
昨日は高速道路をたくさん走りました。
フィット様の燃料が半分に減ってしまいましたよ@400km
さて、雨の高速だったんでR1Rのインプレッションを書きます。
前回は新品購入後、皮むきが終わった状態でのインプレでしたが
今回は約5000km乗って7部山くらいになった状態でのインプレ。
ハーフウェット、小雨、普通の雨
ドライ路面かと思うくらいのハンドリングに全米が涙。
全く違和感を感じません。
SA入るとタイヤから湯気が出ててウケました。
勝手に本気モードになられてもなぁwww
豪雨
清水やら足柄付近で凄い豪雨に遭いました。
すると・・・80km/hで巡航していたのに離陸www
車半分、右にずれたときは夢かと思った。
このタイヤ、怖い。
超グリップとハイドロが交互に来ます。
排水性が悪いことが原因でしょうね。
コンパウンドは変えなくて良いから、パターンだけ工夫出来ないものでしょうか。
縦溝彫るとか。
・・・
彫れるかな?
Posted at 2010/09/27 21:24:24 | |
トラックバック(0) | 日記