• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねこはねこぜのブログ一覧

2013年07月27日 イイね!

どようびなのでぶかつにあそびにいこうとおもいぶしつにいきました。でもだれもいませんでした。いまはしけんのじきなのでしけんのこもいればそうじゃないこもいたようであけなかったらしいでした。このままそこにいてもじかんのむだなので、あいぱーつにいってやすいしーとのちょうさにいきました。ためしにすわらせてもらうとなかなかすわりごこちはよかったです。おおきさはちょっとおおきめでした。でもぼくにはちょうどよいおおきさでした。したがこていされていなかったので、ごうせいとかはわかりませんでした。でもなんとなくやわらかいかなとおもいました。はしってみないとわからないです。いまあめがいっぱいふっててかみなりもたくさんなっててこわいです。はやくやめばいいな。
おわり。
Posted at 2013/07/27 19:40:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月26日 イイね!

安めのフルバケ

先日アイパーツのHPをあさっていたら新品の海外製フルバケを見つけた。
なんかどの店にも置いてあるっぽいので近所のアイパーツに昨日見に行った。
http://www.i-parts.co.jp/used/detail.asp?td=2610021

これなんだけど、生地とか触り心地はまあまあ。背面とかフレームもそんな柔らかそうではなかったんだがどうかな。使えそうなら来月くらいに買ってみようと思うのだが。
見た感じ自分の肩幅でも入りそうだったし底もそんな狭そうじゃないし。ただ上のベルト通す穴のプラスチックの固定がちょと甘くて物によるのかな?(方っぽは固定されてても方っぽは少しぐらついてるとか)別にいいけど。





金欠だー。コミケに今年も行く予定だが予算がなぁ。ゲーセンで取ったフィギュアとか売ったら金にならんかなー。調べたら二束三文だったけどそれでもいいから売りたいなー。あとたまりまくった同人誌。多分売っても一冊10円とかでしょ。でも数で勝負だ!!置く場所もそろそろ無いので。

秋葉かどっかに持ってきゃいいのかな?
Posted at 2013/07/26 16:42:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月24日 イイね!

あつい。

晴れてれば晴れてるでスゲー暑いし、雨降りゃジメジメムシムシで暑い。
過ごしにくい。

暑い→扇風機つける→限界→クーラー→暑い→温度下げる→クーラー病

最近これ。風邪なのかクーラー病なのかわからん。仕事中咳とくしゃみ出まくり。

あ、車はクーラー無いんでそんなのになる心配は無いですよ。



汗かいて冷えて風邪ひくのか・・・。
どうなってやがる・・。












かったる。半日仕事して半日ゲーム。最近これ。

何かやろうにも金欠。家で大人しくゲームするのが一番経済的かな。聞くところによるとPS 3は1ヶ月遊んで電気代500円位だそうで。走りにいったりゲーセン行ったり何か行ったりするよりも一番いいっすね。
Posted at 2013/07/24 20:32:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月18日 イイね!

そういえば。

前に浅間台行ったときに走ってる時にエンジンがとまったり、ターンのとこでエンジンとまったりした。

原因はシートを前に出すと鍵についたカラビナが膝と内装に挟まって引っ張られて鍵が回っちゃうため。

まじシートの高さなんとかしたい。
普通に運転してても狭い。足が当たる。




でもスパルコの底留めタイプで82用で低いタイプで安いやつが無い。中古でいいんだけどなぁ。

なんで横留めのシートじゃなかったし。
Posted at 2013/07/18 11:04:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月17日 イイね!

あめあめ

あめあめストップランプが消えなくなった件でディーラーに部品の注文に行ったら部品供販に行ってくれると助かるって言われた。
まあ105円の部品を一つ注文されるとかやってらんないわな。


んでリアのショックのバネを調べようと、ついでに車高は上げられるのかやってみると、右側はなんとかスルスル調節できるようにはなったが左が渋い。ネジが回らない。全体重をかけて踏ん張ってやっと半分くらい回る程度。556とか吹いたけど厳しいな。
とりあえずID65のバネだった。IDって内径のことだったんだね。レートは不明。長さはわからないけど縮んでるのも考えて200mmくらいかな?交換できるもんならまずは12kgでも試してみるか?









そういえば9月1日に痛車のジムカがあるらしく行ってみたらと言われた気がしたが俺のような痛車でもない車は参加できるんかね?某くす子ではない方のステッカーと(´・ω・`)ならいるが・・・。基準は?

どっちみち日にち的にシフト入るだろうからむりだろうけど。方向性を統一しなければ貼りたいキャラのステはあるから貼ってっちゃおうかな?だめかな?
まあいいや。







とりあえず写真のつまみがうまい。ちょっと高いけど。
Posted at 2013/07/17 20:51:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ジムカーナとかいう地味な競技やってます。関東内の草大会にてきとうに出てます。 ゲーセン行くとUFOキャッチャーばっかりやるので部屋がぬいぐるみだらけ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

 12 345 6
7 8910111213
141516 17 181920
212223 2425 26 27
28293031   

リンク・クリップ

ねこはねこぜさんのダイハツ ロッキーハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/17 13:54:26
アイドリング不調完治 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/04 19:37:55
BLITZ Access ECU 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/01 08:26:09

愛車一覧

ヤマハ FZX250 ZeaL (ジール) ヤマハ FZX250 ZeaL (ジール)
バイクに興味が無かった時からなんとなく気になっていたバイク。今買わないともう乗れないとう ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
ドンガラ 内装無し エアコン付いた 二名乗車公認 色は黒 夏は暑い 冬は寒い 20 ...
スバル XV スバル XV
親も自分も初めてのスバル車。 数台ぶりの非ハイブリッド。 2024年10月14日売却
カワサキ Ninja250SL カワサキ Ninja250SL
諸事情により購入。 どうせ乗り換えるなら250に乗りたいってことで駐車スペースに置ける小 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation