• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねこはねこぜのブログ一覧

2012年10月30日 イイね!

注文。

ブレーキパッドね。

届いても付ける時間無いけど。


リアのブレーキキャリパーもOHしないとだめかね。ピストン固くて回らないし。


まあ初期制動のよくないドリフトパッドじゃロックは無理だな。

ということで某緑色のパッドを注文。

安い方ね。

ま、落ち着いたらジムカーナだかしに行く前にでも付けますかね。




つか今どう見ても)Buddy ClubなマフラーのEK4がいたわ。あの振動によるバネのシャリシャリ音と直管ちっくな出口。間違いないだろ。あのシャリシャリ音がいいよね。
Posted at 2012/10/30 17:13:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月28日 イイね!

そうか。

イルミにつなげばいいんだ・・・。
Posted at 2012/10/28 19:31:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月28日 イイね!

役職。

昨日は部活の幹部交代だった。

俺は今年まあ名ばかり(活躍してないし)の主将だったんだけど、やっぱ役職終えると寂しいよね。

とりま卒論と就活に専念すると。

まあ卒論終わったら行くけど、締め切りがね。あるから。


ま、とりあえず俺おつかれ。そして一年生、いい言葉も言えなかったけど3年間がんばれよ。


そうだ、油圧計をつけようとして、イグニッションの配線をアクセサリーにつなげたらライトが常時(キーを回さなくても)つきっばになってしまう。

) 何が悪いんだ・・・。

センサーはオイルクーラーの配線が邪魔で付かない。
どうしよう・・・



Posted at 2012/10/28 15:39:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月22日 イイね!

すまほ。

スマホにした。
やっと綺麗にニコニコ動画が見れるぞーと思いきや、もうフラッシュプレイヤーが配信&プリインストールされていなく、見れないことがわかった。


はぁ!?



(´;ω;`)


泣くわ。

Posted at 2012/10/22 01:01:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月18日 イイね!

わからん。



オートゲージの油圧計。古い型なのかオープニングセレモニーとかは無さそう。つかいらないからこれを選んだのだが。

タイトルのことだが、付け方がわからねぇwwwwwwwwwwwww



追加メーター色々付いてるけど俺自身は付けたことないので全くの初心者です。。。



これが後ろなんだけど、赤が常時電源で黒がアースということ以外わかりません。。。

下の三つの部分に配線するわけでしょ?配線の仕方がわからない。丸い端子をナットで噛ませればいいの?


これが説明書で、見ての通り英文。多分上のやつが油圧だろ。

よくわからん。

センサーも

上の2つに丸い端子を噛ませるだけなのかな?

ちなみに電気式です。


あと、キーレスを買ったのだが、配線がこちらもわからず。。。
ドアロックの配線がわからない。。

ぐぐっても情報が出ない。。。


ヨタから配線図もらったらできるかね。整備・修理書は持ってるんだけど載ってる図と同じだったら意味ねー。

しんどい。つかキーレスなんかいらねーよって言われたけど、俺はいるので。
Posted at 2012/10/18 16:41:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「EL51を調べていたらABS付いてないのがあったけどオプションだったのかな
EP91世代だったら標準装備な気がするんだけど」
何シテル?   07/26 09:27
ジムカーナとかいう地味な競技やってます。関東内の草大会にてきとうに出てます。 ゲーセン行くとUFOキャッチャーばっかりやるので部屋がぬいぐるみだらけ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

  123456
789 10111213
14151617 181920
21 222324252627
2829 3031   

リンク・クリップ

ねこはねこぜさんのダイハツ ロッキーハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/17 13:54:26
アイドリング不調完治 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/04 19:37:55
BLITZ Access ECU 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/01 08:26:09

愛車一覧

ヤマハ FZX250 ZeaL (ジール) ヤマハ FZX250 ZeaL (ジール)
バイクに興味が無かった時からなんとなく気になっていたバイク。今買わないともう乗れないとう ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
ドンガラ 内装無し エアコン付いた 二名乗車公認 色は黒 夏は暑い 冬は寒い 20 ...
スバル XV スバル XV
親も自分も初めてのスバル車。 数台ぶりの非ハイブリッド。 2024年10月14日売却
カワサキ Ninja250SL カワサキ Ninja250SL
諸事情により購入。 どうせ乗り換えるなら250に乗りたいってことで駐車スペースに置ける小 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation