• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

OHくん(おーくん)のブログ一覧

2021年11月09日 イイね!

2021/11/7ABC+Sミーティングin愛媛参加‼️

2021/11/7ABC+Sミーティングin愛媛参加‼️2021/11/7
第三回ABC+Sミーティングin愛媛に参加しました😄👍

KIVオープンカークラブからもたくさん参加してます🤗


マリンパーク新居浜についたらまず検温、問診票だして受付。

ビート専用入り口から入場


今回はビート台数多いです。🙌エントリーは27台
(第1回は4台だったからね〜😥)



100均ナンバー隠しも役に立ちました👌

クラブステッカーも貼ったし。



ギャラリーにもビート10台くらいはいたかな〜。遠くは水戸から⁉️

みなさんオフ会参加したくてウズウズしてたんですね〜😄

ビート参加車両。

ナンバー消すの面倒なので横から😅



自由時間になると、オーナーさんがわからなくなってなかなか会えないですね。😅


NOSBEATさん注目度満点💯






アクエイキョウサレルノカイの方々

ヤバ過ぎますね👍


orangeさんのも凄かった👍

カプチーノゾーン

カプチーノもイジり度すごい😲


S660ゾーン




コペン880ゾーン






コペン400ゾーン



やっぱりLBすごい😲


松山から来られたこちらもすごい😲

W1スパイダー号

中身は木製の手作りです。😲
元はサンバーだとか‼️



最後の抽選会🔥

シートファンもらいました👍

記念品も手がこんでる。👍

ABC+Sミーティングもコロナ禍で開催が大変だったと思いますが、開催してくれて主催者には感謝ですm(_ _)m

インスタ、cartuneフォロワーさんにも少し会えたので良かったです。
お世話になりました。

来年はABC+S愛媛はないそうなので、ABC+S広島が開催されれば行きたいです😄👍








Posted at 2021/11/10 00:04:50 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年11月03日 イイね!

塩塚高原、霧の高原オートキャンプ場へ

塩塚高原、霧の高原オートキャンプ場へ四国中央市新宮の
霧の高原オートキャンプ場へ😄👍
その前に塩塚高原展望台へ



ススキが素晴らしい!👍



塩塚高原展望台




塩塚高原展望台から霧の高原キャンプ場へ

途中の塩塚高原













パラグライダー場付近



霧の高原オートキャンプ場へ
管理棟


オートキャンプ場全景😄

本日は貸切👍





🔥





標高が高いので星空がキレイ‼️
流れ星もたくさん☄️




塩塚高原には野生の鹿🦌が群れでいました!
7〜8匹?


紅葉🍁も😄👍


帰りは霧の森で温泉♨️
新宮出身真鍋さんのノーベル賞祝賀コラボメニューとかもあったり😅
Posted at 2021/11/04 00:08:30 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年10月25日 イイね!

ラコリーナ→あのベンチ→竜王アウトレットパークへ

ラコリーナ→あのベンチ→竜王アウトレットパークへ10/24
今日は朝から滋賀県のラ・コリーナ近江八幡へ‼️
途中の竜王アウトレットはすごい車の列😅

ラコリーナも結構人多かった‼️



テレビで見たやつ〜👌

近くに行くと軒下にすごい行列‼️
焼きたてバウムのカフェに入る行列みたい😓


中もあちこち行列です😩

バウム買うのも一苦労😅


ギフトショップ



ホットドッグ美味い👌




中の公園もジブリの世界





本社も独特な形


インスタスポットだね〜〜👍




和菓子もあったが、クラブハリエのバウムクーヘンだけ買った🙌

次にわりと近くだったので
琵琶湖の「あのベンチ」へ



5〜6台は車いました。





他にもバイク🏍の方々や、ロードバイク🚴‍♀️の方も次々来ます😄



フィアットの方々


バイクツーリングの方々

周りにはなんにもない所だけど、琵琶湖に近くてのんびり癒されました。


皆さんの写真🤳撮影見てるのも面白い👍

次は滋賀竜王三井アウトレットパーク

駐車場待ち行列は無くなってたけど、
中はかなり人が多い❗️😅

1日滋賀県堪能できました😄👍

10/25

帰りは大雨。
途中で事故が3件くらいあった😥

3日で860キロ走行。
行きは高速飛ばしてリッター11kmと悪かった😢

帰りはボチボチ飛ばしてリッター14キロくらいか。

100キロ以上出すと燃費伸びないね〜😥

Posted at 2021/10/26 18:26:24 | コメント(3) | トラックバック(0)
2021年10月25日 イイね!

神戸六甲、伊丹空港✈️👀へ

神戸六甲、伊丹空港✈️👀へ10/23
朝から神戸の娘のところへ。5年ぶり‼️
コロナ失職してもう行けれないだろうから😢




朝イチ、六甲山へ

めちゃくちゃ寒い🥶


昼間なんで景色はこんなもん。

宝塚でガソリン入れるが、
レギュラー170円やって⁉️😓

夕方までヒマなので、インスタで良く見る伊丹空港の撮影スポットへ行ってみる。


伊丹空港北側

飛行機遠くてぜんぜん見えない😢

やっぱり南側の千里川土手へ。

パーキングに止めて千里川土手まで歩いて数分。

😲やはりこちらは近くで見えます‼️

見物人も昼間で30人くらいいるかな。





滑走路の侵入路の真下。
迫力あります👍

スマホ🤳でもこの近さで撮れる‼️













動画だとめっちゃ迫力ある😄👍
夕方だともっと綺麗やろね。

一眼レフカメラで撮りたかったのに壊れたのが痛いな〜😢

パーキング代20分100円払っても見る価値ありました👌
1時間も見てた。

午後は近くの温泉入って夕方食事🤗

明日は滋賀方面へドライブ🚗




Posted at 2021/10/25 23:47:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年10月06日 イイね!

アラウンドビューのフロントカメラが調子悪い😭

最近、ライズの純正ナビゲーションのアラウンドビューモニターが、フロントカメラだけ調子悪い時がある。

半分くらいの確率でフロントカメラ部分だけがブルーになってしまう😢

フロントカメラに切り替えたらちゃんと写るんたけど、原因がわからないのでディーラーに電話して連絡待ち。

ついでにリアラゲッジランプもスイッチ付きにしようと思って注文。

10/6本日は石鎚山山頂まで登山。

山頂付近は紅葉ピーク😄👍







帰りに面河ダム






ディーラーから連絡あり、フロントカメラは写るからコンピュータの不具合だろうとのことでした。
交換か書き換えかわかりませんが、修理となります😓

追記
フロントカメラも写らなくなったので、やはりカメラが悪いのか。
ディーラーで診てもらって、コンピュータ診断してもらったらやはりカメラ交換になるらしい。

また部品届いたら預けないといけない。😢
Posted at 2021/10/06 19:59:05 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/640436/car/
何シテル?   12/13 15:23
四国の島国に生息。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

リアスクリーンのガラス化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 07:04:12
[ホンダ ビート] RSマッハ タイプFバンパーへ、BBQグリルの仕込み(爆) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/12 22:07:31
[ホンダ ビート]RSマッハ バンパースポイラー タイプF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/12 22:05:58

愛車一覧

トヨタ ライズ RAIZE Z 4WD (トヨタ ライズ)
2020/7/17 RAIZE納車! 3月に注文して5か月待ちました。 RAIZE Z ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
2016年7月に衝動買いしてしまったビート。 車高調、全塗装済み、エアコン快調、3連メ ...
スズキ エブリイ イーグルブルーグレーエブリィ号 (スズキ エブリイ)
仕事用エブリィ タカラ塗料塗装、 リフトアップ。
ポルシェ カイエン カイエン (ポルシェ カイエン)
2018.9購入→2020.2売却 後期3.6左ハンドル リンスピードフルカスタムターボ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation