
HIDのハーネスが燃えた件について考察してます。
燃えた線は、アース側。
プラス側は無傷です。
HIDのハーネスには40Aのヒューズが付いてますがそこは切れてません。
配線の外皮が剥けてショート?
バラストが逝った?
うーん。原因は良く判りません。
溶けたハーネスを修理できるかどうか、会社の電気屋さんに聞いてみました。
①12Vで40Aだと5.5~8sqの線材が必要
→工作現場のゴミ箱から拝借出来ました。
②駄目になった配線に、線をハンダで付けするとNG(そこから燃える危険性大)
→圧着端子+端子台を使って延長すればOK
③原因がバラストだとNG
→流石にここは危険すぎて触れない
軽量化&ダクト設置をして、HIDを外してしまうという方向で検討を進めるのが良いようです。
結構気に入っていたパーツなので外すのが惜しいです・・・・
はぁ。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2010/10/25 23:27:59