• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月25日

溶ける

溶ける HIDのハーネスが燃えた件について考察してます。
燃えた線は、アース側。
プラス側は無傷です。
HIDのハーネスには40Aのヒューズが付いてますがそこは切れてません。

配線の外皮が剥けてショート?
バラストが逝った?
うーん。原因は良く判りません。


溶けたハーネスを修理できるかどうか、会社の電気屋さんに聞いてみました。
①12Vで40Aだと5.5~8sqの線材が必要
→工作現場のゴミ箱から拝借出来ました。

②駄目になった配線に、線をハンダで付けするとNG(そこから燃える危険性大)
→圧着端子+端子台を使って延長すればOK

③原因がバラストだとNG
→流石にここは危険すぎて触れない


軽量化&ダクト設置をして、HIDを外してしまうという方向で検討を進めるのが良いようです。
結構気に入っていたパーツなので外すのが惜しいです・・・・
はぁ。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/10/25 23:27:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

首都高ドライブ
R_35さん

福島オフ会 ツーリング❗
のっち660さん

カリフォルニアにて🌴
fuku104さん

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

秘密基地BBQ&花火BGM
kurajiさん

この記事へのコメント

2010年10月26日 0:19
日曜日はオフ会お疲れさまでした!

アイスブルーの赤いチカチカです。

サーキット仕様もカッコイイですよね

HIDなんとか復活してほしいですね\(◎o◎)/!

そして、一緒にいられた方にも挨拶したいのですが・・・教えてもらえませんか?

もしよろしければお友達へお誘いよろしいでしょうか?

また次回も宜しくです(^u^)
コメントへの返答
2010年10月26日 0:50
お疲れさまです。

名刺、ありがとう御座います。
凄く良いと思いました。

サーキット仕様っぽく見えますが、まだまだぬるいですよ。
ドンガラーズの皆さんを見ると唖然としちゃいますw

HIDは「感電!」「死亡!」っていう怖いシールが貼ってあるんで、結構躊躇してます。
電気は見えませんから怖いですよ~
2010年10月26日 8:32
原因は端子部分のアース不良かな?考えてる顔
出来るだけ太い線にしたほうがいいと思うよ冷や汗
コメントへの返答
2010年10月26日 23:41
アースはバッテリーのマイナスにシッカリ接続してあったんで、途中で断線した可能性も考えられます。

電気系ってシビアで苦手です

プロフィール

「シュアラスター嗅いでる」
何シテル?   06/29 22:43
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

直巻スプリング銘柄比較 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/07 21:44:28

愛車一覧

ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
とても便利なノーマル車

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation