• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Solverの愛車 [ポルシェ 911]

整備手帳

作業日:2010年5月30日

Bluetooth接続ユニット取付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今まではNAVIと携帯電話を直接つないで、携帯はコンソールBOXに入れていた。
直接接続する都合上、ケーブルが常に見える状態でした。

先月Bluetooth搭載の携帯電話に機種変更したので、他の2台の車同様にNAVIへの接続をBluetooth経由にする事にした。
2
しかしケーブルを引き出している所は隙間が狭く、コンソールを外さないと全てを隠す事ができません。

私には技術も度胸も無いので、助手席シートの下にでもたらして置こうかとも思いましたが、それもちょっと格好悪い。
3
奥を覗き込んだら結構な空間がある事がわかり、そこに突っ込む事にしました。

ケーブルが見えてしまいますが、邪魔にはなりませんし、将来携帯の機種変更をした時に、必要に応じて簡単にケーブルを変更できるメリットもあるので良いとする事にしました。

間違いなく、今までよりはスッキリしています。
4
Bluetoothユニットとケーブルをどんどん詰め込んでいったら、ユニットが反対側から顔を出してきました。

特に固定はしていないので、中でカタカタ言わないように、梱包用のプチプチでくるんで置きました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バッテリーボックス錆び取り

難易度:

ナビ入れ替え後の修正

難易度:

継続検査(車検)

難易度:

ポルシェ996内装パネルリペア塗装

難易度:

バックカメラ取付

難易度:

車検:燃料&オイルライン更新・銀線アーシング

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

2005年に初代ロードスターを中古で購入して以来、情報収集の為に毎日のようにみんカラを覘いていましたが、2008年にポルシェ911(996前期型)を購入後約1年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

クラッチ固着!OH? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 23:31:51
[ホンダ N-BOX] アイドリングストップ強制解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/06 18:37:54
クルーズコントロール故障 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/08 08:33:57

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
2021/03/14契約 2021/03/28納車 2018年6月登録の3年落ち認定中 ...
トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
妻用の車 普段はチョイ乗りメインだが、娘の送迎や大会遠征を考慮してミニバンを乗り継ぐ事に ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
2023/06/05契約 2023/06/19納車 娘用の車 2023/6/2に発生し ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2020/03/07契約 2020/03/19納車 山間部の学校に高速道路を使った越県 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation