• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

OHくん(おーくん)のブログ一覧

2017年01月04日 イイね!

CALRACER フロントバンパー・無限サイドエアロ装着。ヽ(*゚∀゚*)ノ

2016年末
やっとCALRACERのフロントバンパーと無限サイドエアロの装着が完了した。

 
バンパーは綺麗に修復されていましたが、車体が歪んでいるのか、車体に装着するのになかなかはまらなかった。( ̄- ̄;)

なんとか二人がかりではめました。
しかし車高が8.5cmくらいになるので、車高3cm上げてもらうことにした。

後日、無事装着されましたが・・・・・

車高が上がりすぎてた!
フェンダーの隙間が広すぎてブサイクだなぁ~~・・・(´д`;)
さすがにブサイクなので少し落としたい。



大晦日に井上君と走りに行きましたが、車高が上がっているせいか、ハンドリングもいまいち曲がらない気がする・・・・。

井上君が「車高調のレンチ持ってるから今すぐ落とそう!」の一言で、車高落とすことにしました。

しかし、井上ビート号もルーフも替わってますますカッコよくなってます。


自宅に戻って車高落とします。やったことなかったから井上君がやってくれて助かりました。ありがとう!


車高もいいかんじに落ちたので、カッコ良くなりました。
まだ車高10cmちょっとあるので、大抵のところは摺ることもないです。

無事、完璧な状態で年越しできました。

あけましておめでとうございます。


正月は天気も良かったので、ビートでドライブが多かったのですが、
4日には高知県境(寒風山)までオープンでドライブ。



ハンドリングも良くなって、気持ちよ~くドライブできました。
ただ、寒風山は雪が残ってて、オープンじゃやっぱり寒かった。(ーー;;

Posted at 2017/01/06 12:00:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2016年12月04日 イイね!

一目惚れしたオートマック・キャルレーサーフロントバンパー・・・・GET!

12/4
ビートを買ってまだ半年・・・。

外装はほとんどいじってませんので、このままノーマルを貫こうかと思ってましたが、
井上君のフルエアロビート見てると、やっぱノーマルだとなんかフロントに迫力が足りない・・・。

(ノーマルもシンプルで好きなんだけど・・・)


(やっぱ迫力が違うよね・・・・)

なので、エアロをいろいろ見てましたが、ネットで見つけた
「オートマック・キャルレーサー」のフロントバンパーに一目惚れしました。(*^^*)

しかし井上君に聞くと、オートマックはすでにつぶれているらしい。
しかも、金型を他に譲らなかったので、他メーカーからも同じ形はでていない・・・・。

もう中古で出てくるのを待つしかないとのこと。・・・・(-。-)ハー


なので半ば諦めてましたが、井上君から、オークションにキャルレーサーのついた部品取り車が出てると!!
130,000からでしたが、二人で買おうかと相談してたところで、いつのまにかオークションが打ち切られていた。ヽ(゚Д゚;)ノ!! ガーン

またまた諦めてましたが、数日たって、購入しようとしてた車がバラ売りでオークションに出てるって連絡が!w(゚o゚)w オオー!

まだフロントバンパーは出品されてなかったので、さっそく連絡して、なんとかフロントバンパーとサイドエアロを直接売ってもらいました。

届いたのがこれ・・・。



かなり痛んでますが・・・・仕方ない・・・・。


これ付けると迫力あるよなぁ~~~。(底擦るけどけど・・・)

ついでに買った、サイドエアロも実は無限製だった。ラッキー!!

これもかなり古くて割れているところもあるけど、磨いてそのまま
取り付けてもらうことにした。

キャルレーサーのフロントバンパーはかなり補修が必要なようで、
思わぬ出費・・・(ノд・。) グスン

これから修理するのでまだしばらくは装着まで時間がかかります。(ーー;;タラ

(しかしこの費用でROBBINS のキャンバス幌が買えてたなぁとちょっと反省・・・・)


Posted at 2016/12/07 17:03:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2016年11月20日 イイね!

久しぶりにビート二台でドライブ!!!

2016/11/20
久しぶりに井上君と三坂までビートで朝からドライブ!!

朝6時に出発して三坂まで・・・

路面は濡れてるから飛ばせないけど、暖かくて気分爽快。

久万まで行って写真スポットで記念撮影。



紅葉が美しい。






この後、三坂の休憩所(レストパーク明神)で常連さんたちと少しお話し、松山で朝食(パン)食って帰りました。

帰ってから洗車&ヤフオクで買ったエアクリーナー装着。

夜にはブルーミラーを純正ミラー外してはめ代えようと作業しました
が、見事に粉砕。ヽ(゚Д゚;)ノ!! ガーン

おまけにブルーミラーも割れてしまったので、途方にくれてます。(T-T)

すでに左が落ちて割れたので、もう一度ブルーミラー購入することにします。(ーー;;タラ

Posted at 2016/11/22 16:48:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2016年08月26日 イイね!

井上ビート号に追いつけない・・・(ノд・。)


先週の日曜日は早朝から井上号と走りにいきましたが、
やっぱり井上ビート号には追いつけない。




タイヤは新しくなったので、コーナーはまだ踏めるようになったんだけど、加速で9000回転まで回しても置いていかれる。

ついでに最高速も試してみたが、こちらは140kmでスピードリミッターが効いたので、やっぱり追いつけない。

ECUの差がこれほどあるとは・・・・。ちょっと変えてみたくなった。(ーー;;





ヤフオクで安かったので、エアロワイパーも買ってみた。
形はいいんだけど、助手席側の端がちょっと浮いてしまいます。(ーー;;

ついでに純正ホーンはあまりにもショボイので、ホーンも購入。



今週末にはローダウンシートレールも届くので、やっとシート交換ができます。o(@^◇^@)oワクワク
Posted at 2016/08/26 16:11:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ
2016年08月05日 イイね!

ビート改修・・・進捗状況・・・・

ビートの改修ももう疲れた。

なんとか今週末には、動くように戻したい。・ハー(ー0ー;

2DINコンソールがやっと届きました。

カット部分が微妙に歪んでいるのでやすりで修正し、
カーボンシートを貼りました。

なかなか曲線は難しい。
一枚では難しかったので、三枚に分けて貼りました。

センターコンソールは合皮張りました。

まず両面テープを貼ります。
灰皿部分はつぶしました。


両面テープとスプレーのりを使って貼ると、こんな感じ。(o^-')b グッ!

サイドブレーキ部分の局面は諦めました。

肘パッドもついでに作ってみた。

次にドア下部分は、曲線やスピーカー部分は塗装で、その外は合皮を貼ることにした。


スプレーのりと、キワの部分のみ強力両面テープを使用。

裏面を止めるのも両面テープにした。


完成!!なかなかの出来栄え(゚∇^d) グッ!!

その他の部分は塗装。
使用したのは、アサヒペン・ストーン調スプレー、
アサヒペン ウレタンマットブラック、
こまごましたものは染めQで塗装。


まずはストーン調スプレーで、部品をざっと塗装。







数日乾かしてから、ウレタン塗装を一気にやってしまう。
一缶使い切りなので、1時間ですべて塗ってしまいます。



あとは、乾かして組み立てるだけ・・・・。

※一缶しか買わなかったので、一度塗りだけです。
しかし部屋の中で塗るもんではないですね。飛散して大変です。


やっとこまごました作業が終わりました。
まだメーターのLED点灯試験やETC移設等の作業があるので、
これからは暑い車庫の中での作業になります。(^^;;


ECUは熱対策として、こんなふうにエンジンとの間に断熱材を
もっていってみました。

そんなに飛ばさないから問題ないと思うけど・・・・。

Posted at 2016/08/05 17:48:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/640436/car/
何シテル?   12/13 15:23
四国の島国に生息。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

リアスクリーンのガラス化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 07:04:12
[ホンダ ビート] RSマッハ タイプFバンパーへ、BBQグリルの仕込み(爆) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/12 22:07:31
[ホンダ ビート]RSマッハ バンパースポイラー タイプF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/12 22:05:58

愛車一覧

トヨタ ライズ RAIZE Z 4WD (トヨタ ライズ)
2020/7/17 RAIZE納車! 3月に注文して5か月待ちました。 RAIZE Z ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
2016年7月に衝動買いしてしまったビート。 車高調、全塗装済み、エアコン快調、3連メ ...
スズキ エブリイ イーグルブルーグレーエブリィ号 (スズキ エブリイ)
仕事用エブリィ タカラ塗料塗装、 リフトアップ。
ポルシェ カイエン カイエン (ポルシェ カイエン)
2018.9購入→2020.2売却 後期3.6左ハンドル リンスピードフルカスタムターボ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation