• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねこはねこぜのブログ一覧

2015年01月13日 イイね!

10日。

オートサロン行ってきた。
去年もガラポンやら福引きやらかなりやったがなんも当たらなかった。が、今年は違った。ウェッズスポーツのとこでガラポンやったらなんか一点しか持ってきてないらしいトートバッグが当たった。あとタオル。


でもほんとはキャップが欲しかった。(帰りに友達がかぶってた)あれだったら普段帽子かぶらない俺もかぶりたい。ウェッズスポーツ好きだから(TC05が好きなだけ)

湾岸ブースは毎回のごとく○○円で三回とかやってたからやってみたが前の方の人がwii U当たってて俺も当たるか!????????と思ったがそんなことなかった。ファイルみたいのもらっただけ。

ブリッドもシート欲しい!!!!!と思ってやったが当たるわけなかった。

テインも新品の車高調欲しい!!!!!と思ってやったが当たるわけなかった。

あとはプロμで美羽ちゃんパラソル悩んだが俺の中の天使にそんな金無いって言われてせやなってなってでもなんか欲しいから美羽ちゃんポーチとプロμのキャリパー型ティッシュカバー買った。ヴィレヴァンで2000円くらいのティッシュカバーずっと買おうか迷ってたけど買わなくてよかった。


あとモンスターのエアゲージずっと欲しくてヤホーショッピングとか見てたけどブースで売ってたから文字盤が黒いやつ買ったわ。先っぽのクリップマジ便利だわ・・・。なぜもっと早く買わなかったし。空気圧一発で測れるわ。


車の写真は全然撮ってないなぁ。
現行のコペン実物見るとなかなかいいな。欲しくなる。

アルトターボRSはよ。

ATRのステッカーどっかに貼ろ。

クスコの銀色のステッカーもどっかに貼りたいな。


今回もエコバック(容量少ない)が無駄に増えたな。使い道無い。

テールランプ用のLEDが一個500円で買えたがレンズに入るか不明。光るかも不明。この前無駄になったくるくるテールよりは小さいので多分入るだろ。
一回ハイフラやってみたくてウインカーも買おうか迷ったがリレーも買わなきゃならんのでめんどいからやめた。


82のテールランプの真ん中の部分って流れるやつにしたらなかなか良さそうだがこうぞうてきにむりだな。
そもそもそんなかねあるならたいやかうわ

















パンフレットだらけ。
Posted at 2015/01/13 13:11:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月25日 イイね!

23日

桶川いった。
結果は15台?中12位。また次がんばろう。
今回のコースはただでさえ毎回ターンやらスラロームきついのにそれがさらにきつくて狭い感じのそんなやつだった。

いつもそこそこできる右ターンがよくできなくて、左ターンがなんとかできるようなよくわからないやつだった。にしても入口とかパイロンの位置がひどすぎ。俺にはとても厳しかった。

ブーコンの一番上の設定なのに下と同じブースト圧しかかからなかったからどっか配管漏れてるかもしれない。もしくはタービンがいよいよお釈迦になったか。

めんど。

タイヤもスリップまで1、2mmくらいなもんで、踏めばアンダーで超絶うんこだった。新しいタイヤ買わないとな。次は雨でも食いそうなATR123かな。安いし。夜中まで起きてる悪い子にはサンタさん来なかったので国産ハイグリップはもらえませんでした。

街乗り用も溝無い。金無い。詰んでる。
今月の給料は30日とかに少し消えるし。まああの日はいつも歩き回ってるだけでそんなに買わないから財布はぬくぬくだけども。

あ、そうだ。↓は桶川の2本目


まあ毎回のごとくこんな感じに。一本目と全く同じ走り方をしてるから次回はこんな感じにならないように余裕持たないとね。




































ん?クリスマス?
なにそれ。
Posted at 2014/12/25 09:56:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月03日 イイね!

さっきガソリン入れに行って帰ってくるとどうもおかしい。

やっぱり左のHID が点いてない。接触疑ってもダメ。この前買ったやつもどうやらバラストがかたっぽ死んだみたいで。前付けてたやつもどうやらバラストが死にかけのようで、点いてもしばらくすると消えてしまう。
じゃあどうするか












こうなった。






左右でバラストが違うっていうね。バルブは前付けてたやつがまだ使えるのでそれ。色も変わらない。緑っぽい白。

この前買ったやつはどうやら一年保証らしいがバラストの交換って受け付けてくれんのかな?









てか左ばっかりおかしくなるな。フォグも左だけちょっと接触悪いし。左だけ電流だか電圧が強いのか?めんどくせーな。



まあしばらくこれで。
Posted at 2014/12/03 21:37:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月08日 イイね!

HID2

今日は原因をつきとめるぞと午後からやりだした。

結論から言えば、無事に点きました。
何してるにも書いていたが、車体から出てるカプラーに接続するカプラーが逆に付いてた。電気の基礎なんだろうな。。

なんとなく前付いてたやつを引っ張り出してきて、試しに付けてみたら両方点灯するという異常事態が発生。プラスマイナスがあるということを思いだし、もしかしてと思いながらカプラーの上下を逆にしたら付いてしまった。

これね。

あとはカプラーに差し込んである端子を左右入れ替えて



はい

終わり。少し青い。左がちょっと光軸低いけどまあ大丈夫だと思う。

前回コメントくれた方ありがとうございました。
Posted at 2014/11/08 23:34:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月07日 イイね!

HID

前付けてたやつがつかなくなったので新しく購入。

が、届いたやつを付けてみると点かない。ハロゲンのバルブは普通に点くのだがHID が点かない。バッテリーは替えたばっか。買ったのは35W。ヒューズも切れてない。接続も全て何回もつけ直した。
バラストを車体に固定しないとだめとか?

原因がわからない。

誰か点かない原因ってわからないですか?
Posted at 2014/11/07 17:51:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「タイヤハウス内もこの部分で激しく当たった箇所は見受けられず。全く分からない。」
何シテル?   09/30 06:39
ジムカーナとかいう地味な競技やってます。関東内の草大会にてきとうに出てます。 ゲーセン行くとUFOキャッチャーばっかりやるので部屋がぬいぐるみだらけ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ねこはねこぜさんのダイハツ ロッキーハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/17 13:54:26
アイドリング不調完治 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/04 19:37:55
BLITZ Access ECU 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/01 08:26:09

愛車一覧

ヤマハ FZX250 ZeaL (ジール) ヤマハ FZX250 ZeaL (ジール)
バイクに興味が無かった時からなんとなく気になっていたバイク。今買わないともう乗れないとう ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
ドンガラ 内装無し エアコン付いた 二名乗車公認 色は黒 夏は暑い 冬は寒い 20 ...
スバル XV スバル XV
親も自分も初めてのスバル車。 数台ぶりの非ハイブリッド。 2024年10月14日売却
カワサキ Ninja250SL カワサキ Ninja250SL
諸事情により購入。 どうせ乗り換えるなら250に乗りたいってことで駐車スペースに置ける小 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation