• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

OHくん(おーくん)のブログ一覧

2010年01月28日 イイね!

リアブレーキランプ交換・・・・


昨日会社の人に、ランクルの左リアのブレーキランプが切れてるよ!

と言われたので、さっそく仕事帰りに交換することにした。


ランプなんで何処でも売ってそうだからオートバックスでも行こうか

と思ったけど、中のランプの形を確認するのも面倒なので、

ディーラーへ行く。

交換作業はお願いしてもいいんだけど、

いつも改造車は整備できませんと言われるので、
(フォグランプがヘッドライトより高いのでダメらしい・・)

電球だけ売ってもらった。

@189円から値引き-9円で180円!    安っ!!

申し訳なくてわざわざ納品書までくれなくていいですよって言いたくなる。


交換は自宅で5分で修了。

これで安心して運転できます。

しかし、最近電装系の故障も目立ってきた。

数年前にリレーがショートしてからメーターがちょっとおかしい。

今はLポジションのランプが点かないし、アイドリングでタコメーター

の針が不規則に振れる時がある。

走行には問題ないからそのままにしてるけど・・・(-。-;)タラー

Posted at 2010/01/28 16:48:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ
2009年12月20日 イイね!

キューブきた~~!!

やっとキューブが来ました。

土曜日の晩に家族でポロに乗ってディーラーに取りに行きました。

ポロはそのまま(*T-T)ノ~~
(いろんなところが壊れる車でした・・・・)
エンジンとハンドリングはいい車でしたね~~。

まずはキューブの説明をいろいろ受けました。
しばらく新車など乗ってないので、最近は瞬間燃費や平均燃費や
航続距離なども標示できるんですねぇ~~。(゚-゚*)(。。*)ウンウン



最近流行りのプッシュ式のスタートボタンって、キーの電池が切れたら
どうやってエンジンかけるのだろう?って疑問に思ってたのですが、
電池がなくなってもキーをスタートボタンに近づけると15秒だけエン
ジンがかかるようになってるらしいです。φ(・_・。 )フムフム

しかしポロにくらべて、中が広い!!

シートも特別色のブラウンにしてよかったです。
ふかふかで座りごこちがいいですね~~。

でも夏は暑いんだろうなぁ・・・・・ってか、絶対暑いでしょう!(ーーA;;

ナビもパナソニックのストラーダPA-CN-HW880Dにしましたが、

これが今ランクルに付けてる3年前のCN-HDS635TDとくらべたら、

ランクルのCN-HDS635TDはCN-HW880Dと同程度の機種ですが、

全然地デジのうつりがいいんです!!

CN-HDS635TDだと、今治市内でも南海とNHKがだいたいフルセグで入る

んですが、他局は新居浜局からなのでワンセグになることが多いんです。

でも880Dは4チューナーになって、全局フルセグでバッチリ入ります。

しかも綺麗です。ワンセグへの切り替えもスムーズだし・・・。

おでかけモードだと自動で基地局を選曲してくれるので、これはとっても

便利です。
(今までは旅行に行くとその場所でサーチしないといけなかったし、
登録チャンネル数がめちゃくちゃ増えて選局するのが面倒でした。)



画質も635TDよりもぜんぜん綺麗で大満足。

バックカメラの取付も無理いってリアワイパー下につけてもらったのですが、

完璧に取り付られてました。感謝!!

けっこうドア内配線したり、水が入らないようにコーキングしたりで、

面倒だったみたいですが、ベストポジションに付いております。




カメラも綺麗に写ります。


ただし、ナビとETCを連動にしたので、エンジンをかけるたびに

ETCカードの期限を確認してくださいだのというメッセージがナビに

表示されるので、すぐにバックする場合などにはメッセージが邪魔です。

わざわざ連動にするんじゃなかったとちょっと後悔。


カーレーダーはセルスターのミラータイプ(AR-715MT)を装着。

レーダー本体がミラーと一体になってるので邪魔にならなくていいので

すが、長さがサンバイザーを下げたら干渉するのが欠点。

ミラーに表示される各種情報の表示も邪魔なんですが、時間がたつと

スクリーンセーバーが働いて消えてくれるので問題ないです。


さっそく23日に慣らしついでに高松まで高速で行きましたが、2000回転

以下で100kmで巡航できますので問題なかったです。

ナビの案内も旧機種よりスムーズに案内してくれるので満足してます。

山道はやっぱりちょっと足がやわらかいので安定感はありません。

子供がランクルやポロだと大丈夫なのに、キューブだとすぐに酔ってし

まいます。(T_T)

タイヤ&ホイールを換えれば少しは良くなるかも・・・・。
Posted at 2010/01/04 14:05:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ
2009年11月24日 イイね!

カーナビ選び・・・・・

車は決まったが、次はナビはどれにするか・・・(ー_ー;)ウーン、、、 

欲しい仕様は地デジフルセグ対応のHDD、2DINモデル。

候補は2つ、
パイオニアの楽ナビPI-AVIC-HRZ099、



パナソニックのストラーダPA-CN-HW880D。


楽ナビの方が売れてるみたいだし、新機種AVIC-HRZ900が出たから
旧機種は値段が下がるかもしれない。

パナよりパイオニアの方がナビ性能が良さそうなので、使ったこと
ないしパイオニアにしようかなとほぼ決めていた。

しかし黄色い帽子で現物をさわってみると、パナに慣れてるせい
もあるんだけどカロは直感的に使えなかった。
それに地デジの映りが明らかにパナの方がいい!!
(もっと良かったのはアルパインだけど・・・高い!!)
リモコンもパナの方が使いやすいので、やっぱパナかな・・。

ABでも店員に聞いてみたら、ナビ性能は予測検索や検索数、それに
地図の描画、縮尺にしてもパイオニアの方がいいらしい。
店員は楽ナビ勧めてきました。
一緒にあったイクリプスもなかなか良かった。

しかし起動時間を比べたら、イクリプスが一番早く、次にパナ、
楽なびの順であった。いろいろ情報が多い分、楽なびは立ち上が
るのが遅いらしい。
少しの差だけど、毎日のことだから早い方がいいし、AV機能の使
いやすいパナに決めよう!!

ナビは価格.comの一番安いところで買うことにする。
丁度前にランクルのナビ買ったドライブマーケットが一番最安値だ
ったので、そちらで買う。

楽天の店舗と、本店のネットショップがあるんだけど、値段は本店
の方が断然安いんです。たぶんポイントが付かないからそうなんで
しょう。ポイント分を入れても本店が安いから本店で買いました。

パナソニックストラーダPA-CN-HW880D:152242円、
ETC PAY-CY-ET909KD:11350円、
ETC連動コード:3600円、
以上をドライブマーケットで購入。

バックカメラ PAY-CY-RC51KD:14000円は売り切れだったので
他のネットショップで購入。

ナビの値段も毎日変動するので買いどきが難しい・・・。
このナビも10月は147000円まで値下がりしてたのに、12月には
163800円にもなっている・・・。
それにドライブマーケットでは売り切れになってるし・・・早めに
買っておいて正解だった。ε~( ̄、 ̄;)ゞフー

ミラー型レーダー探知機 AR-710MT:27800円は、近くの黄色い
帽子で安売りしてたのでそちらで購入。

ついでにアルファホーンも2980円と安かったので買ってしまった・・・。

車の契約も済んで、あとは車庫証明の手続き等があるけど
早く車が届くのを待つだけ・・・。待ち遠しいです。
Posted at 2009/12/04 15:29:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | | クルマ
2009年11月22日 イイね!

新型キューブに決定!!

新型キューブに決定!!

車はキューブに決定!!
あとは値段がどうなるか・・・・。

グレードは15X Vセレクションにしたい。
Mセレクションに比べて、オートエアコン、
オートライト、フォグ、
本皮巻きステアリングなどが付く。
シート色もブラウンが選べる。(+31500円)

オプションはナビ半額は諦めた。
バックカメラも純正は35000円+カバー塗装料5000円と、高くなってしまう
から。

ほとんどなんにもつけなくて、安いほうのマット(20000円)と、
(シャギーカーペットは見た目がいいが掃除が大変らしいので・・)
ナンバープレートリムと、プラスチックバイザーのみ!
メンテプロパック入れてオーディオレスとしました。
(ナビ・バックカメラ、ETCは通販で買って、業者で取付予定。)

問題のボディーカラーだけど、ビターショコラってのが最近の流行だし
いいかなと思ったが、意外と近所にも多いんです。
なので思い切ってカタログカラーのクラフトダンボールにしました。
でも特別色で+31500円(T_T)。

これで最終の見積りをお願いする。

最初のディーラーはコミコミ20*万→17*円。(下取り3万込み)

次に知人の営業マンさんに値段交渉・・・。

他社の値段聞いてビックリしてて、かなり限界額みたい。
でも、ナビの取付もこちらでしますとのことで、取付費30000円、
+バイキセノンヘットランプ63000円もつけちゃって
コミコミ20※万円→17※円になりました。
なのでこちらでお願いすることにした。m(_ヽ_)m
2※万円は安くなったのかな?
(あまりくわしく値段は覚えてないので( ̄人 ̄)スマヌ)



新車はチラシで見たら安いと思ってたけど、諸費用やオプション等々
でけっこうな値段になりますねぇ~~。
(減税あってもこれだからね~~。)
今まで中古車しか買ってなかったからビックリです。

それに追加でナビ、バックカメラ、ETC等の購入が必要です。

次にナビはどれにするか・・・また悩む。

次へ・・・・・

Posted at 2009/12/04 15:18:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2009年11月21日 イイね!

新車買いたい・・・・( ̄ー ̄ニカッ

新車買いたい・・・・( ̄ー ̄ニカッ さっそく日産で見せてもらう・・・。
丁度置いてあった車は中が灰色
(グラファイト)の内装で、ちょっと
シブすぎた。
カタログみたらフェザーグレーが綺麗そう!
 


しかし子供も乗るので汚れそうなのが難点。
もう一色ラウンジブラウンって色があったので、そちらがいいと嫁一押し!
 

しかし、これは別料金になるんだよねぇ~~。(ーーA;;

さっそく営業マンさんに内装がラウンジブラウンのキューブの試乗をお願いする。
中は広々で、加速もまずまずで文句ないです。
内装の色も気に入りました。
しかし後ろが見づらいのと、小物入れが少ないです。それにシートが高い
ので、子供だと足がつかないのでは・・・・。

そのときは地デジナビ半額キャンペーンをやってましたが、対象のナビは
ワンセグのみであった。それが20万が10万くらいになるそうです。
しかし地デジフルセグチューナーをつけたらあと10万円・・・
後付けナビにするか、悩むところです。(ー'`ー;)う~ん・・・・
バックカメラも必要だと思います。

グレードはお買い得車のMセレクションくらいか・・・。153万円ナリ。
しかしナビや5年コートやいろいろで車体だけで180万オーバー(T_T)

それにMセレクションはウレタンハンドルだし、マニュアルエアコンだし、
オートライト等も付かないらしい・・・。それに肝心のラウンジブラウンの
内装が選べないらしい・・・・。

それらがつくVセレクションだと171万円・・・・
見積りだしてもらったら軽く200万オーバー・・・・(ー_ー;)ウーン、、、 

これからどれだけ値引きしてくれるかどうかなんだけど、
なかなか値引き難しそう。
ネットで調べた値引き額は都会では多い人は30万~40万も引いて
もらっている。(しかしオプション40万くらい付けた場合とかで・・・)
田舎だと20万くらいが限界なのではないか・・・。

それからポロの下取り査定してもらうのに、中古車買取業者への
査定依頼をしてみた。
ディーラーでは3万円が限界とのこと。
買取業者はA社、査定不能。
B社、査定0.
C社、査定3万円。
査定業者の方がディーラーの元営業マンだったのででいろいろ教
えてもらったが、都会と田舎では値引き額にもかなりの差があるら
しく、仕入れ量も違うし、営業マンの数も違う。田舎だと運搬費もか
かってくるので、都会のように値引きは難しいのだそうです。
ネットで調べた値引き額にするのはかなり難しいそう・・・。

そこの知り合いの他店営業マンさんにも見積りをお願いすることにした。

紹介してもらった営業マンさんは、偶然にも昔、乗っていたスカイラインの
担当営業マンさんで、自分が足の怪我で入院していた時に同室だった
方だった!
それからもいろいろ趣味のことでお世話になってたが、10年くらい
は会ってなかったんです。

すぐに値段を出してくれたので、その後他のディーラーさんにも
どのくらい値引けるか交渉になります。

さて、どうなるか・・・・?
Posted at 2009/12/04 14:57:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/640436/car/
何シテル?   12/13 15:23
四国の島国に生息。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

リアスクリーンのガラス化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 07:04:12
[ホンダ ビート] RSマッハ タイプFバンパーへ、BBQグリルの仕込み(爆) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/12 22:07:31
[ホンダ ビート]RSマッハ バンパースポイラー タイプF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/12 22:05:58

愛車一覧

トヨタ ライズ RAIZE Z 4WD (トヨタ ライズ)
2020/7/17 RAIZE納車! 3月に注文して5か月待ちました。 RAIZE Z ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
2016年7月に衝動買いしてしまったビート。 車高調、全塗装済み、エアコン快調、3連メ ...
スズキ エブリイ イーグルブルーグレーエブリィ号 (スズキ エブリイ)
仕事用エブリィ タカラ塗料塗装、 リフトアップ。
ポルシェ カイエン カイエン (ポルシェ カイエン)
2018.9購入→2020.2売却 後期3.6左ハンドル リンスピードフルカスタムターボ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation