• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

OHくん(おーくん)のブログ一覧

2019年01月04日 イイね!

目覚ましテレビ開運スポットランキング1位「高屋神社」行ってみた!

目覚ましテレビ開運スポットランキング1位「高屋神社」行ってみた!




昨日(4日)朝、
目覚ましテレビで開運スポットランキングしてたんだけど、

行けそうな近場では、

6位?が西条の「石鎚神社奥宮 頂上社」。石鎚山山頂なので冬場は行けない。


2位は山口の「元乃隅稲成神社」。

alt

昨年行って、大渋滞でまいった。



1位は香川県観音寺の「高屋神社」やった。

昨年からインスタ栄えスポットなんで行きたかったけど、山頂なんで登るの大変と思って諦めてた。


しかしめっちゃ天気も良かったので急遽行ってみることにした。

昼前に自宅出発して、大野原IC降りてうどん屋で昼食。

alt

釜揚げ+とり天食って腹ごしらえ。


昼食後、観音寺の高屋神社に向かうが、だんだん近づくにつれ、けっこう高いなぁ・・・・(-。-)ハー

alt

14時に麓の稲積大社高屋神社(下宮)に到着。
駐車場は広いが、40台くらいいてほぼ満車だった。


そこから、約一時間の登山。(飲み物買うの忘れたので、もう一度自販機までUターンしたり)

alt

最初は緩やかだけど、すぐにきつくなる。

alt


alt

かなり傾斜はきつい。

alt

途中は石鎚山登るよりきつかったです。

alt

スニーカー&飲料水は必須。




alt

最後の階段・・・・もう冬なのに大汗です。(-"-;A ...

距離は高屋神社下宮から約1200mくらいか。


約50分でやっと頂上の鳥居に到着。

alt

天空の鳥居と言うだけあって、さすが景色は絶景!

alt

山頂の高屋神社には結構な人(50~60人)がいた。

alt

景色もいい。

alt

この時間は逆光になるけど、夕日はきれいそう!!

alt

高屋神社も参拝。

裏にもセメントの道があるみたいで、そちらのルートの方が近かったのかもしれない。(lll ̄□ ̄)ガーン

後で調べたら、車で150m近くまで登れるみたい。(-。-)ハー

天空の鳥居 高屋神社は車でいけるんです

地図はこちら。


注意

グーグルマップのナビ使うと、とんでもない道に案内されます。

高屋神社下宮まで行って歩くか、上記地図参照。


正面から登ったほうがご利益あると信じよう!!

alt

またこの階段下って帰ります。

alt

帰りも急で滑りそうでかなり神経つかいます。疲れた~~。


冬でも大汗なので、夏登るのは大変・・・・。

(車で登ればいいだけなんだけど・・・)


6日はヒマだったので、石鎚山麓の石鎚神社本社へ参拝に行っときました。

alt


今年はなんかいいことあってほしい・・・・。




Posted at 2019/01/07 18:32:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/640436/car/
何シテル?   12/13 15:23
四国の島国に生息。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/1 >>

   123 45
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

PIVOT STEPPING GAUGE タコランプ SGT-F1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/13 11:59:56
リアスクリーンのガラス化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 07:04:12
[ホンダ ビート] RSマッハ タイプFバンパーへ、BBQグリルの仕込み(爆) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/12 22:07:31

愛車一覧

トヨタ ライズ RAIZE Z 4WD (トヨタ ライズ)
2020/7/17 RAIZE納車! 3月に注文して5か月待ちました。 RAIZE Z ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
2016年7月に衝動買いしてしまったビート。 車高調、全塗装済み、エアコン快調、3連メ ...
スズキ エブリイ イーグルブルーグレーエブリィ号 (スズキ エブリイ)
仕事用エブリィ タカラ塗料塗装、 リフトアップ。
ポルシェ カイエン カイエン (ポルシェ カイエン)
2018.9購入→2020.2売却 後期3.6左ハンドル リンスピードフルカスタムターボ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation