2021/12/05 23:21:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年11月26日 イイね!

オケガワ

11/23のOSL四輪ジムか~な!?第4戦 1本目 ターンはとりあえず全部回した。どれもパイロンからかなり遠いところになっちゃってるが。内側から裏ストレートに行くところでケツが出た。まあこれはリアタイヤが6年落ちの溝無いカチカチのAD08Rだからしょうがないとして。寒くなるとやっぱダメよね。 ...
続きを読む
Posted at 2020/11/26 23:55:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年11月03日 イイね!

ビツク と モチヤ

ビ筑の第5戦。 リザルトではSF2クラス優勝だった。今回は超まぐれタイムが出たので勝てたわ。 生タイムだと3位かな。ほかの二台はドボンと入賞ハンデ。あといつもいる速いBRZの人たちがいなかったってのもあると思う。最近勝てなくなっちゃったし(最初から運がよかった説) フロントはいつものR1R、リ ...
続きを読む
Posted at 2020/11/03 01:31:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2020年10月05日 イイね!

最近のあれこれ

無職。 は置いといて 三日に一日くらいのペースで前置きインタークーラー化や上置きオイルクーラー化などの作業をしている。 オイルクーラーは単純にバンパー内にスペースが無いので、仕方なく純正インタークーラーのあったところに付けることにした。まあ漏れたらやばいとかリスクはあるけど、そうならない ...
続きを読む
Posted at 2020/10/05 01:52:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「EL51を調べていたらABS付いてないのがあったけどオプションだったのかな
EP91世代だったら標準装備な気がするんだけど」
何シテル?   07/26 09:27
ジムカーナとかいう地味な競技やってます。関東内の草大会にてきとうに出てます。 ゲーセン行くとUFOキャッチャーばっかりやるので部屋がぬいぐるみだらけ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ねこはねこぜさんのダイハツ ロッキーハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/17 13:54:26
アイドリング不調完治 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/04 19:37:55
BLITZ Access ECU 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/01 08:26:09

愛車一覧

ヤマハ FZX250 ZeaL (ジール) ヤマハ FZX250 ZeaL (ジール)
バイクに興味が無かった時からなんとなく気になっていたバイク。今買わないともう乗れないとう ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
ドンガラ 内装無し エアコン付いた 二名乗車公認 色は黒 夏は暑い 冬は寒い 20 ...
スバル XV スバル XV
親も自分も初めてのスバル車。 数台ぶりの非ハイブリッド。 2024年10月14日売却
カワサキ Ninja250SL カワサキ Ninja250SL
諸事情により購入。 どうせ乗り換えるなら250に乗りたいってことで駐車スペースに置ける小 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation