• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月30日

実験と検証

先日、純正足の良さを再確認したので色々と試しました。

街乗り~峠~高速道路~サーキット


やる前から薄々分かっていましたが
純正足はやはり優秀ですね。
サーキット以外は純正で十分だと言うのが個人的な感想でした。

ただサーキットへ持ち込むとネガな部分が見えてきます。
持病かもしれませんが、特定の舵角で巻き込み癖も出てしまいちょっと・・・
縁石の段差処理は期待通りでしたが、お釣りが発生。
超えた直後は良いのですが・・・
いつものラインで走れなくてストレスを感じました。


合っているかどうかは分かりませんが
バネレートが減衰力に勝っている足回りが乗りやすく感じました。
ストロークも必要なので自由長が長めが良いのかも?


金足や赤足も試してみたいのですが、予算の関係で無理です。
車高調に戻して低予算な実験を計画中。
手持ちのサスにヘルパーを入れてみます。

どんな足回りになるか楽しみですね。


おしまい。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/10/30 13:20:53

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

暑い日はやっぱりラーメンなのよ。盆 ...
き た か ぜさん

趣味は散財シャーナイ(´−`)、ま ...
毛毛さん

バッテリー交換2回目。
.ξさん

新素材
THE TALLさん

男メシ…そんな大層なモンじゃ無いけ ...
S4アンクルさん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

この記事へのコメント

2012年10月30日 20:32
赤足はストロークもあって挙動が分かりやすい、いい足でしたよ。

静岡はARですか?
コメントへの返答
2012年10月31日 12:11
ヤフオク探してみましたが…

うーん。な感じですね。

純正形状侮りがたいです。
2012年10月30日 20:56
自分、金脚の頃が一番運転してて、クルマの挙動が分かって、3年落ちのタイヤで走っていたのにタイムも過去一番良かったです。笑
コメントへの返答
2012年10月31日 12:14
金足は結構減衰が強めでサーキットでも使えそうですよね。
ただ…すこし高いです。

悩ましい

プロフィール

「シュアラスター嗅いでる」
何シテル?   06/29 22:43
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

直巻スプリング銘柄比較 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/07 21:44:28

愛車一覧

ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
とても便利なノーマル車

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation