• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

OHくん(おーくん)のブログ一覧

2021年06月15日 イイね!

スーパーカブ50カスタム‼️整備&塗装

スーパーカブ50カスタム‼️整備&塗装スーパーカブの整備がなかなか進まない😭

リアホイールも取り外したので、ここまでやったらエンジン下ろしてフレームも塗装しようと、塗料もAmazonに注文。








ホイールも外したので、古いタイヤは交換してしまおうと、ティムソンのオフタイヤを購入。
ついでにチューブも。


まずはエンジン下ろし。


YouTubeみて外し方学んだ。
ネジ2本なんで意外と簡単。
それより配線外す方が面倒。








錆びてたブラックの塗装をあらかた剥がしました。





その後、耐熱ブラックで塗装。
塗装は適当です。😓
焼き付けなんてできない😢








リアキャリアはプラサフ塗装。
その後チッピング塗装。

ホイールは面倒だけどブラックで塗装してみる。






車体はリアフェンダーを少しカットしてからベージュで塗装予定。


新しくグラインダー買ってフェンダーカット。
リアブレーキランプは純正のまま残しておく。









レッグシールドもスリムにカットしてアイボリーに塗装しよう。



グラインダーでの作業は早くていいですね👌



しまなみナンバーも取得しました👌

あとはエンジンかかるかどうかが心配。

ホイール塗装すんだので、
ティムソンのタイヤも取り付け。
チューブも新しく買いました。

フロントタイヤ交換。😅


空気入れたらエアが抜ける😲
バルブの付け根あたりから漏れてるみたい😭
交換の際に失敗したか。😩

結局3箇所もパンクしてたので、古いチューブに戻して装着しました。
やっと成功😭





前後交換完了👌
後でインスタフォロアーさんからタイラップ使う方法があると聞いた。
最初からわかってれば😢



各部マスキング





プラサフが切れたのでAmazonでホワイトプラサフ注文。
なんでか来週まで届かないらしいのでしばらく作業できん。
(Amazonプライムセールのため発送が滞ってるのか?)


ついでにスマホフォルダとバーも注文。

届いたら作業再開です。👍
Posted at 2021/06/25 21:17:08 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年06月08日 イイね!

6/6KIVオープンカークラブ定例ツーリング🚙

6/6KIVオープンカークラブ定例ツーリング🚙6/6
月一のKIVオープンカークラブ定例ツーリング開催‼️

4月は雨で順延でSGT第1戦と重なったので参加できず、5月はコロナ禍で中止😭
3ヶ月ぶりのクラブツーリングです👍

今回は
今治→伊予市コンビニ→双海夕焼け小焼けライン→長浜コンビニ→佐田岬メロディライン→道の駅瀬戸農業公園(レストラン風車)で昼食。→大久展望台→三崎はなはな→せと風の丘パーク→道の駅きらら館。

今治富田新港に行くと、お見送りのクラブメンバーと見たことないコペンが。
なんと徳島から飛び入り参加らしい!😲
カーチューン見たんだと。
佐田岬まで一緒に行ってくれるって。

今治発は4台のみ。
高速飛ばして伊予SAまで行く途中でローブが付いてきた。

一緒にSA入ったら女性の方で、この方もツーリングに参加するために徳島から来たと😲
なんで時間とルート知ってるんだろうと不思議だったんだけど、会長がカーチューンでルート載せて参加者募集してたみたい。
納得😊


伊予のバナナ館第二集合場所。
本日の参加台数は13台。結構多くなった。
双海シーサイドパークはオープンしたてで満車なのでスルー。

長浜のローソンへ。

ぼくけんさんのジムニー😲
ジムニーいいよね〜。


夕焼け小焼けラインで集合写真📸




次は佐田岬メロディライン途中の
道の駅瀬戸農業公園まで。
三崎のレストランが休みだったので急遽レストラン風車を予約。
クラブ員だけで貸し切り部屋にしてくれてゆったり食事できました。



食事後は大久展望台駐車場で集合写真📸
ちょうど上から撮れるからいいね👍






次は三崎はなはなまで。

駐車場はほぼ満車やったんで、臨時駐車場😅





レストランも満席でやっぱり人気ですね〜。


帰りは風車見にせと風の丘パーク方面に登ってみる。


奥の権現山駐車場









景色がめっちゃいい‼️けどまったく車走ってないから路肩で記念撮影📸

景色は最高。ワインディングもいい感じ👍


次は道の駅きらら館で休憩。

その後長浜のローソンまで戻って解散👋

下道を今治まで帰って
走行距離は約300キロ❗️
燃費は18キロ/Lでした🤗
最近ビートで飛ばさないから燃費が17〜19キロくらいまで伸びる〜。

久しぶりに一日中オープンで走ったので疲れましたが楽しかったです👍
写真もいっぱい撮れたし🤳



来月はもう暑すぎるだろうな。😓

Posted at 2021/06/09 05:11:36 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年06月03日 イイね!

5/29瀬戸内海サーキットタイムアタック走行会‼️

5/29瀬戸内海サーキットタイムアタック走行会‼️5/29
704さん主催の瀬戸内海サーキットタイムアタック走行会に参加してきました👍



KIVオープンカークラブのメンバーも参加するので、タイムアタックしたことないですが参加してみました。



KIVオープンカークラブメンバーは6名参加👏

朝7時すぎには到着して準備。

8時半からクラスごとにフリー走行開始。



自分は初心者クラス。

結構参加台数いたので思った通りには走れなかった😢

フリー走行は午前中3回づつ。
他のクラスの時は写真撮影📸













午後から一台づつタイムアタック👍




写真撮影してくれる方もいて、自分の写真も貰えたのでありがたい🙏

その後は写真撮影📸








午後のタイムアタック後はフリー走行。

今年車検だし、もうタイヤ消耗したくなかったので走れず。
壊れたらいかんし。

夕方、表彰式、ビンゴ大会があって終了
😄

主催者の704さん、運営大変だったと思いますが、お世話になりました🙏




楽しい1日でした。👏

また10月も開催されるかも?だけど、
車検があるから出れないかな〜😩
Posted at 2021/06/04 19:23:30 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/640436/car/
何シテル?   12/13 15:23
四国の島国に生息。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/6 >>

  12 345
67 89101112
1314 1516171819
20212223242526
27282930   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

リアスクリーンのガラス化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 07:04:12
[ホンダ ビート] RSマッハ タイプFバンパーへ、BBQグリルの仕込み(爆) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/12 22:07:31
[ホンダ ビート]RSマッハ バンパースポイラー タイプF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/12 22:05:58

愛車一覧

トヨタ ライズ RAIZE Z 4WD (トヨタ ライズ)
2020/7/17 RAIZE納車! 3月に注文して5か月待ちました。 RAIZE Z ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
2016年7月に衝動買いしてしまったビート。 車高調、全塗装済み、エアコン快調、3連メ ...
スズキ エブリイ イーグルブルーグレーエブリィ号 (スズキ エブリイ)
仕事用エブリィ タカラ塗料塗装、 リフトアップ。
ポルシェ カイエン カイエン (ポルシェ カイエン)
2018.9購入→2020.2売却 後期3.6左ハンドル リンスピードフルカスタムターボ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation